株式会社Fusic members View more
-
1978年福岡市生まれ。
社長やってます。
「夢中なヤツ!」「いいヤツ!」「ヤバいヤツ!」と働きたい。 -
佐賀県出身。
主にPHPでの開発やAWS環境の構築に携わっています。 -
福岡県出身。そのまま福岡県の大学に進学し、2019卒で福岡県のFusicという会社に入りました。
業務では、Rubyをメインとしながら、最近はTypescriptやGo、AWSとかにも触れています。
社内活動として、アルゴリズムや競技プログラミングの普及を行っています。
アルゴリズムやデータ構造が平均以上にすきです。
AtCoder highest 青で、CodinGameは上位0.2%ぐらいです。
趣味ではPython, Rustに触れています。 -
【略歴】
新卒で某家具会社へ就職。
リアルなものづくりより、デジタルなものづくりに興味が湧き離職。
2年ほど、iOSやアレクサスキルを開発・リリース。
2019年5月Fusic入社(現職)
【ひとこと】
コード書く・走るのが大好き。
今はHaskell書いている時が一番幸せです。
今年は、Haskellで何か作りたい。
What we do
株式会社Fusicは福岡を拠点に、お客様の課題解決にあたって、新たなテクノロジーを活用した各種システム開発から各種コンサルティングまで、様々なサービスを幅広く提供しています。
■事業内容
-Webシステム / スマートフォンアプリ開発
-AI・機械学習 / IoTシステム開発
-クラウドインフラ(Amazon Web Services)
-プロダクト事業
-コンサルティング(事業戦略・業務改革・IT・組織人事)
____________________
Fusicは、大きく分けて「各種サービス開発」と「自社プロダクト」の2つを軸に業務を行っています。
■各種サービス開発
Fusicは、システム開発に必要な「提案力」「開発力」「対応力」の総合的な高さが強みの会社です。
Webシステム開発、スマートフォン・タブレットアプリ開発、AWSクラウド導入、AI(人工知能)コンサルティングなど、すべてにおいてリリース後の運用・改善まで視野に入れた提案・開発を行っています。
【システム開発について】
https://fusic.co.jp/service/
【実績】
https://fusic.co.jp/works/
■自社プロダクト
独自でシステムやサービスを開発しています。
いずれも、お客様の作業効率と機能性、操作性を考え抜いて制作したものです。
【製品・パッケージ】
https://fusic.co.jp/products/
Why we do
“Why” we do.(存在意義)
人に多様な道を 世の中に爪跡を
“What” we do.(あるべき姿)
個性をかき集めて、驚きの角度から世の中をアップデートしつづける。
--
どうせやるなら、世の中にただ貢献するんじゃなくて、「オリャー!」っと言える仕事をしよう。
僕らの人生なんて、138億年の宇宙の歴史に比べたらほんの一瞬だけど、共に働く仲間たちと世の中に何か爪跡を残してやろう。
https://fusic.co.jp/company/principle/
--
【経営陣からのご挨拶】
https://fusic.co.jp/company/message/
How we do
存在意義『"Why" we do.』、あるべき姿『"What" we do.』を目指すため、
Fusicの求める人物像と行動指針を定めています。
https://recruit.fusic.co.jp/credo/index.html
――求める人物像――
- 夢中なヤツ!
仕事も遊びも、とことん夢中に。人生を楽しむヤツはかっこいい。
- いいヤツ!
相手にも自分にも誠実に。おせっかいくらいが丁度いい。
- ヤバいヤツ!
「コレと言えばあいつ!」一目置かれるヤツになろう。
――行動指針――
- 自分からはじめよう。全力でのっかろう。
はじめるのは他の誰かではなく自分。のっかるときは自分のことのように全力で。
「爪跡」を残せるかどうかは、自分次第。
- ぶつかって、新しい選択肢を。
自分と異なる考え方を受け止めよう。その上で自分の考えを主張しよう。
議論を尽くした先で「驚きの角度」は発見できる。
- 結果にこだわろう。本気の失敗はたたえよう。
本気で取り組み、結果にこだわろう。やりきった末の失敗は成功への過程。
その本気をたたえあい、挑戦し続けよう。
【Fusicってなんしようと】
会社のイベントレポートや社員・チーム紹介、Fusicの取り組みや技術情報まで
幅広くご紹介しております。当社の雰囲気などが伝わると思いますので、ぜひご覧ください。
https://fusic.co.jp/doings/
As a new team member
PHP(CakePHP、Laravel)、Ruby(Ruby on Rails)を活用してシステム開発を一緒に行ってくれるサーバーサイドエンジニアを募集しています!!
【求めるスキル】
PHPまたはRubyでのWebシステム開発経験3年以上
※実務経験が満たなくても、技術面での実績があれば考慮します!
【歓迎スキル】
フレームワーク(CakePHP、Laravel、Ruby on Rails)の業務経験
AWSの業務経験
【働き方】
フルフレックスやリモートもOK!
あなたがフルにパフォーマンスを上げられるよう共に考え、柔軟に対応します!
また、技術力・モチベーション・知的好奇心の向上を目的として、さまざまな施策にも取り組んでいます!
▼詳しくはこちら
【転職希望者必見!】Fusicの技術とは?技術開発本部 本部長の櫻川さんに聞いてみた。
https://www.wantedly.com/companies/fusic/post_articles/312481
【こんな方におすすめ】
・エンジニアにとって最高の環境で働きたい方
・積極的に成長を追い求める方
・Fusicの事業やビジョンに共感できる方
【技術スタック】
サーバーサイド : PHP(CakePHP、Laravel)、Ruby(Ruby on Rails)
フロントエンド : Vue.js、React、jQuery
インフラ : AWS、Docker
バージョン管理 : GitHub
CI/CD : GitHub Actions
エラー監視 : Sentry
コミュニケーション : Slack
タスク管理 : Backlog、Redmine、GitHub(Issue)
興味を持っていただけたら、まずはカジュアルにお話できたら嬉しいです!