マンションリサーチ株式会社 members View more
-
Ryoji Tonegawa
執行役員 戦略支援事業部 統括マネージャー -
Tsubasa Horie
マンションナビ事業部 統括マネージャー -
Riki Yamada
取締役 社長 -
Hiroki Sugiyama
CTO
-
20代前半では音楽家として活動。大手レーベルでCDでデヴューし全国・海外含め計300公演以上(推測)を行う。その後、極貧生活の状況から一転、お金のプロになりたいと思い「不動産投資のコンサル営業」へ。オーナーの収益最大化への提案を繰り返す中で、業界内の社内育成や再現性のなさを実感し、現在は不動産テック企業で当時、自分が「現場で欲しかったサービス」をカタチにするため、サービス企画、営業の責任者をしています。
弊社「MansionResearch」では、不動産のビッグデータを活用した事例閲覧サービス「不動産データクラウド」や、不動産売却時の査定書作成ツール「ロボ査定」を展開しています。
ど... -
マンションリサーチとの出会いは、前職の広告代理店にいるときに、ビジネスパートナーとしての付き合いはじめたのがきっかけです。そこからマンションリサーチに転職し、様々なポジションでの経験を積んできました。
ウェブサイト(デザイン、コーディング、CMSなど)や販促物の制作から始まり、営業、事務、マーケティングや企画などの経験を積んで現在はマンションナビの事業責任者をやってます。
幅広い業務に携わってきたことで、それぞれ立場で考えることも違えば、見える視点が違うことを改めて気づかせてくれました。
売上をつくるためのサービス、不動産会社に寄り添ったサービス、ご利用者が満足できるサービスとはな... -
マンションリサーチ株式会社の二代目社長の山田力です。※創業者との血縁なし
20代に、5社を経験しました。
物流商社 → 制作会社 → ECコンサル → フリーランス(フリーター?) → 教育業界の広告代理店 → マンションリサーチ
私のマンションリサーチとの関わり方はこんな感じです。
アルバイト(25歳) → 正社員(27歳) → 取締役(28歳) → 取締役副社長(31歳) → 社内起業(31歳)※別会社を3年経営 → マンションリサーチ復帰(34歳) → 取締役社長(35歳)
20代は「●●がしたい!」「●●みたいな人になりたい!」というように、とにもかくにも隣の芝生が青い... -
20歳からプログラミングを始め、21歳で都内の制作会社へ就職。
当時働き始めた会社ではプログラミング~設計、インフラ構築までを全力で学習しながら実施。先輩や上司を絶対超えてやるという気持ちでがむしゃらに取り組みました。人にも恵まれ、いいスピードで成長できたなと感じてます!
クライアント折衝や納期にもまれながら数十を超える様々なサービス展開に携わる。
その後、エンジニア集団のチームリーダーも経験し、エンジニアとフロントとの橋渡し的存在もできるように!
現在はUNLESSという会社を立ち上げ、マンションリサーチ(現取締役として)と共同開発という形で不動産テックの一角として参画し、不動産売...
What we do
私たちマンションリサーチ株式会社は、マンション相場公開サイト「マンションナビ」を運営している会社です。マンションの相場を公開し、所有しているマンションの相場を理解した上で、売却したいエンドユーザーと売却を手伝う不動産会社とのマッチング事業に注力しています。
■事業内容■
・分譲マンション相場公開サイト「マンションナビ」
全国の分譲マンション価格の相場を分かりやすく公開。全国1,800社を越える不動産データを活用してお客様のあらゆるニーズに応えます。
・不動産データ活用ツール「不動産データクラウド」
1億件を超える取り引きデータをもとに過去の取引事例の閲覧・価格比較サービスを提供。それだけでなく仕入れ判断もワンストップで行います。
・査定書作成サービス「ロボ査定」
ビッグデータを活用し、最短3クリックで「オリジナル査定書」と「スマホ版査定書」を自動生成。時間のかかる売却の初期対応をスピーディーに一括化します。
■自社メディアも充実!■
オウンドメディア「すみかうる」では、マンションをはじめとする住まいの売却や購入・投資・税金・管理などにかかわる情報を幅広く発信中。不動産会社、専門家への取材やマンション売却体験談など、生の声を届けるインタビュー記事も充実しています。
■今後の展望■
今後は既存サービスを強化しつつ、新しいサービスの開発に着手したいと考えています。
私たちのビジョンを実現するためにも、不動産の課題解決に寄与するサービスを10個以上手掛けることが目標です。
Why we do
■ミッション■
・見えない課題を発見し続ける集団
不動産という大きな取引現場の中で、誰も気がついていない課題を浮き彫りにして解決し続ける
・独創する
独走できるニッチなオンリーワン市場を創り続けること自社の強みと他社の強みを最大限に活かし新たな市場を生み出すこと
■ビジョン■
実現したい世界を誰もが何度でも挑戦できる環境をつくり 「不動産×IT」を通じて住まいの困ったを解決する
■住まいのために新しい価値を提供する■
不動産ディベロッパー及びフランチャイズ系不動産仲介会社での勤務経験を経た創業者の下、不動産業界の「困った」を解決し、不動産業界を変えたいという想いを胸に、2011年4月にマンションリサーチ株式会社を設立。
不動産仲介会社での勤務時代、お客様から「私のマンションはいくらなのか?」という質問をよくいただいていたことが原体験となっています。
当時、マンションの相場価格を調べようとしても不動産会社に聞くしかなく、エンドユーザーは十分な情報を得られないという情報の非対称性がありました。しかも不動産会社でも一部のマンションの成約価格しかわからない。相場価格を公開して指標となれば、不当に安い金額で買い叩かれることがなくなると考えたのです。
そこで、業界の先駆けとして相場を公開したウェブメディア「マンションナビ」を開始し、マンションリサーチはリアルエステートテックのパイオニア的存在になりました。
当社では、誰しもが生活する上で欠かせない「住まい」のために、不動産とITを掛け合わせ、世の中に新しい価値を提供しています。
How we do
■働き方・働く環境■
現在当社では、10名のさまざまな業界出身者が活躍中。多様なメンバーがより良い世界の実現に向けて一丸となって精進している環境です。
雑談含めたコミュニケーションが盛んで毎日活発に働いています。「こういうプロジェクトを作っていこう」「こういう風にしよう」という意見やアイディアがたくさん出るため、自身のアイディアや向上心が活きる職場です。なお、今回ジョインする方は出社していただくことを想定しています。
■何でもチャレンジしていく社風■
社員がやりたいと思ったことには、どんなことでも取り組んでもらう姿勢を大事にしています。例えばエンジニアサイドから「こういう技術を使ってみたい」という話があれば、相談と確認をした上で進めてもらっています。チャレンジマインドがある方や、自分の実力を試していきたいという方にはぴったりです。
As a new team member
これまでの経験をもとにデザインでサービスを自分色に染めてみませんか!?
■仕事の魅力■
不動産会社への効率化ツール(ロボ査定)を提供しています。よくある管理画面だけではなく、不動産売却査定書と呼ばれる資料が簡単に作成できるものです。WEBと紙のコラボレーションツールを自分色に染めていくことができます!
■求める人物像■
・自社サービスに向上心を持てる方
・自走力がある方
・積極的にアイディアを生み出していける方
・話すことが好きな方
■求める経験・スキル■
・WEBデザイン2~3年以上
・HTMLマークアップスキル
これからどんなことをしてみたいか、まずはお話してみませんか?
是非お気軽に「話を聞きにいきたい」ボタンよりエントリーしてください!