株式会社コムデ members View more
-
2021年9月に、それまで勤めていた接客業中心の業界からフロントエンドエンジニアとして転職しました。静的なHTMLサイトやWordPressの案件を中心に担当しています。
-
一般企業で人事をしていましたが、2020年に退職後、職業訓練校を経てWeb業界に転職しました。
-
未経験からフロントエンドエンジニアとして頑張っている毎日です!
同じく未経験からチャレンジする方を応援します! -
畳職人からWeb業界に入りました!フロントエンドエンジニアとしてこれから頑張っていきたいと思います!
What we do
・Web チーム
・Sys/App チーム
・インフラチーム
・デザインチーム
・COMMUDE Philippine,Inc.・・・コムデフィリピン
・COMMUDE Vietnam,Inc.・・・コムデベトナム
以上、コムデには6つの事業の柱があります。
これらの柱を武器に、BtoB および BtoBtoC 向けのWebサイト / App開発 / Webシステム / デジタルサイネージコンテンツ開発を行っています。
代理店経由の案件と、クライアント様より直接受託している業務、自社のプラットフォーム開発・サービスがあり、中小企業〜大企業まで様々な案件があり、誰もが知るような有名企業の案件も多数対応しています。
受託業務では、単なる受託ではなくグロースハック的な視点を持ち、お客様に提案し、且つ、効果のある制作を行います。
自社開発では、受託業務で培ったノウハウを元に、
自社の視点でBtoB向けのサービスを開発していきます。
Why we do
プロモーションも、業務効率化も、スキルアップも、
すべてはお客様(クライアント)が実現したい【ビジョン】があるからです。
効果の無いものを伝えても意味がありません。
効果の出ない時は正直に。
「これはアプリではなくWebが効果的です」
提案した方が良い場合も遠慮なく。
「これを実現するにはこのデバイスが良いです」
お客様の叶えたいビジョンに、
いかに効果を生むプロダクトをお渡しするかが、私たちの使命です。
私たちは「ものづくり」のチームです。
「ものづくり」でコミュニケーションをデザインする。
効果的で、役に立つ、ものづくりを行う。
それが私たちのビジョンなのです。
How we do
会社全体は100名
これまで弊社は東京・名古屋・札幌(50名)とフィリピン(20名)の2拠点で活動をしてまいりましたが、
2021年5月に新たにベトナム(30名)に拠点を設立いたしました。
今後はベトナム支社を含め、万全な開発環境でお客様のご要望にお応えし続けたいと考えています。
主に東京では、WebおよびWebシステムを、
フィリピン/ベトナムではアプリ、システムなどの開発を行っています。
今後は海外のみならず、日本国内にも開発拠点を設立していきます!
As a new team member
【規模拡大に伴い北海道支社メンバー募集!】
今回は、2021年に立ち上げた北海道支社のメンバーとして働いていただけるフロントエンドエンジニアの募集です。
東京本社やフィリピン支社、ベトナム支社と連携し、事業を牽引しながら会社のグロースを目指していただきます!
勤務場所は、北海道札幌。
意欲あふれるメンバーと一緒に北海道支社を盛り上げていきましょう!
〈こんな経験が身に付きます!〉
・東京の案件をメインに裁量大きく、色々なことにチャレンジができる
・Web・ITの最新の技術を学び実践できる
・ディレクターとともに上流工程の案件に携われる
【業務内容】
■ Webサイト制作(フロントエンド + CMSカスタマイズ)
■ Webアプリケーション開発
■ 自社サイト運営
【開発環境の一例】
・フロントサイド: HTML, CSS, jQuery (Pug, SCSS)
・CMS: WordPress
・サーバーサイド: PHP7
・フレームワーク: Laravel
・データベース: MySQL, AmazonAurora
・インフラ: AWS(EC2,S3,etc..)
・バージョン管理: Git
・プロジェクト管理: BitBucket
・コミュニケーション: Chatwork
・社内インフラ: Google Workspace
【歓迎要件】
・PM経験のある方
・エンジニアのスキルだけではなく、マネジメントのスキルも積極的に身につけたい方
「将来叶えたい目標がある」
「Webエンジニアとして頑張りたい理由がある」
そんな方、ぜひ一度面談へご参加ください。
オフィスのご見学などもお気軽に受け付けています。
待遇面や仕事内容についても詳しくお話しさせていただきます!
※選考にあたりポートフォリオのご提出をお願いいたします