トキワ産業株式会社 members View more
-
営業本部長をしております。
入社34年で中途採用で入社しました。
大阪府出身。近畿大学では、法律を学んでいた。
その後入社した北川工業では、営業を担当。後輩の教育などを経験した。
スキルアップしたいという理由から転職し、トキワ産業へ。
今では、営業の責任者している。大切にしている姿勢は、誠実。趣味は、ゴルフ、テニス、音楽鑑賞。 -
関東エリアを主に担当し営業20年超、現在に至る。
インテリア商材の販売営業であるが、お客様の信頼を得て成果につながることに
やりがいを感じます。
〇〇さんに任せておけば安心!そんな風に言ってもらえる社員を多く育てられるように
頑張ります。 -
浜名 将光
中部・近畿統括部長 兼 大阪・名古屋営業所 所長
What we do
トキワ産業株式会社は、壁紙・インテリア資材の販売を行う会社です。機能性・デザイン性ともに優れた商品を、お客様やユーザーにお届けしています。
機能性はそのままに、色と柄を自由にカスタマイズ。壁紙を変えるだけで、まるでホテルのような一室を形にできるのです。
▍ラインナップ
・マッスル 表面が強い:動かす時に避けにくい
お客様から最も多いご要望が、”汚れにくい・キズつきにくい壁紙”。表面が強くできているため、頻繁にメンテナンスする必要はありません。新機能に、消臭や抗菌などの機能も加わりました。
・パインブルS
商品数は全95点。デザイン性が良いだけでなく、キズやひび割れを防ぐ耐クラック、表面丈夫、撥水、軽量、抗菌などの機能も充実しています。
デザインについては2年ごとに変更。国内外の展示会などを参考に、流行にあった色・柄を取り入れます。
・デジウォール
インクジェットプリンターで作るオーダー壁紙。お気に入りの写真・イラストデータから作成できる他、デザイナーと共同開発のデザインからも選ぶことができます。
デジウォールについてはこちら▶︎https://www.tokiwa.net/digiwall/
Instagramはこちら▶︎https://www.instagram.com/tokiwa_wallpaper/?hl=ja
▍商品は、短期間でお客様の手元にお届け
商品の製造は、グループ会社であるトキワ工業株式会社に任せています。それぞれの得意分野を活かし、業務を分割。良い商品を短期間でお届けできるよう、努めています。
▍”使ってみたい!”と思っていただける商品作りを
壁紙メーカーとして、商品展開を増やしながら、”使ってみたい!”と思っていただけるような商品を形にしていきます。
Why we do
▍創業背景
もともとは、自転車サドルのレザーを作っていた私たち。家具の仕上げ材・天板に利用される化粧紙印刷を開始し、建材分野に進出しました。
当時の壁紙は、柄の部分だけを壁に貼り付けていくスタイル。これでは効率が悪いため、壁全体に一枚で貼れる様なビニル壁紙を、どの企業よりも先駆けて開発。後のパインブルとして、今でも多くのお客様・ユーザーにご利用いただいています。
▍壁紙で、笑顔を形に。暮らしを鮮やかに。
日本の住宅は、真っ白で柄のない壁紙スタイルが一般的です。ここに、色や柄などの”彩り”を与えると、人の気持ちにも変化が表れます。好きな柄もいっしょに選べれば、自分だけのオリジナルなお部屋が完成。想像しただけで、とてもワクワクしませんか?
加えて、ただデザイン性に優れているだけではいけません。キズがつきにくいか、汚れにくいか…機能性についても細部までこだわり抜きます。
リノベーションなどが浸透し、お部屋のスタイルを自由に選べる時代になりました。お客様が望む”一番の壁紙”をお届けし、皆様の”笑顔”を形にします。
How we do
▍行動指針は、”メンバー全員で考えながら、謙虚に誠実に”
お客様の期待にいち早くお応えしたいから、メンバー全員で協力しながら何事も進めていきます。
ひとりで解決できないこと、チャレンジしたいと思ったことはすぐ相談。全員の足並みを揃えながら、会社を形にしていきます。
▍バックボーンの様々なメンバーが活躍中
前職はメーカー営業や美容師など、業界・業種ともに異なるメンバーが活躍中。営業スキル・商材知識などを定着できる教育体制が整っているので、未経験からでも安心してチャレンジできます。
明るく社交的なメンバーたちと、ユーザーに彩ある暮らしを届けませんか?
▍グループ会社とも、積極的なコミュニケーションを
グループ会社であるトキワ工業株式会社は、壁紙の製造を担う会社です。お客様のニーズ共有や、受発注連絡、納期確認など、積極的にやり取りを行っています。
▍オシャレな壁紙に囲まれながら、仕事に集中
本社は東京都品川区。他にも、仙台や大阪などの計9カ所に事業所があります。ポイントは、メンバー自らの手で貼った壁紙。事業所によっても異なるデザインをセレクトした、個性豊かなオフィスです。
働き方は、基本的に出社。土日祝日は休み、有給も取りやすい環境です。
▍充実した教育体制
・施工見学会:壁紙の貼り方などが学べる、面白いカリキュラムです。
・新商品勉強会:2年に一度発表される見本帳を活用しながら、新商品を説明できるようにするための勉強会を開催。年に数十〜百ほどの新製品が発表されます。
・製造研修:商品がどのように製造されているのか、実際に体験しながら学んでいきます。
As a new team member
お客様との架け橋となる、セールスを募集します。
ユーザーの暮らしを彩るために、性能・品質・デザイン性すべてが優れた商品をお届けしています。
リフォームの需要は拡大中で、特にお部屋のイメージを変える壁紙が大好評!お客様に合わせて、自由に提案しませんか?
▍具体的な業務内容
〈販促〉
お客様のニーズに合わせて、商品を提案。受注まで結びつけます。
・取引先:住宅メーカーやリフォーム店・設計事務所など
・方法:アポイントを取り、対面かWebで商談
・担当数:40〜50社(1日に10件ほど)
〈サポート〉
クライアントからの問い合わせ対応など。
〈連携〉
・事務メンバーと連携しながら、受注業務や得意先対応を
※勤務地は、全国にある事業所のうちのいずれか。希望を考慮しての配属です。
▍このポジションの魅力
・私たちの身近で使われるため、暮らしに圧倒的に貢献できるお仕事です
・入社してすぐにエリアを任されるため、マネジメントにも携われます
・必要会社への提案などは自由で、様々なことに挑戦できます
▍入社後の流れ
まずは勉強会を通じて商品知識ロープレを行いながら、OJTを通じて現場の仕事にも慣れていきます。3ヶ月目から、少しずつ引き継ぎエリアをお任せする予定です。
▍こんな方と働きたい
・人とコミュニケーションを取ることが好き
・仕事は自分から意欲的に進めたい
・住宅や建築物が好き
・デザインが好き、興味がある
▍歓迎要件
・住宅や建築物の知識がある
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
業界の知識や営業スキルは、必要ありません。後からいくらでも学ぶことができます。
大切なことは、お客様が喜ぶ姿を考えながら取り組む気持ち。「誰かに喜んでほしい」という気持ちを活かして、私たちとステップアップしていきましょう。
少しでも興味を持っていただけた方は、まずは気軽にお話をしてみませんか?「話を聞きに行きたい」ボタンより、ご連絡お待ちしています!