Discover companies you will love
Naka Imuta
1980年、愛知県名古屋市生まれ、海外と神奈川県など転々としながら育つ。 2003年から2011年まで金融業界(新生証券/ドイツ証券)にて投資銀行業務に従事。 2012年にIT業界へキャリアチェンジ、ユナイテッド株式会社に入社。 ハイライトは米国子会社の立ち上げ、投資先の多国籍エンジニアとの共同開発PJ。 2018年にテックタッチ株式会社を創業。 金融時代、会社の非効率などを解決したいと思ったことが原体験。 顧客企業の非効率をプロダクトで解決し、自社は夢を持てて働きやすい理想の会社にしたい。
Jun Hibino
1983年生まれ、岐阜市出身 - ファンコミュニケーションズの新規事業開発を専門に行う部署にエンジニアとして入社。 モバイルを主とした少しユニークな検索サービス〔当時はガラケー〕、社内営業支援システム、CPI型の広告配信システムなど幅広い事業立ち上げを経験。 - ユナイテッドのスマホ事業を立ち上げる部署に入社。〔前職の隣のビルに転職〕 スマホ向け広告配信システム、スマホ向けホーム画面カスタマイズアプリの開発、モバイルランチャー開発をマネージャーとして主導。 マネージメント、大規模サービスの運用、海外の開発チームとの協業、育休を経験。 2018年 テックタッチを共同創業。 プロダクトサイドの責任者として開発も主導。
CTO×CPOが語るテックタッチの未来 前編 〜ヒトとシステムの架け橋になる〜
Jun Hibino's story
市川 悠人
東京大学理学部卒、新領域創生科学研究科修士卒。 大学ではゲノムデータのデータマイ二ングをしていた経験から、ワークスアプリケーションズで、当時流行りのAIエンジニアとして社会人キャリアをスタート。 その後、サイバーセキュリティクラウドでのWAF製品のPM兼部長ポジションを経てテックタッチにジョイン。 統計的データ処理のスキルとウェブセキュリティ業界でPMをしていた経験を活かして、誰でもいつでも安心して使えるサービスをテックタッチの仲間と作っていきます。 同時にテックタッチのバリュー「いつでもごきげん」が大好きなので、 全員がいつでもそうあれるような組織づくりにも貢献していきます。
自己紹介がてら「人がいい」組織の魅力を語ります
市川 悠人's story
企業のデジタルトランスフォーメーションを支援するプラットフォームを目指しています。
CRM・自社開発システム・経費精算システムなど、あらゆるWebアプリケーションの画面上で、ガイドを表示させることができます。
代表の井無田の原体験を元に、テックタッチを創業。
日々、新機能の開発を進めています。
プロダクトの将来性や人に魅力を感じて集まってきたメンバーが揃っています。
楽しいことには本気で取り組むメンバーが多いです!
0 recommendations
3 requested to visit
Other users cannot see whether or not you're interested.
0 recommendations
Company info
Founded on 03/2018
83 members
東京都千代田区霞ケ関3丁目2−5 霞が関ビルディング 5階