ピンコイ株式会社 members View more
-
Read story
Yukari Bessho
Marketing Communications Manager -
Migo Yiin
Marketing Manager -
Yifan Lin
Japan Marketing Specialist -
Hanako Yamao
Brand Acquisition Manager
-
学生時代、台湾への交換留学をきっかけに、台湾が大好きに。
大学卒業後は、ネット専業代理店やデジタル総合広告代理店でプロデューサーを経験し、大好きな台湾に関わる仕事がしたいとPinkoiに入社。
Pinkoiでは日本統括マネージャーおよび事業開発を担当。
台湾をはじめアジアのかわいい雑貨たちに囲まれて、日々幸せを感じながら働いています! -
Migo Yiin
Marketing Manager -
かわいいものが大好きなので、デザイナーさんから素敵なアイテムを直接購入できるアジア最大級のグローバル通販サイトPinkoi(ピンコイ)でマーケティングを挑戦してます。
-
インターネット総合広告代理店でのマーケター、アパレルメーカーでの婦人服デザイナーを経て、インターネットとデザイン大好きなもの両方に携わることができるPinkoiへ。
アジアを中心としたデザイン市場のビジネスエコシステムを広げていく、というPinkoiの理念が好きで共感しています。
日本中のメーカーや作家のアイテムを、世界へ広めるため日々奔走中。
本、美術館、ものづくりが好き。
What we do
Pinkoiは台湾発・アジア最大級のグローバル通販サイトです。会員数は全世界約500万人に上り、世界各国のデザインプロダクトをデザイナーから直接購入できます。
台湾、香港、中国、タイなどアジアの最新の雑貨やファッションに出会うことができ、アジア最大級の国境を超えたデザインの百貨店となり、理想的なライフスタイルを提案できるサービスを目指しています。
Pinkoiの大きな特徴として、越境ECでありながら Marketplace + SaaS のモデルを採用しています。
世界中のデザイナーが出店を簡単にできるだけでなく、デザイナーさんが安心して成功できるためのツールをすべてオンラインサービスとして提供しています。
また、ECサイト事業の他、ワークショップ、文化創造産業への投資などのサービスをグローバルに展開しています。
下記、日本チームの組織を紹介させていただきます。
■ Marketing チーム
Pinkoiではアジアを中心としたデザインプロダクトを、日本のお客さまのニーズや季節・トレンドなどに合わせて発信しています。様々なキャンペーン・プロジェクト・イベントなどをMarketingチーム一丸となって企画実行し、SNSなどのオウンドチャネルを通して、日本のお客さまが新しいデザインを発見し、多様な選択肢に出会える場をつくっています。
■ Designer relations チーム
日本のデザイナーを誘致しPinkoiに出店していただくことで、国境を超えてデザインプロダクトを届ける支援をしています。デザイナーの成功を支えるため、デザイナーへ向けたセミナーやコンサルティングも行っています。
日本のデザイナーが世界で活躍できる環境を作ることを目指しています。
■ グローバルサポートチーム
ビジネスチームを支えているのが、グローバルサポートチームです。
カスタマーサポート、人事、翻訳チームが在籍しております。カスタマーサポートは日本のお客様にあったローカルなサービス(決済方法など)の導入も担当しております。人事は、本社人事チームと連携しながら、日本チームがより良い環境で働けるよう、多方面からチームメンバーをサポートしております。翻訳チームは自動翻訳では難しい商品名や商品紹介の翻訳から、システムアップデートなどのローカライズを担当しています。
Why we do
「才能あるデザイナーの夢を応援したい」という想いからPinkoiは生まれました。
Pinkoiの設立メンバーの1人でCEOのPeterは、エンジニアとしてシリコンバレーで働いているとき、毎週手作り市に行ったり、サンフランシスコのデザイナーズショップでデザイナーの奮闘物語を聞いたりしていました。そこで触れたデザイナー達の情熱に心を動かされ、彼らの夢を応援するためのプラットフォームとしてPinkoiを立ち上げました。
世界中のデザイナーが自分の作品の魅力を、国境を越えて発信していけるように。
世界中の買い手が不安を感じることなく、国境を越えて優れたデザインを楽しめるように。
遠く離れた国に住んでいてもオンラインで繋がることのできる便利な時代ですが、デザイナーの想いが詰まった商品の魅力を伝えること、買い手の方々に安心して楽しくお買い物していただくことは、簡単なことではありません。
Pinkoiはこの大きなミッションを実現するために、オンライン、オフラインの両方のマーケティング手法を通して、世界中のデザイナーと買い手を繋いでいきたいと考えています。
Pinkoiは2019年7月に大規模なブランドリニューアルを行いました。
当時の想いが書かれたストーリーはこちら!
https://www.wantedly.com/companies/pinkoikk/post_articles/222465
How we do
▶︎大事にしているのは「柔軟な働き方」
家庭の事情や自身の体調に応じて自宅勤務やフレックス勤務も可能です。Pinkoiでは仕事だけでなく、自分や家族の時間を大事にしています。メンバーへの信頼のもと、それぞれが働きやすい環境を提供しています。Pinkoiカルチャーはアメリカ、台湾、日本の働き方と文化がミックスされた少しユニークなものです。
▶︎ 国境を超えたメンバーと一緒に働く
Pinkoi Japanチームは、渋谷を拠点に活動していますが、Pinkoiは台湾本社だけでなく日本や香港、中国、タイなどにも拠点を構えており、国境を越えた多種多様なメンバー達が集まっています。文化も考え方も違うメンバー達と共に、1つのミッションに向かって仕事をするのは、難しさもあるけれど、いいチームワークで仕事ができたときには、楽しさや達成感もひとしおです。
▶︎ みんなでつくる居心地の良いチームワークと個人成長の場
会話を大切にしながら、スピードや効率性も失わないようSlack、Asanaなどのツールを効果的に活用しています。フィードバックの文化を大事にしており、個人の挑戦や成長にもつながるような環境を提供しています。自由にサークルを立ち上げることができ、リラックスできるサークルもあれば、メンバーと一緒に創造力や自己研磨をすることもできます。
実際にPinkoiで働くメンバーのインタビューやPinkoiカルチャーのストーリーを、ぜひご覧になってください。
●日本ではあり得ない?台湾発のスタートアップ「Pinkoi」スタッフの働き方とは
https://jp.pinkoi.com/magz/vEsJuX2n
●Pinkoi カルチャーをつくる、4つの 「core values」とは?
https://www.wantedly.com/companies/company_1956713/post_articles/417992
●なぜPinkoiはカルチャーの浸透に力を入れるのか?
https://www.wantedly.com/companies/pinkoikk/post_articles/437419
As a new team member
現在、Pinkoiでは日本市場でのプレゼンスを高めるため、SNSやインフルエンサーによるデジタルマーケティングを積極的に進めており、社内外の関係各所と良好な関係を築きながら業務遂行ができるアシスタント(SNSマーケティング担当)を探しています。このポジションはアルバイトで、レポートラインは日本のRegional Leader、およびMarketing Managerとなり、勤務地は東京です。
#業務内容
Pinkoi公式SNSアカウントの運営に関わる以下業務を担当いただきます。
・公式SNSアカウント(Twitter、Instagram、LINE@、TikTok、Facebook)の日々の投稿企画・制作・設定
・SNSを活用したキャンペーンの企画・実行のサポート
・週次の運用改善と改善内容の実行
#応募資格
・Twitter、TikTok、Instagramの企画・制作・投稿ができる
・写真撮影や動画編集スキル
・数字やデータに基づいたPDCAを行える
#求める人材
・SNSやインターネット上で起きていることに常に興味関心を持ち、情報収集・発信力がある方
・指示を待つのではなく、自ら考え行動し、スピード感を持って業務遂行できる方
・口頭だけでなく、チャットやオンラインツールを用いてチームメンバーと円滑なコミュニケーションが取れる方
・周りを巻き込みながら課題解決できる方
・未知のことや新しいことにも前向きに取り組める方
#歓迎するスキルや経験
・Googleスプレッドシート、Photoshopが使える方
・英語もしくは中国語の読み書きができる方
Highlighted stories
CEO can code /