Tipy records inn members View more
-
Tipy records inn代表 コアゼユウスケ
1985年、神奈川県二宮町生まれ。2016年 バスの運転手時代に副業でairbnbをはじめる。2018年Tipy records innを立ち上げ、以後1年間で近隣の空き部屋をリノベーションし4棟8部屋の全部屋個室分散型のゲストハウスを運営する。
小田原市移住サポーターとして市協力のもと、お試し移住プランで150人超の移住者を案内。50人以上の移住の背中を後押し。年間20本以上のローカルイベントを開催。
小田原市の創業支援拠点、ARUYOの立ち上げも行う。ARUYOではOOO(Odawara Osekkai Ojisann)として地域...
What we do
Tipy records innは小田原の東口にある分散型ゲストハウスです。
古民家をDIYした一棟貸しをはじめとした複数のコンセプトルームを徒歩3分圏内に3棟8部屋構えており、ファミリーやカップル、友人同士など幅広い層に利用していただいています。
Tipyは宿のカタチをしていますが、活動範囲はその枠にとどまりません。みんながワクワクしちゃう。もっと小田原が好きになっちゃう。そんな場になることを目指して、さまざまな企画にトライしています。
<事業内容>
○ゲストハウス運営
2018年より4棟8部屋の全室個室のゲストハウスを運営しています。コロナ前は海外からのお客様がほとんどでした。
○移住支援事業
2020年より小田原市と協力し、「お試し移住プラン」を企画。開始より80組以上が利用し、52人以上の移住を後押し。
○コワーキングスペース運営、創業支援事業。
2022年より起業家支援の拠点となるコワーキングスペースの現場スタッフ、コミュニティ形成に寄与。
○イベント企画
年間10本以上のオリジナルイベントを開催。
詳しくはサイトへどうぞ!
https://tipyrecordsinn.com
Why we do
Tipy records innは、こんなメッセージを掲げています。
--------------------------------------------------------------------------
Tipy records innが作りたいのは
誰もがありのままの”私”としてありながら、
みんなで一緒にワクワクを創り出す世界。
胸の高鳴りとお互いを受け入れ合う心とともに
コミュニティを温めながら、
この思いをカタチにしています。
あるときは、小田原というまちへの入り口として
またあるときは、新しい自分や
仲間と出会う出発点として
私たちはたくさんの
ワクワクする瞬間を作り続けます。
------------------------------------------------------------------------
この思いをベースに全ての活動を行なっています。
合言葉は、「何かがはじまっちゃう」
誰かの何かが始まってしまうようなきっかけを作り続けたい。それは何気ない暮らしの中の日常にもあるかもしれないし、ライブハウスのような非日常の中にもあるかもしれません。
背伸びせず、ありのままの自分たちがワクワクする方向へ歩いて行こうと考えています。
How we do
スタッフは現在15名います。ミュージシャン、デザイナー、英語の先生、ボイトレの先生、ネイリスト、システムエンジニア、学生、主婦、など超多様です。今は宿がコロナ前ほどは忙しくはないのでなかなか一部のスタッフのみの出勤になっていますが、心は繋がっている。本当にみんな良い人ばかりです。
みんなそれぞれ家族や本業を持ちながらもTipyで働いています。今自分の目指す未来の方向とTipyが目指す方向が一緒なら同じ船に乗っていこう!とよく話をしています。
特に住み込みスタッフの特性上、仕事も遊びも共に家族のようにみんなで過ごすことがとても多いです。
As a new team member
住み込みインターンスタッフ募集詳細
ゲストハウスの開業や起業に興味がある。
人が好き。
魚が好き。
酒が好き。
まちが好き。
小田原が好き。
長期インターンを探している。
そんな人にはぴったりです。
お願いしたい業務内容は主に
・清掃業務
・お客様の対応
・週末1日のお店番
・居心地の良い空間作り
希望があれば一緒に宿での宿泊プランやイベントの企画を考えたり、DIYのお手伝いもできたら良いなと考えています。
●募集期間
12/20まで
●雇用形態
アルバイト
一名
2023年1月より〜一年以上
(開始時期は要相談)
フリーアコモデーション
(共有スペースの清掃、週末1日のお店番、お客様の対応)
その他客室の清掃へは他スタッフ同様支払い
●必要な資格・条件
・明るくポジティブでホスピタリティのある方
・ゲストと街の人との交流を楽しめる方
・人と関わることで元気になれる方
僕たちが大切にしていることをラジオにしました。
そちらをお聞きいただき、簡単なプロフィールと、なぜ応募していただいたかご記載いただき、ご連絡ください。
住み込みスタッフ募集について。
https://www.youtube.com/embed/EHVZ8gAopIk?rel=0
よろしくお願いいたします。