Discover companies you will love
Masakazu Matsushita
株式会社カオナビCTO。 SIer2社→サイバーエージェント→トランスリミットCTO→現職。 技術検証や問題解決、システム全体の構築、開発環境の整備など、アーキテクトとしての動き方を得意としています。開発経験も豊富で、今までに業務システムからWebサービス、スマートフォン向けのゲームなど、多岐に渡って携わってきました。 またプロダクトオーナーとして、ゲームの企画から開発、運用までを担当した経験もあります。 業務外の活動としては、「開発効率をUPする Git逆引き入門」や「Slack入門 [ChatOpsによるチーム開発の効率化]」 などの書籍を執筆。その他、技術情報誌や技術サイトへの寄稿やセミナーでの登壇なども複数回経験しています。
学び続けるエンジニアたち。自ら進化させる”自己研鑽”の制度とカルチャー
Masakazu Matsushita's story
Harie Miyashita
閲覧ありがとうございます はじめまして エンジニアをしております、宮下博行と申します 【略歴】 <2004~2012> ERP、ECサイト開発 8年 【環境、言語】 Java smarty typescript javascript 【DB】 mysql postgresql hive prest memcache <2012~現在> グリー株式会社 ゲーム開発運用 7年 「ドリランド 」「釣りスタ」「モンプラ」「ハコニワ」など、長期タイトル 新規実装、KPI数値出しからの施策、 新規ゲームリリース 2年 【環境、言語】 php ( 5系、7系。5-7への移行作業も含めて) javascript(jQuery ,Vue ,react) AWS (EC2, ELB, Ramdba, S3,) 【フレームワーク】 独自フレームワーク、Ethna Cascade zend frameworks
棚橋 敬
プロダクト本部 SRE部 オペレーショングループ マネージャー 新卒でEDIパッケージの開発や保守、運用を経験後、2019年1月にカオナビに入社。現在はカオナビの運用保守を行い、マネージャーも担当。
高橋佳朗
株式会社カオナビ プロダクト本部SREグループのマネージャー これまでは、モバイルコンテンツやスマホアプリ(ゲーム)業界でサーバーサイドエンジニアとして開発に従事 カオナビに転職後インフラやマネジメントに領域を広げ日々奮闘中 男の子×2の双子のパパ。
2000社が利用するSaaSを安定運用させる「仕事を減らす仕事」。
高橋佳朗's story
「カオナビ」
0 recommendations
Company info
Founded on 05/2008
297 members
東京都渋谷区渋谷2-24-12 渋谷スクランブルスクエア 38F