Discover companies you will love

  • Customer Success
  • 3 registered

関西|顧客折衝経験を活かし、カスタマーサクセスへキャリアチェンジしませんか

Customer Success
Mid-career

on 2022-11-07

555 views

3 requested to visit

関西|顧客折衝経験を活かし、カスタマーサクセスへキャリアチェンジしませんか

Mid-career
Mid-career

tomoka ogawa

顔が柔和なので、「良い人そう」とよく言われます。 それが嫌な時期もあったけれど、最近は得かもしれないと思うことも多々。 産休・育休を経て現在に至ります。最近では、介護休業も取得しました。 人生の各ステージにおいて、仕事とプライベートの両立が難しい時期もあります。 仕事かプライベートか、どちらかを選ばなくてもいい、柔軟に働ける環境だと思っています。 ただその代わり、自分の価値についてシビアに考えるようになりました。 自分のいまやるべきことは何か、どうやって貢献できるか、限られた時間をどう使うのか。 がむしゃらに働いた時期とはまた違う現在も、挑戦の日々です。

井上裕太

新卒社員としてソフトブレーン(CRM/SFAを軸とした営業課題解決事業)に営業として入社。 2015年より西日本企画室長を兼務しマーケティング活動にも従事。 2020年に関西支社長に就任し、西日本エリア(静岡エリア)のマーケティング,セールス,オンボーディング,カスタマーサクセスを管掌。 2016年に娘も生まれますます仕事に対するモチベーションは向上! 経営視点に磨きをかけるため、久しぶりの大学生活も送ってます!(MBA取得に向け、改めて学びの機会を設けている) 趣味は読書と体を動かすこと(体が重くなってきたので)と子守(休日は子供とひたすら公園)

KEISUKE TANAKA

田中啓輔(たなかけいすけ) 2015年10月に入社(現在、3社目) Sierでシステム開発を経験し社会人10年目で営業のおもしろさに目覚める。 システム、スマホなどのトレンド品は今でも大好き…! だけどやっぱり人と関わるのが一番好き。 背が大きい、声が大きい、○○が大きいの3拍子が揃っている コンサルタントは珍しい!!仕事終わりの楽しみはお酒!

ソフトブレーン株式会社's members

顔が柔和なので、「良い人そう」とよく言われます。 それが嫌な時期もあったけれど、最近は得かもしれないと思うことも多々。 産休・育休を経て現在に至ります。最近では、介護休業も取得しました。 人生の各ステージにおいて、仕事とプライベートの両立が難しい時期もあります。 仕事かプライベートか、どちらかを選ばなくてもいい、柔軟に働ける環境だと思っています。 ただその代わり、自分の価値についてシビアに考えるようになりました。 自分のいまやるべきことは何か、どうやって貢献できるか、限られた時間をどう使うのか。 がむしゃらに働いた時期とはまた違う現在も、挑戦の日々です。
「顧客の生産性の最大化」を目指して、企業のDX化、業務効率化に貢献しています。企業の生産性の向上は売上向上のみならず、そこで働く社員やご家族の幸せにつながると考えています。
ソフトウェアのみならずアプリ開発も自社内で行っています。日本生命様、伊藤園様、ミサワホーム様、ヤマトHD様など185業種を超える5,500社以上の企業様に採用いただいています!
コミュニケーションを大切に、常に社員が同じ方向を見据え業務にあたっています
時代に合わせたソリューションを提供し続けます

Why we do

時代に合わせたソリューションを提供し続けます

ソフトブレーンのMISSONは「顧客の生産性の最大化」です。 『労働人口の減少』『働き方改革による長時間労働抑制』 そんな時代に真に豊かな社会を実現するためには、個々の生産性を大きく向上させなければなりません。 生産性の向上は企業のみならず、そこで働く個人の幸せにつながると考えています。

How we do

コミュニケーションを大切に、常に社員が同じ方向を見据え業務にあたっています

7つの行動指針(https://www.softbrain.co.jp/company/philosophy.html)に共感し、MISSONを実現しようとするメンバーが集まっています。

As a new team member

【仕事内容】 弊社プロダクトであるeセールスマネージャーを既に導入いただいている金融業、製造業、流通業、情報通信産業、建設業など様々な業種のカスタマーに対して、利用促進、組織内の定着、営業ワークスタイル改革を支援する業務です。 営業課題解決を目指すカスタマーの良き伴走者として、eセールスマネージャーの組織活用レベルアップを実現することが大きな使命であり、システムの利用拡大、利用継続にも貢献頂くポジションです。 希望があれば、前工程であるオンボーディング部門(コンサルティング部)へのキャリアチェンジも可能です。 <具体的にお任せしたいこと> 「eセールスマネージャー」を既にご導入頂いている企業の顧客満足度向上のために、活用・定着ステージ毎に発生する課題に対してコンサルティングを行うと同時に、セルフサーブに向けた顧客支援を実施いたします。 1.カスタマーサクセス活動 ・ヘルススコアによるお客様の状況モニタリング、定期的な訪問等による状況把握 ・利用促進と組織への定着を促すためのカスタマーサクセスプログラムの推進 ・顧客のIT構想・直面課題にそった活用レベルアップアドバイス 2.リテンション活動  ・顧客のIT構想実現・直面課題の解決に向けたシステムの利用拡大の提案  ・活用・定着ステージ毎に発生する課題に対するコンサルティング、解約抑制 <将来的に下記のような業務にも関わっていただく可能性もあります> 〇カスタマーサクセスマーケッター  ・テックタッチによる、カスタマーサクセスのマスマーケティング 〇システム導入コンサント  ・新規ご契約顧客に対するシステム導入支援サービス <この仕事で得られるもの> 〇カマスタマーサクセス経験という市場価値  SaaSビジネスのキャッシュポイントはシステム導入後にあり、カスタマーサクセスはSaaSビジネスの肝になります。仕様問合せや課題対応を中心としたカスタマーサポートとは異なり、伴走しながら能動的に顧客を支援するカスタマーサクセスは、今後クラウドサービス市場が拡大一途な中で、花形職種になりつつあります。 〇ITコンサルに向けたノウハウ蓄積 顧客にとってのCRM/SFA導入の目的は、事業活動において最も大切な、営業ワークスタイルの変革・営業効率の改善です。顧客の従来業務課題を踏まえ、あるべき姿に向けてシステムの活用をご支援する過程で、CRM/SFAの知見のみならず、業務コンサルタントとしてのノウハウも習得可能です。 〇エグゼクティブとの折衝経験 当社は他のSaaSベンダーとは異なり、パートナー企業へ運用支援を外注しておりません。 経営層や営業トップ、DX推進部門と直接対峙しながらシステムの活用支援を行うため、常に顧客に近いところでの顧客折衝が経験できます。
0 recommendations

    0 recommendations

    What happens after you apply?

    1. ApplyClick "Want to Visit"
    2. Wait for a reply
    3. Set a date
    4. Meet up
    Job Post Features
    Online interviews OK

    Company info

    Founded on 06/1992

    213 members

    大阪府大阪市北区曽根崎2-11-8 大阪日興ビル 9階