株式会社シックスティーパーセント members View more
-
株式会社シックスティーパーセント
代表取締役(共同創業者)
アジアのストリートブランドを集めたファッション通販サイトを運営しております。他にもカルチャーメディア60MAGAZINEなども。アジアから世界的ファッションカンパニーを作ります! -
SIXTYPERCENT INC.
Co-Founder / COO -
株式会社シックスティーパーセント(https://corp.sixtypercent.com/)の人事責任者。
【企業・事業】
60%は、アジアを中心とした越境のファッションECサイトを展開しており、出店ブランド数は550ブランドを突破し急速に成長しているスタートアップです!
オンラインストア:https://www.sixty-percent.com/
オンラインマガジン:https://mag.sixty-percent.com/
【担当領域】
採用・制度設計・組織開発・労務と、いわゆる人事の領域全般を担当。スタートアップのひとり人事をやっています。
【経歴】
[vivit前半...
What we do
弊社は、アジアのファッションを世界へ発信するパイオニアとして2018年に創業した越境ファッションECのスタートアップです。
アジアのファッションブランドのみを集めた越境ファッションECサイト 60%(シックスティーパーセント)や、オンラインマガジン 60MAG(シックスティーマガジン)を運営しており、2021年4月にはシリーズAの資金調達を完了し急成長中を続けております。
これから中国、アジア全域を中心に世界へサービスを展開し、ミッションの”アジアのファッションを世界のメインストリームに”を実現するために、共にチャレンジできる心強い仲間をお待ちしております。
"TECHNOLOGY × GLOBAL× FASHION× EC "のキーワードに興味のある方はぜひご応募ください。
-----
▼60%(シックスティーパーセント) https://www.sixty-percent.com/
韓国、インドネシア、中国、タイ、ベトナムなどアジア約10カ国以上から入手困難なストリートブランドを中心に900以上のブランドを取り扱うオンラインセレクトストア
▼60MAGAZINE(シックスティーマガジン) https://mag.sixty-percent.com/
アジアのファッションやカルチャーを発信するオンラインマガジン
【企業・事業の詳細】
<Culture Deck>
https://speakerdeck.com/sixtypercent/culture-deck-2022
【メディア掲載実績】
WWD:20代の若きリーダーが仕掛けるアジアブランド専門EC「60%」【ネクストリーダー2021】
https://www.wwdjapan.com/articles/1206208
日経:ヤマトHD、越境ファッションECサイト「60%」を運営するシックスティーパーセントへ出資
https://www.nikkei.com/article/DGXLRSP608914_Z10C21A4000000/
the bridge:アジア越境ファッションEC「60%」にヤマトHDなどが出資、アジア展開を加速
https://thebridge.jp/2021/05/sixty-percent-fundraising
Why we do
今アジアでは、ストリートから様々なブランドが立ち上がっており熱狂が生まれております。このアジアの勢いやストリートから生まれる新しいカルチャーの可能性をどこよりも早くピックアップし、今はまだ小さい熱狂を世界に広げていきます。
【WHAT WE DO ?(私達は何をする会社か)】
BOOST UP ASIAN FASHION INTO THE MAINSTREAM
"アジアのファッションを世界のメインストリームに。"
【WHY WE DO ?(なぜその目標を掲げるのか】
WE BELOEVE STREET DREAMS
"ストリートドリームを信じる。"
-----
すべては、ストリートからはじまる。
ストリートとは、都市の辺境。中心の周縁。メジャーへの反抗。自由そのもの。
そして、人と人、異なる文化と文化が出会う場所。
だからこそ
“次の何か” が生まれると思う。
“新しい何か” が生まれると信じている。
世界中が熱狂するカルチャーも、
一夜にして世界を変えたイノベーションも、
そのはじまりはきっと「小さな街角」だったのだから。
若さと情熱と自由な発想を武器に、仲間たちと、新しいシーンを作っていく。
現在地。このアジアのストリートから。
-----
How we do
私たちは、世の中のトレンドの半歩先をいくマーケティング、世代を捉えた企画力とクリエイティブなど感性によって生まれるアーティスティックな強みと、その強みにデータやテクノロジー、グローバルといったサイエンス性を掛け合わせることで、感性をビジネスとしてスケールすることのできる唯一無二の「ファッションECカンパニー」を目指しています。
感性を大事に、常に新しいことに挑戦し、新しいテクノロジーを取り入れ、マーケットを世界に向けて新しい価値をつくっていきます。
【組織について】
平均年齢は25歳と非常に若いチームで運営しております。年齢、在籍期間、役職は関係なく、フラットに意見を言い合えるチームです。
ビジネス、クリエイティブ、テクノロジー、グローバルに興味を持ったメンバーが集まっています。
▼海外のブランドとの取引が多いため英語や韓国語など言語スキルを生かすメンバー
▼越境ECという世界中の人々に使われるプロダクトを開発するエンジニア
▼ファッションが好きで顧客を熱狂させるようなブランディングやマーケ施策を考えるマーケメンバー
階級や固定概念を飛び越え、アジアのファッションを世界のメインストリームへと押し上げるために、より多くの力が必要です。 チャレンジ精神溢れる仲間を募集します!
【VALUE】
「STREET SPIRITS」
王道に、甘んじない。
失敗を、怖がらない。
小さく、まとまらない。
遊び心を、忘れない。
結果から、逃げない。
【OUR DNA】
「YOUTHFUL POWER」”若さと青さ”
「GLOBAL MOVE」”言語や人種や国境を越えて動く”
「CULTURE NATIVE」”カルチャーと共にカルチャーに生きる”
「TECH FRiENDLY」”テクノロジーを乗りこなす”
「DO OR DO」”「やる」か「やる」”
As a new team member
※経験を問いません。下記に記載する業務が未経験の方もお気軽にご応募ください!
※英語や韓国語が活かせるポジションです。両方、もしくはいずれかの言語を使える方大歓迎です!
【募集背景】
現在、60%はアジア約10カ国以上から入手困難なストリートブランドを中心に、850以上のブランドを取り扱うほどまでに成長。今期から来期にかけては、MISSIONの「アジアのファッションを世界のメインストリームに」を実現するため、中国やインドネシアなどアジア全域を中心に海外へサービスを展開していきます。
そんな中、今回はMD / プロジェクトマネージャーとして「コラボ商品/イベントの企画・セールス・ディレクション」を行うポジションを募集します!
下記の企画・アライアンス(交渉・折衝・キャスティング)・他部署連携のマーケティングまで一気通貫でお任せします。
【業務領域】
▼「ブランド×ブランド」「ブランド×アーティスト」のコラボレーション
▼別注アイテム
▼POPUPのようなリアルイベント
▼その他新規プロジェクト
【業務内容】
・コラボ商品やイベントの企画立案/推進
・企画に基づくファッションブランドとの交渉/折衝
・企画に基づくアーティストキャスティング
・企画推進のディレクション全般
・新規プロジェクト/イベントの立案、推進
・プロジェクトに紐づく制作/デザインのディレクション
【必須スキル/経験】
・韓国語がビジネス〜ネイティブレベル
・日本語がビジネス〜ネイティブレベル
・業務推進力が高い
・トレンドに敏感でファッションやカルチャーに明るい
【歓迎スキル/経験】
・韓国語・英語が共にビジネス〜ネイティブレベル
・アライアンス交渉/折衝/セールスのご経験
・ファッション/アーティスト領域の商品企画や新規プロジェクトのプランニング/ディレクション経験
・ファッション業界におけるMDのご経験
・韓国ファッション / KPOP / ストリートファッション / アジアのファッションの深い知識がある
【求める人物像】
・物事を力強く推進のできる方
・他者への想像力が高く、コミュニケーション能力の高い方
・顧客のインサイトを汲み取って企画を考えられる方
・プロジェクトの成功にコミットできる責任感がある方
・クリエイティブの細部にこだわりを持ち、かつビジネスとしてプロジェクトを認識できる方
・事業に情熱とオーナーシップをもって取り組める方
・素直で誠実な方
ファッションが好きな方、商品企画/交渉/プロジェクト推進などが得意な方はぜひご応募ください!
まずはカジュアルにお話できればと思います。
Highlighted stories
Funded more than $1,000,000 /
Funded more than $300,000 /