Discover companies you will love

  • 上流設計
  • 6 registered

本質的な開発技術を学べる!ソフトウェア設計技術を習得したいプログラマー募集

上流設計
Mid-career

on 2022-10-13

172 views

6 requested to visit

本質的な開発技術を学べる!ソフトウェア設計技術を習得したいプログラマー募集

Mid-career
Mid-career

末久健二

20代は機能改善業務しかできず、実力不足のためIT業界を一旦辞める。 アーキテクトの方々に師事し、 30代から義務教育レベルの読み書きから鍛え直し、 最新の設計技術にも通用する古流の設計技術を習得する 現在はその経験を活かし、 ITの上流設計支援、プロセス/品質改善支援、教育を行っている。 将来的の夢は、日本の技術大国を復興。 趣味は昆虫観察!

inc1合同会社's members

20代は機能改善業務しかできず、実力不足のためIT業界を一旦辞める。 アーキテクトの方々に師事し、 30代から義務教育レベルの読み書きから鍛え直し、 最新の設計技術にも通用する古流の設計技術を習得する 現在はその経験を活かし、 ITの上流設計支援、プロセス/品質改善支援、教育を行っている。 将来的の夢は、日本の技術大国を復興。 趣味は昆虫観察!

What we do

現在事業ドメインが2つあります。 1.  経営支援・地域支援 中小企業に対して経営コンサル、自治体に対してサスティナブルなまちづくり支援及び事業づくりを通じて持続可能な社会、地域、会社の構築を支援しています。 2.  IT開発支援・教育支援 ソフトウェア開発に携わっている会社やその技術者の方々に対して品質向上や技術教育を客先に合わせてご支援をしています。 募集しているのは、IT事業部の正社員になります。 主に以下の事業内容になります。 ・上流設計支援/モデリング支援 ・設計を中心としてプログラミング開発支援 ・プロセス/品質改善支援 ・教育コンテンツ作成

What we do

現在事業ドメインが2つあります。 1.  経営支援・地域支援 中小企業に対して経営コンサル、自治体に対してサスティナブルなまちづくり支援及び事業づくりを通じて持続可能な社会、地域、会社の構築を支援しています。 2.  IT開発支援・教育支援 ソフトウェア開発に携わっている会社やその技術者の方々に対して品質向上や技術教育を客先に合わせてご支援をしています。 募集しているのは、IT事業部の正社員になります。 主に以下の事業内容になります。 ・上流設計支援/モデリング支援 ・設計を中心としてプログラミング開発支援 ・プロセス/品質改善支援 ・教育コンテンツ作成

Why we do

<過去の実力> 20代は一部の機能改修しかできないプログラマーでした。 実力不足のため、難しい仕事を携われることはなく、プログラミングをしても不具合を多発させてしまい、毎日残業や土日出勤をしなければならない状態でした。 あるときに仕事で大きなミスをしてしまい客先や上司から怒られて、 休み無くその対応して、精根尽き果てしまいました。 その後、実力不足と合わせて、将来IT業界でやっていけないと思い、 一旦IT業界を離れることをしました。 <出会いと修行開始> アルバイトやトラック運転手等の仕事を転々した後、たまたま短時間の派遣で働いているときに、過去大手メーカーに従事していたアーキテクトの方々に出会いました。 その方々の仕事に対する考え方や、本物の「技術」に触れて、 今まで私の考え方や仕事の進め方が、間違いだらけだったことを思い知らされ、泣きそうになるくらい感動しました。 この「技術」を本気で身につけたいと思い、時間をかけて鍛えて頂くことになりました。 そこで修行が始まったのですが、その修業内容はなんと小中学生が勉強する「読み書き」からの基礎能力の訓練でした。周りからも技術の勉強がメインでなくて大丈夫か?と不安視されることが多かったです。 <修行結果から自信獲得> 当初から「読み書き」の修行を1年以上続けていたのですが、実力が向上したかどうか全くわからないままでした。 ある日休憩中に遊んでいると、「読み書き」のような基礎訓練の必要性とプログラミング、ソフトウェア設計が密接に結びついていると腑に落ちる瞬間がありました。 本当にその瞬間のことは、今でも忘れてられません。 そこからも失敗しならがらも基礎の修行を続けていたとき、 修行結果を実践で試しにいきました。 ある損保系システム開発を携わったとき、エンジニアが200名近く居ました。そこでは多くのエンジニアは不具合を多発させていましたが、私の担当部分だけは不具合ゼロを達成できました。 そこで修行内容が間違ってなかったと改めて確信し、大きな自信を得ることができました。 <今のIT業界> 最新技術や流行りの技術の移り変わりが年々激しくなっています。 現在利用されているフレームワークは、数年経過すると古くなっていることが多いです。 そのため、エンジニアは常に普段の仕事の他に勉強し続けないと仕事についていけない状態あり、忙殺されていることを多く見かけます。 私の経験で、しっかりとした基礎技術を身につけると、どんな最新技術やフレームワークでも、重要部分や不具合を減らすポイントは一切変化がないことに気付かされます。ソフトウェアの概念が生まれた1960年代あたりから、何も変わっていません。 この技術さえ抑えたら、高い単価の仕事や残業しない仕事の仕方ができるようになります。 そういったエンジニアが増えて、将来的にはどのエンジニアも自然と付加価値を提供できるようになり、 楽しく楽に仕事ができている状況を目指したいです。

How we do

会社としての指針は、大きく以下の5つです。 1. プロ意識で仕事をする 2. 人間関係を最良なものにする努力する 3. 人間性を磨く 4. 果敢に挑戦する 5. 幸せを創造する 特に私が特に大切にしているのは、 「人間関係を最良なものにする努力する」です。 特に関係者や環境に「感謝をする」するを常に考えています。 その理由としては、昭和の時代に統計的品質手法を確立した「西堀栄三郎」著書の 一節を読み、一日中涙が止まらず、そこから私の行動指針の中心になりました。 説明すると長くなるので、概略を書きますと 大正時代に実際起きた出来事で、 ある自動織物工場で、周りに常に感謝を日頃からする/しないチームがありました。 織物の生産量/不具合率をチーム間で比べると、 感謝をするチームが大きく上回りました。 その生産量が大きく上回った要因を調べてみると、 織物を織る機械が壊れた際、修理専門のチームに依頼するのですが、 感謝をしないチームは、ただ依頼するだけで、むしろ機械が壊れたから、 その分仕事を休めると考えていました。 感謝をするチームは、機械が壊れた瞬間に修理専門チームのところに飛んでいって、 必死に懇願し、修理が完了すると、心から感謝を何度もしたそうです。 修理する人の立場からすると、どちらのチームを率先して助けたいか、自明の理です。 その結果、感謝するチームの機械が正常に動いている時間がが長くなり、 最終的に生産量が大きく違ったそうです。 こういった話は古く臭いものでしょうか? むしろ現在の私達にも必要なものではないでしょうか?

As a new team member

■募集内容■ 自社・他社製品の開発を担うプログラマーを募集します。 当社は構造化設計技術をもとに開発を進めており、新たに入社される方は当社の開発手法を覚えるところからスタートする予定です。既存メンバーに付く形で業務の流れを覚え、慣れと共にできる範囲を増やしていってもらいます。 なお、働き方は自由でリモート・出社のどちらも可能です。 ご自身のパフォーマンスを最大化できる働き方で仕事を進めていってください! ■仕事の醍醐味■ 構造化設計技術をベースにした開発業務を通じて、プログラミングにおけるベーシックな考え方を理解できます。最新のアーキテクチャにも対応できる、汎用的な技術的知見が磨かれていくはずです。 また、この概念はソフトウェアの設計やプログラミングだけでなく、営業やドキュメンテーションなど他の部分にも役立ちます。完成された抽象化・具体化のスキルを身につけられるのは、当社ならではの魅力です。 ■求める資質と知見■ ・ソフトウェア設計を学びたい意欲がある方 ・素直かつ柔軟で、相手を尊重できる方 ・C、C++、C#などの言語スキル ・3年以上の開発経験 ・テックリードの経験(歓迎) ■技術要素■ 使用言語:C、C++、C#など 設計技術:構造化設計、オブジェクト指向設計、プロダクトライン開発、大規模リファクタリング、要求分析手法 マネジメント:設計図メインのマネジメント これからどんなことをしてみたいか、まずはお話してみませんか? 是非お気軽に「話を聞きにいきたい」ボタンよりエントリーしてください!
0 recommendations

    0 recommendations

    What happens after you apply?

    1. ApplyClick "Want to Visit"
    2. Wait for a reply
    3. Set a date
    4. Meet up
    Job Post Features
    Online interviews OK

    Company info

    東京都品川区東五反田2-8-5 KNビル5F