Discover companies you will love

  • エンジニアインターン
  • 209 registered

初心者歓迎!プログラミング学びながらスタートアップで経験積みたい学生募集!

エンジニアインターン
Internship

on 2022-11-04

3,146 views

209 requested to visit

初心者歓迎!プログラミング学びながらスタートアップで経験積みたい学生募集!

Internship
Expanding business abroad
Internship
Expanding business abroad

Atom Sonoda

株式会社Lightblue 代表 Lightblue では、安心して人間らしく働ける環境を支援するプロダクト開発のために日々頑張っています。 東京大学工学系研究科システム創成学専攻 鳥海研究室 博士課程在籍 メディア、ネットワーク分析、自然言語処理、推薦システムなどに対して機械学習の応用研究を行っています。 コンテスト優勝、受賞歴多数。AI関連本の執筆も行っている。 2020/7に第一子誕生。Lightblueでは子育てしながら働きやすい環境を目指しています。 #機械学習研究 #データサイエンス #経営

「自分の手でプロダクトと関わりたい」と大手SIerから転職。大企業出身者がスタートアップで発揮できる価値とは―。

Atom Sonoda's story

Taniguchi Shunichi

東京大学大学院工学系研究科を卒業し、Lightblueへ入社。 以下のエンジニア業務を幅広く行っています。 - 機械学習を用いた画像認識 - 自然言語処理の実装 - Vueを使ったフロントエンドの作成 - AWSでのデプロイ 主な言語:python・html・css・javascript

川崎 雄太

1992年生まれ。 東京大学大学院工学系研究科修了。 Lightblue Technology 研究員。 画像処理技術を用いた労働生産量の可視化、 不安全行動の抑制に関するプロジェクトに参画している。

株式会社Lightblue's members

Atom Sonoda

Engineer/programmer

Read story

Taniguchi Shunichi

川崎 雄太

研究員

株式会社Lightblue 代表 Lightblue では、安心して人間らしく働ける環境を支援するプロダクト開発のために日々頑張っています。 東京大学工学系研究科システム創成学専攻 鳥海研究室 博士課程在籍 メディア、ネットワーク分析、自然言語処理、推薦システムなどに対して機械学習の応用研究を行っています。 コンテスト優勝、受賞歴多数。AI関連本の執筆も行っている。 2020/7に第一子誕生。Lightblueでは子育てしながら働きやすい環境を目指しています。 #機械学習研究 #データサイエンス #経営

What we do

株式会社Lightblueは、「デジタルの恩恵を全ての人に」をビジョンに、映像・画像解析AIなど先端デジタル技術を扱い、大衆化を目指す東大発のAIスタートアップです。2018年に創業した少数精鋭の若い会社ですが、多くのパートナーやクライアント様に支えられてきました。 今後はDeep Learning等AIアルゴリズムの更なる社会実装・現場実装を通し、リアル現場のDXを実現、より安全・快適な働き方や生活の出来る世界の実現を目指します! <人にフォーカスした画像解析 『Human Sensing AI』> 映像・画像を人工知能で解析、人の動作や状態を人間並みの判断能力で判定・見える化し、現場の安全管理や労働管理、ルーティンワークの高度化・高効率化を実現するプロダクトです。国内最高水準レベルの技術力で、高精度のAI開発のみならず現場実装まで実施、システムレベル・運用レベルで高いコストパフォーマンスを実現、「実用に資する動くAI」の提供で現場を多く抱えるクライアントに貢献しています。 既に多数の大企業クライアントに利用いただいており、70社以上、100PJT以上の実績とノウハウを誇ります。 <人の動作解析AIのノーコード内製化ツール『Human Sensing Base』> 「先端技術の大衆化」を更にすすめるべく、誰でも映像解析を実現・実装できるツール。画像解析の大衆化が進まない背景として、AIモデル制作を大手ベンダーに依頼すると1モデル1000万円、運用では億単位がかかってしまうことがざらではない環境があります。そうした問題を解決すべく、誰でもハイコストパフォーマンスで人の動作解析を制作・運用できるサービスを提供しています。

What we do

株式会社Lightblueは、「デジタルの恩恵を全ての人に」をビジョンに、映像・画像解析AIなど先端デジタル技術を扱い、大衆化を目指す東大発のAIスタートアップです。2018年に創業した少数精鋭の若い会社ですが、多くのパートナーやクライアント様に支えられてきました。 今後はDeep Learning等AIアルゴリズムの更なる社会実装・現場実装を通し、リアル現場のDXを実現、より安全・快適な働き方や生活の出来る世界の実現を目指します! <人にフォーカスした画像解析 『Human Sensing AI』> 映像・画像を人工知能で解析、人の動作や状態を人間並みの判断能力で判定・見える化し、現場の安全管理や労働管理、ルーティンワークの高度化・高効率化を実現するプロダクトです。国内最高水準レベルの技術力で、高精度のAI開発のみならず現場実装まで実施、システムレベル・運用レベルで高いコストパフォーマンスを実現、「実用に資する動くAI」の提供で現場を多く抱えるクライアントに貢献しています。 既に多数の大企業クライアントに利用いただいており、70社以上、100PJT以上の実績とノウハウを誇ります。 <人の動作解析AIのノーコード内製化ツール『Human Sensing Base』> 「先端技術の大衆化」を更にすすめるべく、誰でも映像解析を実現・実装できるツール。画像解析の大衆化が進まない背景として、AIモデル制作を大手ベンダーに依頼すると1モデル1000万円、運用では億単位がかかってしまうことがざらではない環境があります。そうした問題を解決すべく、誰でもハイコストパフォーマンスで人の動作解析を制作・運用できるサービスを提供しています。

As a new team member

現在弊社ではデータ解析や機械学習モデルの構築に携わりたいエンジニアを経験問わずに募集しています!AIやディープラーニングなど最先端の技術を用いた画像解析の開発に興味がある方を積極的に募集します。未経験からでも機械学習やプログラミング全般として必要なスキルを学びながら、興味範囲や得意分野を考慮して開発に従事していただきます! 実際の業務例: ・フレームワークを用いた、画像解析・時系列解析 ・アノテーション、機械学習モデルの精度・速度検証などのプロジェクト実行支援 ・機械学習モデルの精度向上・最適化 ・機械学習アプリケーションの改善や性能向上 【必須条件】 ・新しいことをキャッチアップする意欲 ・論理的なコミュニケーション力 ・mac OSの操作経験 ・高校数学の数1A・2Bの基礎的な内容の理解 【歓迎スキル・経験】 ・プログラミングスキル(主にPython) ・GitHubを用いた開発経験 ・TensorFlow/PyTorchなどの深層学習フレームワークを用いた実装経験 ・Kaggle等のコンペティションへの参加経験 ・統計学の知識 ・情報処理技術などシステム系の資格 ※データサイエンス未経験の方もご安心ください。研修、各種セミナー、資格取得制度により知識習得を支援します。 いかがでしたでしょうか?面白そう!自分もここで働いてみたいかも!と少しでも興味をお持ちいただけた方は、エントリーボタンを押してみてください!オンライン説明会にご招待します。
0 recommendations

    0 recommendations

    What happens after you apply?

    1. ApplyClick "Want to Visit"
    2. Wait for a reply
    3. Set a date
    4. Meet up
    Job Post Features
    Online interviews OK

    Company info

    Founded on 01/2018

    15 members

    • Funded more than $1,000,000/
    • Funded more than $300,000/
    • CEO can code/
    • Expanding business abroad/
    • Average age of employees in 20s/

    東京都千代田区神田小川町3-28-5 Axle御茶ノ水 BP02