Discover companies you will love

  • Human Resources
  • 14 registered

コーポレート部門から一緒になって会社を引っぱってくれる仲間を探しています!

Human Resources
Mid-career

on 2024-01-31

586 views

14 requested to visit

コーポレート部門から一緒になって会社を引っぱってくれる仲間を探しています!

Mid-career
Mid-career

竹内 一仁

1986年生まれ、名古屋出身。大学卒業後、管理本部採用で 株式会社 光通信 へ入社。人事労務に関連する業務を担当。労務(給与、社会保険、人事情報、労政など)に関連する業務を中国のGenpact社への移管するプロジェクトへ参画したことがきっかけとなり、グループ会社の中国(上海)拠点へ出向。現地法人にて、人事、財務・経理、総務に関連する業務を担当。現在は、株式会社 レイヴン のコーポレート部門の責任者として、バックオフィスに関連する業務を管掌。

株式会社 レイヴン's members

1986年生まれ、名古屋出身。大学卒業後、管理本部採用で 株式会社 光通信 へ入社。人事労務に関連する業務を担当。労務(給与、社会保険、人事情報、労政など)に関連する業務を中国のGenpact社への移管するプロジェクトへ参画したことがきっかけとなり、グループ会社の中国(上海)拠点へ出向。現地法人にて、人事、財務・経理、総務に関連する業務を担当。現在は、株式会社 レイヴン のコーポレート部門の責任者として、バックオフィスに関連する業務を管掌。

What we do

わたしたちは、「システム・アプリの設計・開発・保守」「IT領域におけるプロジェクト・マネジメント」「サービス企画・運用」を行っています。 たとえば、大手自動車メーカーの消費者向けシステムおよびアプリ(B to C)の開発を行っています(自動車遠隔ロックシステム、デジタルキー、無人鍵貸出システム、コネクティッドカーシステムなど)。 そのほかにも、カレンダーアプリ、ラジオアプリ、音声評価、製品評価アプリなど、取引先のニーズに応じて幅広く案件に携わっています。 また、プロジェクト・マネジメントやサービス企画・運用では、大手自動車メーカーの 「コネクティッド戦略」 に関わる大型プロジェクトに参画しており、最先端のMaaSやIoT領域の案件に携わっています。プロジェクトの筋道をつくり、全体を推進・管理やMaaSやIoT領域のサービス企画・運用構築などの役割を担っています。 クライアントが目指しているビジネスやサービスを実現するために必要なシステム・アプリの「企画」「開発」「運用」、そしてこれらを統括的に支援する「プロジェクト・マネジメント」を事業展開しています。 さらに、これから自社でのサービスを展開していくための企画・準備を進めています。 バックオフィスおよび従業者向けのアプリを開発していきます。

What we do

わたしたちは、「システム・アプリの設計・開発・保守」「IT領域におけるプロジェクト・マネジメント」「サービス企画・運用」を行っています。 たとえば、大手自動車メーカーの消費者向けシステムおよびアプリ(B to C)の開発を行っています(自動車遠隔ロックシステム、デジタルキー、無人鍵貸出システム、コネクティッドカーシステムなど)。 そのほかにも、カレンダーアプリ、ラジオアプリ、音声評価、製品評価アプリなど、取引先のニーズに応じて幅広く案件に携わっています。 また、プロジェクト・マネジメントやサービス企画・運用では、大手自動車メーカーの 「コネクティッド戦略」 に関わる大型プロジェクトに参画しており、最先端のMaaSやIoT領域の案件に携わっています。プロジェクトの筋道をつくり、全体を推進・管理やMaaSやIoT領域のサービス企画・運用構築などの役割を担っています。 クライアントが目指しているビジネスやサービスを実現するために必要なシステム・アプリの「企画」「開発」「運用」、そしてこれらを統括的に支援する「プロジェクト・マネジメント」を事業展開しています。 さらに、これから自社でのサービスを展開していくための企画・準備を進めています。 バックオフィスおよび従業者向けのアプリを開発していきます。

Why we do

当社は、2014年に設立した比較的に若い会社ですが、大手自動車メーカーの「コネクティッド戦略」 に関わる大型プロジェクトをプライマリーで受託しています。 受託案件では、下請けになるほど自社の取り分が減少するうえ、提案や進言、交渉できない(しにくい)などの状況に陥りがちです。 しかし、当社はプライム案件を受託しており、上流工程からプロジェクトに参画しています。それゆえに、付加価値が高く、収益性の高い事業を行っているため、事業基盤は安定しています。 また、「企画」「開発」「運用」、そしてこれらを統括的に支援する「プロジェクト・マネジメント」を上流工程から一気通貫で対応できる企業はそれほど多くはありません。 ただし、非常にむずかしいことが求められます。 クライアントの事業戦略の推進に大きく貢献するために、IT領域にとどまることなく、“ビジネス”として全体を広く見渡しながら仕事をしていく必要があります。 さらに、このコネクティッドサービスは国内にとどまらず海外でも展開しているので、北米、東南アジア、中東など現地でのサービス構築に携わることもあります。 しかし、このきびしい状況下のなかで、ひとつひとつの課題や問題を解消していく過程に大きく成長していく機会を見出だせます。 また、何十億円という規模のプロジェクトに自分の考えやアイデアを反映できることもこの仕事の魅力といえます。 自分のちからで大きなプロジェクトを動かしていくのは、非常にやりがいがあります。 わたしたち自身が直接エンドユーザーと接する機会はないものの、プロジェクトに必要なプロセスをワンストップで提供できる実力はクライアントからも認められています。 だからといって、あぐらをかくことなく、“クライアント以上にクライアントらしく”あることを追求しています。 そして、かなりおおげさな表現になるかもしれませんが、「みえないところで、次代のモビリティ社会の創造に貢献している」と、胸を張っていい切れるよう着実に前進していきます。 また、わたしたちが次に目指しているのは、受託案件をつうじて培った「企画」「開発」「運用」、そして「プロジェクト・マネジメント」の知見を活かして、自社独自のサービスを展開することです。 じっさい、多くのIT企業は、受託事業のみ、あるいは自社サービスのみに終始していますが、当社は、受託事業で着実な収益と技術の向上の獲得しつつ、新たな収益の柱として自社独自のサービスを展開していくための体制を整えています。 受託事業のみならず、自社独自のサービスを展開していく過程で、メンバーたちは、部門や職種の垣根を超えて活動しています。 受託事業のさらなるスケールアップと自社独自のサービスを展開していく過程をつうじて、メンバーのひとりひとりが大きく成長し、真の意味で経済的に自立してもらいたいです。 “真の意味で経済的に自立する”とは、もちろん金銭的な意味合いもありますが、本質としては「どこでも通用する“ビジネスパーソン”になること」です。 ゆくゆくは、みずから「新しい事業を興す」さらには「会社を立ち上げる」ことができるひとをひとりでも多く生み出していきたいです。 そして、メンバーやその家族が経済的にも精神的にもゆたかになれたとしたら、これ以上ないよろこびです。 これが、わたしたちが仕事をつうじて、実現させたい(してもらいたい)もっとも大きな想いです。

How we do

月並みな表現になりますが、仲間となって一緒に働くメンバーには、“働きがい”をもっていただきたいという想いがあります。 どうしたらメンバーのひとりひとりがより“働きがい”をもって働くことができるか、体制・しくみや制度・ルール…などのあり方を日々模索しつづけています。 当社では、年齢や社歴・職歴、あるいは役職に関係なく、それが会社をよりよくしていくためなのであれば、誰でも意見することができます。 そして、誰でもチャレンジすることができます。機会は平等に与えられます。 また、業績や会社にたいする貢献度に応じて報酬やポストを提供しています。 あくまでも、“成果”をもって平等に評価しています。 当社は、IT領域において、幅広い知識・スキル、経験を身につけられる環境です。 職種としては、主として「エンジニアリング」や「PM・Webディレクション」の2つがありますが、職種に関係なく、その垣根を超えていろんなことに携わることができます。 その背景には、どこでも通用する“ビジネスパーソン”を排出していきたいという想いがあります。 みずから「新しい事業を興す」さらには「会社を立ち上げる」ことができるひとがひとりでも多く生まれるよう支援していきます。 もちろん、キャリアパスは限定しているわけではありません。 「エンジニアリング」や「PM・Webディレクション」の道を追求していくこともできます。 特定の分野で活躍したいひとには、それぞれの得意分野の“スペシャリスト”を目指していただけるよう支援していきます。 年齢や社歴・職歴、あるいは役職、そして職種を理由に、メンバーがもっている可能性を消すようなことだけはしたくないです。 与えられた仕事や役割をこなすだけではなく、みずから率先して仕事や役割をつくり、強い“働きがい”をもって働いてもらいたいです。 そういうひとが大きく活躍できるよう手厚く支援しつづけていきます。 そして、お恥ずかしながら、会社として(良くも悪くも)理想に届いていない部分はたくさんあります。 規模はもちろん、体制・しくみや制度・ルール…など、自分たちのステージを上げるためには、これらをさらに拡大・拡充していく必要があります。 敷かれたレールの上を走るのではなく、みずからレールを敷いて走っていかなければなりません。 これはけっしてかんたんなことではないですが、この過程で試行錯誤して、たくさん失敗して、そして、小さな成功体験を積み重ねることが、会社として、個人として、より大きく成長する機会であると考えています。 手を挙げれば、誰でも会社あるいは所属部門全体の組織的な課題にたいする取り組みに参画することができます。 特定のひとだけがやるのではなく、誰でも「組織づくり」に携われるチャンスを設けて、 “有志”をふくめて「みんなでやる」ことをたいせつにしています。

As a new team member

【募集背景】 ここ1年で「最低限の人数で、いかにすくない工数でオペレーションを回していくか」をテーマに、徹底的な“無駄”の排除、不合理な規程・ルールの変更、ワークフローを再構築、クラウドサービスなどのツール導入による処理の自動化、書類申請から電子申請への切り替え……などを徹底的に取り組んできました。 ひきつづき、これらの課題に向き合って取り組んでいく必要はあります。 しかし、既存事業が堅実に成長しつづけて、今後も継続的な拡大が見込まれているため、コーポレート部門としてより盤石な体制を敷いて、多くの課題に立ち向かっていく必要があります。 採用体制の強化、規程および制度・ルールの新設・改訂・整備、従業者がより活躍できる環境整備、そして、さらに大きな枠組みで会社全体としての基盤やしくみを整備および社風・風土、カルチャーの定義・浸透……など、課題にたいする対処はもちろん、新しい課題の正しく発見・設定していく必要性がますます強まっています。 もうひとつ上の段階へ進んでいくためは、献身的に事業成長へ貢献してくれる仲間がどうしても必要です! 今回、募集させていただくのは、コーポレート部門から一緒になって会社を引っぱってくれる仲間です。 バックオフィスから会社を支え、会社組織としての体制強化を推進していくことに興味・関心がある方を必要としています! 【業務内容】 コーポレート部門にて、幅広い業務を担当していただきます ● 採用 ・採用プラットフォームの管理(新卒・中途) ・人材要件定義 ・求人作成・更新(新卒・中途) ・候補者との連絡・調整 ・内定者フォロー ・エージェントおよび人材会社との関係性構築・折衝 ・現場との関係性構築・折衝 ・採用手法の採択・選定および運用 ・採用広報の強化のための企画立案・実行(求人やSNSなどに掲載する記事、会社紹介資料の作成・アップデート、候補者向けイベントの実施など) ・社内向けのポータルサイトの運用の企画立案・実行 ・そのほか採用管理 ● 労務 ・勤怠管理 ・給与計算 ・入社・退社関連の手続き ・社会保険・労働保険関連の手続き ・そのほか公的機関関連の手続き ● 総務 ・資産管理 ・リソース管理 ・オフィスファシリティ ・アカウント管理 ・総務庶務 ● 財務・経理 ・受注・発注管理 ・支払・請求管理 ・経費精算管理 ・仕訳・記帳 ・経営指標作成 ・そのほか経理関連の業務 【求めるスキル・経験】 「採用」「労務」「総務」「財務・経理」に関連する業務(いずれか1つでもOK)に携わった経験が3年以上あることが好ましいです。そのうえで、これらの業務領域への興味・関心が強く、目的を見失わず、地道にコツコツと取り組みつづけることができ、献身的に事業成長へ貢献していただける方を求めています。 【こんな人と一緒に働きたいです】 社風・風土、カルチャーに共感いただけたひと、心から「ここで働きたい!」と思えたひとと一緒にがんばっていきたいです! 【働きかた】 当社は、生産性を向上させるために、従業員が仕事に専念できる環境を整えています。 環境整備として、積極的に有用なツールや機器などを導入しています(たとえば、ハイスペックPC、大画面ディスプレイ、モニターアーム、PCスタンド、キーボード、トラックパッド…など)。 また、コアタイムのないフレックスタイム制を導入するなど、可能なかぎりストレスフリーな環境をつくっています。 基本的なスタンスとして出社して勤務することを推奨していますが、状況により在宅勤務できる体制を整えています。 ※ 新型コロナウイルス感染症の感染者数や政府・地方自治体からの要請などにもとづいて、出社勤務と在宅勤務の切り替えを行っています さらに、教育支援制度も用意しており、業務に関わる知識やスキルを習得するために発生する費用(書籍購入、セミナー・イベント参加、資格試験…など)は、会社で負担しています(金額上限あり)。 さらにもう一つ、社内で食事会を実施する場合、その費用を会社で負担しています(回数上限なし、一回につき一人あたり金額上限あり)。 すこしでもご興味を持っていただけましたら、まずは軽くお話してみませんか? ぜひ、お気軽に「話を聞きにいきたい」ボタンよりエントリーしてください!
1 recommendation

1 recommendation

What happens after you apply?

  1. ApplyClick "Want to Visit"
  2. Wait for a reply
  3. Set a date
  4. Meet up
Job Post Features
Online interviews OK

Company info

Founded on 12/2014

33 members

  • CEO can code/

愛知県名古屋市中区錦二丁目20番15号 広小路クロスタワー 14F