株式会社KKday Japan members View more
-
逆境であれ、順境であれ、謙虚の心を忘れずに、そしてたくさんの失敗を糧に経験値を積み上げ、
素直に生きていきたい。 -
Fei Zhou
HRBP -
台湾と旅行とスタートアップが好きで、KKdayで働いています。
新しいこと、面白いことが好きな、個性的な仲間たちがいます!
ここには、たくさんのチャンス・機会がありますよ
Come in, Join us~! -
アパレル業界で活躍後、国内最大規模のおでかけメディア「aumo」でライターデビュー。その経験やスキルを活かして、台湾発オプショナルツアー専門OTA「KKday」にSEO・取材ライターとして入社。今では様々なメディアのライティングや編集業務に携わっている。
What we do
日本国内の遊び・日帰り旅行予約サイト『Activity Japan』を運営している当社。現在、日本語を含む5言語に対応し、世界規模での集客を行っています。国内大手HISおよび台湾大手KKdayと資本提携を締結。コロナ禍においても当社の勢いは増すばかりです。アクティビティ事業者のDX化を促進し、旅行・遊び体験を盛り上げていく仕事に携わってみませんか?旅行好きな方にピッタリの仕事です!
〈展開しているサービス〉
・Activity Japan
提携事業者5000社以上、日本最大級の国内アクティビティ・遊び体験・日帰り旅行の予約サイト。日本全国に点在している魅力溢れる地域資源や、自然を活用した “遊び・体験プラン”を、幅広いジャンルから、WEB上で簡単に 検索・予約・決済可能 な旅ナカ体験の販売を行うプラットフォームです。
https://activityjapan.com/
Why we do
VISION
体験をとおして、世界の人々の交流を創出し、異文化理解、自然との共生、健康を促進し、世界の地域振興に貢献します。
MISSION
世界に支持されるアジア地域NO.1のアクティビティ専門予約サイトを目指します。
How we do
テクノロジーの進化で旅行へのハードルは下がり、旅と日常の境界もなくなりつつあります。
私たち自身が旅の不自由さと素晴らしさを体験することで、それをサービスや企画に活かす。
自らが得た体験を通し、アイデアを広げ、不便さや不自由さを解決することに繋がると信じています。
スタートアップならではの流動性、困難やミッションが次々と現れることはありますが、
海外を旅するように、ワクワクしながら攻略していく、そんな環境が弊社にはあります。
As a new team member
DMOとは?
今後日本が直面していく「少子高齢化」「地方の過疎化」「国際競争力の低下」などの国家課題への解決策として、インバウンドは非常に重要な位置づけとなっており、コロナの沈静化に向けて少 しずつ前進している今、再びインバウンドに向けた動きが活性化してきてます。 そんな中、「観光地域づくりのかじ取り役」として注目されているのがDMO(Destination Management/Marketing Organization)です。
観光地域としての魅力を高めるために、官民のさまざまな組織が一体となり、マーケティング・マネジメントやブランディング、商品造成、プロモーションなどを行い、観光客を誘致することで、地域経済の活性化を図ることがDMOの主な目的です。
KKday Groupは、インバウンド・国内旅行双方に強みを有し、また観光業のデジタル・シフトに向けたソリューションを展開しており、多くのDMOや自治体と連携をしてきました。アフター・コロナに向け、今までに増してDMO・自治体との協業案件を増やし、社会に価値を提供していきます。
我々 と一緒に日本の観光業復興に力をなっていただける仲間を募集しています!
■具体的には
・地域課題に合わせた事業/施策のプランニング
・事業の収支設計/管理
・提案書/報告資料の企画・作成
・地域課題を解決する商品企画
・ スケジュール作成・進行管理
■必須要件
・日本語ネイティブ
・2年以上企画、またはプロジェクト作成提案管理のご経験があること
■歓迎要件
・DMO/自治体案件の企画経験
・行政など社内外との交渉力
Highlighted stories
CEO can code /
Funded more than $1,000,000 /
Funded more than $300,000 /