oVice株式会社 members View more
-
新卒で東証一部上場の人材会社に新卒入社し、営業部に配属。全国のベンチャーから大企業の採用活動支援を担当。2021年8月、oVice株式会社に入社。CS業務を経験後、ISの立ち上げ業務に従事。
-
1991年生まれ、オーストラリアで高校卒業後、韓国に帰国し、貿易仲介事業を起こす。東日本大震災をきっかけに日本の大学に進学し、IT企業の企画インターンを経て、大学在学中、大阪で起業し、越境関連IT事業を行う。複数のベンチャーキャピタルから資金調達を行い、2017年、東証一部上場企業に会社を売却。2019年からはAI・ブロックチェーン・RPAなど、先端のIT技術のコンサルティングを行っており、2020年において新たな技術を創造するためのNIMARU TECHNOLOGYを設立。コロナによってアフリカで足止めされたことをきっかけでOviceの開発を始めました。
-
就活塾GBAの運営責任者。
いくつかのLPや複数のメディア作成・運用。
未経験からWebサービスの開発にも関わりました。
そのあと、半年ほどtoCのベンチャー企業でデータ分析を担当
海外を放浪予定だったけど、コロナのおかげで巡り巡ってoVice株式会社に入社して色々な経験をしてます。
What we do
私たちは「人々の生活から物理的制約をなくす」というミッションのもと、ウェブ上で自由に動いて自由に話しかけられるメタバース空間「oVice(オヴィス)」を開発・提供しています。22年12月時点での導入企業・団体数は2300社以上。毎朝oVice上には7万人以上が出社しています。
【シリーズBで45億円の大型調達を達成し、下記受賞しています】
🏆 週刊東洋経済「すごいベンチャー100」選出
🏆 Forbes JAPAN「日本版非上場クラウド企業トップ20」
🏆 BOXIL SaaS AWARD2022「SaaS トレンド大賞 コミュニケーショントレンド2022」受賞
▽【oVice CEO】PIVOT出演動画
https://youtu.be/npxWJKSpmaQ
▽oVice採用ページ
https://ovice.careers/jp
【oViceを体験してみたい方はこちら(お申し込み不要)】
①会社見学その1:oVice Recruiting PR Gallery(いつでも:https://ovice-recruiting-jp.ovice.in/)
②会社見学その2:oVice office(いつでも:https://tour.ovice.in/)
Why we do
oViceのミッションは、「人々の生活から物理的制約をなくす」こと。コロナ禍を経て変化が続く社会において、バーチャル空間を提供することで、場所や服装、個々人が置かれている状況を問わず、より柔軟で多様な働き方をサポートしていくことを目指しています。
【「オフィスに行きたい」という思いで生まれたバーチャルオフィス】( oVice CEOが語る今までとこれから https://prtimes.jp/story/detail/qb2qaPf23pr より)
「2020年3月、その時私は出張先のチュニジアでロックダウンに遭遇し、途方に暮れていました。突然外出禁止になり、働いていた会社に出社できなくなってしまったんです。
オンライン会議ツールを使ってそれなりに仕事は進められるものの、どれもオフィスのような感覚にならない。雑談から生まれるユニークなアイデアや、隣にいる同僚の声が聞こえるからこそできていた連携が、リモートワークになった瞬間、なくなりました。
オフィスに行けなくなり、オフィスの価値を再認識したんです。そこで、バーチャル空間上で、出社している時のようなコミュニケーションができるサービスを作ることに。「oVice」を思いついたのは、出社して仲間と一緒にいることを好んでいた私自身の原体験からでした」
▼oVice誕生秘話動画(oVice CEO ジョン・セーヒョン)
https://www.youtube.com/watch?v=q_UnIhqxG_0
▼oViceのMVV(ミッション・ビジョン・バリュー)
https://ovice.careers/jp/team-mvv
How we do
oViceではMVV(ミッション・ビジョン・バリュー)に共感する、様々なバックグラウンドをもったメンバーが働いています。組織のモットーは「自由・自律・自走」。日本・韓国・アメリカ・チュニジア・ベトナムなどを拠点にグローバルで全150名規模で、場所にとらわれずにチームで働いています。
👉社員がどのような生き方・働き方を実現しているか
ワーケーションを実現している社員の声:https://www.wantedly.com/companies/company_987927/post_articles/399527
移住を実現している社員の声:https://www.wantedly.com/companies/company_987927/post_articles/400280
子育てしながら働いている社員の声:https://www.wantedly.com/companies/company_987927/post_articles/397917
働き方についての詳細をまとめたページはこちら:
https://ovice.careers/jp/work-style-philosophy
世界で一番使われるバーチャル空間を日本発で目指すoViceだからこそできる挑戦があります。
あなたならoViceでどんな活躍ができるのか、エントリーお待ちしています。
As a new team member
◆ 募集背景
完全インバウンドベースでの顧客獲得であったセールス形態から、よりプロアクティブにお客様へのアプローチを行い幅広い顧客との接点を持つ・獲得を実現させていくことを目的としたポジションです。
◆ ミッション
立ちあがったばかりのインサイドセールスチームで、マーケティングチームやカスタマーサクセスチームとの連携しながら、見込み顧客からの契約機会の創出を最大化していただくことがミッションです。
カスタマー部門では察知しきれない見込み顧客の事象に対して、様々な情報を元に能動的なアクションを取る中でユーザーを拡大していく、国内市場をより強固なものにしていくために欠かせない、サービスグロースの要とも言えるポジションです。
まだまだチームメンバーも少ない中であるため、ISチーム立ち上げメンバーとして、積極的に組織や仕組み創りにも関わっていただきます。
◆ 業務内容
SDR/BDR両側面でのIS施策の考案から検証までお任せいたします。
・マーケティングが獲得してきた見込み顧客のデータベースをもとに電話やメールでのコミュニケーションを通じて顧客にアプローチ・ニーズ課題のヒアリングを行い、商談機会を創出する。
・戦略的にマーケティングチームとカスタマーサクセスチームのハブとなり、最適な商談獲得に向けたアプローチ戦略設計やリード獲得を実施する。
(アポイントメントを効率的に行うために精度の高いパスアップが求められます)
・活動データを分析し業務課題の明確化、要因分析、施策の計画と遂行を行う
◆Mission/Vision/Valueが分かる弊社情報はこちらから
https://ovice.careers/jp
◆会社紹介資料
https://speakerdeck.com/ovice/ovice-company-info
必須スキル
・IT、インターネット業界での法人営業(BtoB)経験2年以上
L 電話でのアポイントメント獲得業務経験
Lコンサルティング営業経験
・インサイドセールスに関する十分な知見を有している
L 他チームとの業務連携の必要性を理解し、コミュニケーションをとりながら施策の精度をあげることが可能
・ インサイドセールス領域における課題の発見および課題解決のための戦略立案経験
Lマーケティングチーム・カスタマーサクセスチームを巻き込み、業務課題を洗い出すことができる
L 数ある施策に対して優先順位付けをし、最適な戦略の考案実行が可能
L 戦略の実行結果を元に、現状を正しく理解しPDCAを回すことができる
◆歓迎スキル
・インサイドセールス業務2年以上
・カスタマーサクセスとしての実務経験
・BtoBマーケティングの実務経験
・幅広い顧客層に対応できるコミュニケーションスキル
・エンタープライズ企業を対象とした業務経験
◆求める人物像
・経験の有無に関わらず、素直に人の意見を聞き改善に取り組める方
・自身・ユーザーの課題の解決を実現する為に自走出来る方
・泥臭い仕事を進んでできる方
・高い成長意欲を持って、日々の業務に望める方
Highlighted stories
Expanding business abroad /
CEO can code /
Funded more than $1,000,000 /