SUNWOOD株式会社 members View more
-
競輪選手を目指しながらなにげなく、水産でアルバイト。どんな日でも命がけで海に出る漁師たちの存在に偉大さと自分の中途半端さに嫌気がさしたことが、サンウッドスタートの瞬間でした。2011年たった5坪から僕の水産業界への挑戦が始まりました。まだ道半ばですが、異例の飲食事業の展開も軌道に乗り2020年には100坪のオフィスに移転。あの日芽生えた野望を胸に業界を根っこから変えていこうと日々邁進中です!
-
家庭科の教員から水産会社へ。こんな経歴は私くらいではないでしょうか。しかし、共通点は学生時代にハンドボールで熱い青春の日々を送ったこと。そう言ったこともあって、サンウッドの想いや未来に共感できました。最終的な決め手は社長の人柄に魅せられ飲食事業部へ転職しましたが、社長や社員の皆さんはもちろんアルバイトのみんなととにかく仲が良くて働きやすい環境に驚愕しています。人事へも抜擢してもらい、新しいことを吸収できる毎日にワクワクしているところです!
-
サンウッドの覚悟が反映された社内制度や働く環境が入社の決め手になりました。正直、年功序列なイメージを持っていましたが、努力が結果につながり結果が評価にきちんと反映されるということがわかり挑戦意欲に駆られて入社したんです!井手社長の水産業界への熱意と、一方で物腰の柔らかさにギャップに好感を抱いたことも事実です。(笑)なんでもやってみたいと興味が尽きないタイプなので、ポジションに縛られず多岐にわたる仕事ができるのはわたしにとっては最高です!
What we do
漁師の誇りを最高鮮度で。
漁師の利益を最高水準へ。
「魚で絆を。」をミッションに掲げるサンウッド。
新たなビジネスモデルをはじめ、若いメンバー構成、充実した設備、特殊な仕入れルートなど、サンウッドにしかない強みの数々が、魚の本質的な価値を高ていきます。
魚の価値を高め、日本の水産業界の革命家になることを本気で目指しています!
Why we do
なぜ水産業界なのか?
食材の中で唯一、命を懸けて収穫するもの、それが”魚”です。
しかし、価格変動が大きいため、漁業で安定した収入を得るのは難しいといわれています。
そんな中、日本で獲れる魚の種類は世界トップクラスであり、流通技術や加工技術も世界屈指。
その価値を多くの人にしってもらい、漁師さんを助けるために、水産事業にとことんこだわっています。
How we do
漁師から消費者まで、
価値をつなげるビジネスモデル。
全国を見渡しても数えるほどしかない、飲食まで担える事業構造。
そこにはさまざまなメリットがあります。
見た目や需給の関係で売れ残った魚でも直営店から低価格でお届けできること。
直営店から共有されるトレンド情報を活かしたハイクオリティな納品が常にできることなどが挙げられます。
これらのメリットが魚のロスを減らし、売上を高め、漁師の利益の最大化につながっていくのです。
【サンウッドには2つの強みがあります。】
①革命を担うイキがいい社員たち。
業界平均よりも10歳以上若く、芸能活動をしていた者からスポーツ選手まで多様な経歴を持つ社員たちが、これまでのキャリアで注いできた情熱を魚に傾けています。中抜きを減らして漁師の利益を高める業界構造の改変や、週休2日制の導入といった労働環境の整備など伝統的な業界の常識をくつがえす挑戦ができるのは、固定観念にとらわれないメンバーだからこそです。
②総工費7000万円。福岡最大級の生け簀
5つ合わせて25mプールほどの超巨大いけすを2020年12月に約7000万円のコストをかけて導入しました。エリアごとに海流や水温を調整でき、さまざまな種類の魚をそれぞれに適した環境で保存できる優れものです。漁師や養殖業者から直接仕入れた活魚をこのいけすへ放流し、順番が来たら引き上げて数秒後には加工し、配送。このスピード感が鮮度を担保しているのです。
As a new team member
■職種
鮮魚加工配達スタッフ・一般事務スタッフ
■内容
>鮮魚加工配達スタッフ
鮮魚の仕入れから加工、配達など、水産事業に付随する業務全般。
>一般事務スタッフ
水産事業、およびオンラインショップ運営に関する事務業務全般。
■勤務地
〒810-0075 福岡県福岡市中央区港1-9-12
========================
現場で熱意を持って働いてくれるスタッフに会いたいと思っています!
・会社のVISIONに共感した
・学生時代のように夢中になるものを見つけたい!
・水産業界や飲食業界に興味がある
・水産業界をひっくり返したい!
そんな方にぜひ一度会いに来てほしい。
正社員だけでなく、パートアルバイトも大歓迎です。
サンウッドでは古い常識や非効率な仕組みを壊し、漁師の利益を最大化することで、業界を根本から変えていくと誓っています。
同業者には「無理だ」と笑われます。
でも、業界一若くて熱いメンバーがいるから必ず成し遂げられると僕は信じています。
なんだかワクワクしませんか?
みなさんは、どんな自分になりたいですか?どんなことをや成し遂げている自分をみたいですか?
未来を皆さんも今一度想像してみてください!
そして詳しく話を聞きたい!そんな方はぜひご連絡をお待ちしております!!
►代表Twitter
https://twitter.com/youki_ide