株式会社ウィルゲート members View more
-
Ayane Adachi
コーポレートデザイン -
Mizuki Kawaguchi
人事部 リーダー -
Read story
Ryo Yoshioka
専務取締役 -
Miyashita Nanami
Other
-
明治大学農学部卒業予定。
ウィルゲートに出会ってから、企業理念や環境に惹かれ、約2週間で内定承諾。
「学生にとって最善の選択ができるように、寄り添える人事になりたい」と思い、5月から新卒採用担当として内定者インターン中。
好きなこと:猫・カフェ巡り -
◆やっていること/やっていたこと
株式会社ウィルゲートで人事(採用・労務・社内制度等)を行っています。
-新卒採用を主として企画・戦略~実行まで。
現在二社目で、一社目はベンチャー専門商社に勤め、国内外流通・営業をしていました。
学生時代はオウンドメディアのコンテンツSEO対策を行ったり、採用支援の人材会社で働いていたりもしました。
◆好きなもの
-大きい犬(好きな犬種はオーストラリアン・シェパード)
-サッカー観戦:特に海外サッカーが好きです。好きなチームはチェルシー。
-日本酒:元々日本酒を扱うお店で働いていました。最近はあまり蔵とか行けていませんが、日本酒好きな方はぜひ飲みに行... -
1986年岡山県生まれ。慶應義塾大学経済学部卒業。代表の小島と共に18歳でネットビジネスを開始し、2006年に同社を設立。累計約2,800もの企業にWebマーケティングノウハウの伝授と技術支援を行った実績をもち、現在はコンテンツマーケティング事業部の責任者を務める。コンテンツマーケティングと鈴木亜美をこよなく愛する
-
Miyashita Nanami
Other
What we do
〈ウィルゲートの事業〉
弊社はこれまで、「一人ひとりの『will』を実現する」というミッションのもと、価値ある『will(意志、想い、やりたいこと)』を持った企業・個人に最適な機会を提供するためにWebマーケティング事業を展開してまいりました。今期で17期目を迎え、累計7,000社の支援をさせていただいております。
◆コンテンツマーケティング事業
当社では創業以来、コンテンツマーケティングコンサルティングサービスを磨き、数千の中小・ベンチャー企業のご支援を行ってきました。
また、コンサルティングサービスのみではなく、SEOに強いコンテンツ作成のためのリソース提供や、自社SEO内製を支援するSaaSのご提供も行っているため、SEO・コンテンツマーケティングの領域に関しての、ワンストップでの支援が可能になっています。
◆セールステック事業
BtoB企業を中心に、インサイドセールス・ウェビナー運営・ソーシャルセリングにおける効率的な運用やデジタル化を支援するコンサルティングサービスを展開しています。これまで当社が磨きこんできた、「広告費をかけずに恒常的にリードやSQLを獲得する手法」をご提供しています。
また、顧客が増えていくと「誰と誰が繋がっているか」「誰と誰が繋がりたいのか」という情報が当社に蓄積されていくため、その情報を活用しマッチング支援も行っています。
◆M&A事業
当社には、Webマーケティング領域での6,700社との取引実績に加え、役員独自のネットワークにより上場企業含む9,100社の経営者様と繋がりがあります。
また、当社でも過去事業譲渡・事業譲受の経験も複数回有しているため、その繋がりや経験を活かして、中小・ベンチャー企業にとってスピーディで最適なマッチングをサポートしています。自社でWebマーケティング支援サービスを長年展開している経験と、自社内でのメディア運営経験があるため、一般的な仲介会社が得意としないWeb領域において、特に適切なサポートが可能です。
近年、テクノロジーの発展や人材リソースの減少により「デジタル変革」と「働き方変革」の実現が求められており、この2つは企業の事業成長に欠かせない課題でもあります。これらを実現するためには、データに基づく戦略立案や業務改善の推進が必要であり、多様な人材の活用が核となります。
◆会社紹介資料◆
https://speakerdeck.com/willgate/willgate-company-info
Why we do
ーMissionー【一人ひとりの『will』を実現する】
ウィルゲートが理想とする社会は、一人ひとりが自身の『will(意志、想い、やりたいこと)』を実現できる社会です。 世の中には『will』があっても上手く実現出来なかったり、自分の本当の『will』に気付いていなかったりする人が数多くいます。
私たちは、インターネットの力を最大限活かし、“情報”を提供し“機会“を創造することを通じて、こうした『will』の実現を支援し、 その結果、価値あるヒトやモノ、サービスが適切に評価される社会を作りたいと考えています。
ーVisionー【ベンチャーの可能性を広げ、あらゆる挑戦を支援する】
ベンチャー企業や中小企業は、『will』があってもアセットやノウハウ、ネットワークが少なく、なかなか自力でその実現を目指すことが困難な状況にあります。一人ひとりが自身の『will』を実現できる社会、こうした社会を実現させるため、こういったノウハウや資源が少ないベンチャー企業や中小企業でも早く成長できるよう、低価格で高品質なサービス開発を手掛け、ワンストップで支援することで、willの実現をお手伝いし、その結果として社会を活性化させていくことを目指します。
▼ウィルゲートの大事にしている価値観採用について
https://www.dodadsj.com/content/210114_willgate/
How we do
【行動概念の浸透】
ウィルゲートでは、倒産寸前に追い込まれた時期(通称:ウィルゲートショック)があります。高い組織倫理基準や、日々の判断基準の統一見解がなかったため、 価値観に合わない人材が増え、信頼関係が作れず、組織が機能不全になり崩壊に向かいました。 しかし同時に、そのあと最後に残った人の、高い倫理感・責任感によって、 倒産寸前から組織が再生しました。 その背景から“全員で価値観を統一しよう”と行動概念“WinG”を制定し、表彰などの制度を設けています。
As a new team member
初めまして!
株式会社ウィルゲートで新卒採用担当をしている安達(あだち)です!
24卒の皆さんは、就職活動をしていくうちに…
「結局私ってどうなりたいんだっけ?」「就職活動、なにをしたらいいの?」
「自分に合う会社はどこ?」
などなど漠然とした不安や悩みを抱えていませんか?
そこでIT業界やWebマーケに少しでも興味があったり、就活の悩みを歳が近い人に相談してみたい。
そんな人はウィルゲートのことを知りながら、私とざっくばらんにオンラインでお話ししましょう!
制度や弊社の社員について、以下サイトに載っておりますので、よろしければご覧ください!▽
〈制度について〉
https://www.willgate.co.jp/career/culture/
〈パワースポットのような人になる―自身の目標から「伝え方」を改善し、セールスMVPを獲得〉
https://www.wantedly.com/companies/willgate2/post_articles/320527
〈「天秤のない世界を作りたい」新規事業開発に取り組む2年目リーダーが掲げる今後の目標とは〉
https://www.wantedly.com/companies/willgate2/post_articles/420276
友達とカフェに行く感覚で「話を聞きに行きたい!」を押してくれると嬉しいです!
お会いできるのを楽しみにしております!
Highlighted stories
/assets/images/240624/original/4416d61c-4dc4-4243-a97c-f16c32253be9.jpeg?1468399863)