株式会社カンリー members View more
-
株式会社カンリー 代表取締役
普段の発言は、Twitterで行っています(フォロワー数 30,000人)
https://mobile.twitter.com/yutaroakiyama -
株式会社カンリー 代表取締役社長の辰巳です!
当社は、小売、飲食など店舗ビジネスの集客支援をしているITベンチャー企業で、私(元商社マン)と商社時代にルームシェアしていた秋山(元銀行員)の2人の共同で経営しています。
2020年7月に、Googleマイビジネスと各SNSの店舗アカウントを一括管理するクラウドサービス「カンリー」をリリースしました!
カンリーが累計約5.2億円資金調達。GoogleマイビジネスやHP、各SNSの店舗アカウントを一括管理するサービスにジャフコ、ソフトバンクグループ、総合商社、メガバンク系VCからシリーズAラウンドとして約4.6億円の資金調達(過去ラウンド... -
システム開発会社にて1年ほど正社員として、サービスの開発に従事。
主にインフラ設計、サーバーサイドの設計を担当し経験を積む。
その後、アプリ広告 ASPの会社の立ち上げに関わる。
約1年後に独立し、フリーランスエンジニアとして3年間活動。
現在はカンリーにてエンタープライズ向けの業務効率化ツール - Canly(https://jp.can-ly.com/)のサービス開発に関わる。
チームで圧倒的な成果を出すべく、成長し続けるチーム作りを目指す。 -
自社サイト・各種モールに出店しているwebショップにてエンジニア、ディレクターを経験し、システムの構築、マーケティング、サイトの最適化をワンストップで担当。在庫管理での過発注防止や業務の自動化などでコスト削減に成功。
webショップ運用の経験から数多くのECサイトの構築に携わる。
ハンドメイドのEC、メディア、コミュニティーのスタートアップの立ち上げに参画。
エンジニア、マネージャー、リードエンジニア、統括部長、CTOを経験を経て
2021年11月より株式会社カンリーエンジニアリングマネージャーとして参画。
What we do
私たちは、「店舗に関わる全ての人に、最も信頼されるインフラを創る。」というミッションのもと、Googleビジネスプロフィール・HP・各SNSの一括管理サービス「Canly(カンリー)」の開発・提供を行っています。
Canlyは、大手チェーン店など店舗運営をされている企業様向けの業務効率化SaaSです。
具体的には、Googleビジネスプロフィール(旧・Googleマイビジネス)やHP・各SNSの店舗アカウントを一括管理することで、管理・運用コストの削減、データ分析により店舗運営上の課題を特定し施策の改善につなげることができます。単なるツール提供だけにとどまらず、熟練の運用担当者が貴社のご担当者様と伴走しながら運用支援を行っています。
導入事例としては、飲食店・マッサージ・メガネショップ・カラオケ・美容院・中古車販売・ホームセンター・物流センター・ゲームセンターなど
チェーン店を運営する大手企業を中心に、幅広い業種業界の企業様にご利用いただいており、昨年比売上230%と急成長中のサービスです。
2021年5月にはジャフコ、DEEPCORE、総合商社、メガバンク系VCなどから累計約5.3億円の資金調達を行い、今後更なる拡大を行ってまいります。
■店舗情報一括管理サービス「Canly」
https://jp.can-ly.com/
■受賞歴
RICOH ACCELERATOR 2019 優秀賞
東急アクセラレートプログラム2020 SOIL賞
■参考情報
・累計約5.3億円の資金調達リリース
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000047.000037205.html
・メディア掲載:正式リリース前に1500店舗以上が有料導入した「Canly」とは
https://diamond-rm.net/management/60068/
Why we do
昨今、店舗ビジネスを運用する方々の中で「ポータルサイトの集客依存」から、「自社媒体での集客」への移行が加速しています。
GoogleビジネスプロフィールやFacebookなど、SNS運用の重要性が高まり、利用ケースが急速に増えている一方で、アカウント運用コストに負担を感じる方も増加しています。
運用する店舗アカウント数が多い企業だと、例えばコロナ禍の影響で店舗の営業時間を1つ1つ修正したり、情報発信を店舗ごとに行っていたり、ユーザの口コミを1つ1つ追っていたりと、アカウント運用に月100時間以上かける企業も少なくありません。管理するアカウントが増えるほど作業ミスのリスクも増えます。店舗情報の記載ミスや、誤った情報の発信は、顧客からのクレームやブランド棄損に繋がります。
上記のような課題に対応する形で、GoogleビジネスプロフィールやFacebookアカウントなどをはじめとするソーシャル上のアカウントを一元管理し、データの編集・配信・分析を楽にするサービス「Canly」を開発致しました。
店舗ビジネスにおいて重要なのは”顧客を知ること”です。
本サービスによって、アカウント運用にかける時間を削減し、顧客の分析に充てる時間を増やすことで店舗ビジネスの顧客価値向上に寄与していきたいと考えています。
How we do
株式会社カンリーは2018年に設立した5期目のスタートアップ企業です。
大手チェーン店など店舗運営をされている企業様向けの業務効率化SaaS『Canly(カンリー)』の開発・提供を行っています。
社員の平均年齢も若く熱量の高いメンバーが集まっており、60人ほどのチームで日本一のサービス開発を目指し、店舗に関わる全ての人に最も信頼されるインフラとなるような仕組みを創造中です。
特に、カンリーでは5つのバリュー(行動指針)を大切にしています。
①お客様の理想から入れ
→お金や人員といった制約を取り払い、お客様の要望に耳を傾け、サービス向上に向けて継続改善を行なっているか。
②まずやってみろ
→愚痴を言ったり現状に固執することなく、新たな挑戦ができているか。
③圧倒的当事者意識
→自責思考を持って生産性高く、周囲の期待を超える圧倒的成果を出せているか。
④利他主義で行こう
→組織最適を考え、困っている仲間を助けられているか。
⑤正直であれ
→社内外問わず、ネガティブな事案でも正直で誠実なコミュニケーションを取れているか。
上記はインターン生も含めた全員の共通言語となっており「それはバリューに沿ってないよね」といった会話が日常的に行われるほど深く浸透しています。
この価値観に共感いただける方はきっとカンリーでご活躍いただけると思いますので、是非お話しましょう!
As a new team member
▍ポジション
エンジニア(インターン)
▍募集背景
店舗情報一括管理サービス「Canly」をリリースして2周年を迎えました。
おかげさまで契約店舗数は40,000店舗を超え急拡大を続けており、店舗ビジネスを展開されている企業様に対しての高い価値を提供し続けています。
一方で、現状のメンバーのみでは日々のこれらのシステムの運用開発に手一杯になってきており、さらなる成長に向けプロダクト開発速度を上げるのが難しくなってきているのが現状です。
今後開発チームとしてチャレンジしていきたい開発が山ほどあります。また、設立間もない会社・プロダクトであるため、チームの体制構築・開発フローや環境の整備等にも幅広く取り組んでいく必要もございます。
新しいメンバーをお迎えすることで、守りも固めつつ、より発展的な開発も行い、プロダクトの機能や価値を向上させ開発速度を上げたいと考えております。
▍業務内容
当社の提供している 店舗情報一括管理サービスCanly(カンリー)のエンジニアとして開発・運用を担当していただきます。
* グロース施策開発
* クライアント向けの管理機能の設計・開発・運用
* 内部向け管理画面の設計・開発・運用
* テクニカルサポート(主にCSチームとのコミュニケーションとなります)
* 技術負債の解消に向けた開発
カンリーではスクラムを導入して開発しているので、ただ言われたことを作るのではなくスクラムチームで価値を生み出していく形となります。
プロ意識を持ち、現状で満足せず日々改善する意識を忘れずに仲間と切磋琢磨できる方を募集しています。
是非私たちのミッション
「 店舗の顧客接点を最適化する 」
を実現させましょう!
▍必須条件
・Webフレームワークを用意たWebサービスの開発経験
・RDBMSを用いたサービス設計、開発、運用経験
・オブジェクト指向、テスト自動化に関する知識
・スクラム開発への理解
・スプリントレビューでの具体的な説明能力
▍歓迎条件
・その他実績を提示できるアピールポイント
是非プレゼンをお願いします!
▍求める人物像
・当社の5つのバリューに共感いただける方
・技術課題に愚直に向き合える方
・泥臭い仕事にも前向きに取り組むことができる方
・ベンチャーのスピード感を楽しめる方
・事業、会社の変化に柔軟に対応できる方
・自分の意思を持って提案・推進などを能動的に行える方
・チームで成果を出すことができる方
▍この仕事で得られるもの
・スクラム開発
・コードレビューをとおしてエンジニアの基礎
・プロダクト開発の意思決定の流れを間近で見れる
▍開発環境
【チーム体制】
各プロジェクトはアジャイル開発を基本としたチーム体制で構成されており、
2週間のスプリントを原則としリリース計画を立てています。
【Canly】
開発環境 : PHP/Laravel
ツール : Docker
【Canlyホームページ】
バックエンド : Go/echo / PHP/Laravel
フロントエンド : TypeScript/Next.js(React)
ツール : Swagger / Storybook / Docker
【インフラ-AWS】
主要サービス : ECS Fargate/EC2/EKS/S3
データベース : RDS(Aurora MySQL)
その他サービス :
CloudWatch / CloudFront / ElastiCache / IAM Identity Center(SSO)/ SQS /
SES / WAF / Cognito / Lambda / DynamoDB / SNS / ChatBot
※ 上記の主要なプロジェクト以外にマイクロサービスが複数稼働しています。
【バージョン管理/タスク管理/ドキュメント/他】
バージョン管理 : Git / GitHub
CI/CD : Github Actions
IaC : Terraform
運用監視 : Datadog / CloudWatch
コンテナ : Docker
BIツール : Redash
タスク管理 : Backlog
ドキュメント : Notion / XD / Miro
コミュニケーション : Slack / Discord
▼メンバー構成
最高技術責任者(CTO):1名
最高デザイン責任者(CDO):1名
全体統括 EM:1名
プロジェクト付 EM:1名
開発者:30名
PdM : 4名
デイレクター:1名
デザイナー:2名
オンラインでの面談も対応しておりますのでお気軽にご連絡ください!
Highlighted stories
Average age of employees in 20s /