• 24-26卒|法人営業

学生インターン|広告表現チェックの新たな世界を一緒に広げていく学生募集!

24-26卒|法人営業
Internship

on 2022-09-02

32 views

学生インターン|広告表現チェックの新たな世界を一緒に広げていく学生募集!

Internship

Satoshi Takahashi

株式会社アートワークスコンサルティング 代表取締役 iU 情報経営イノベーション専門職大学 客員教授 特許ホルダー。 業法対応(薬機法・景表法等)/広告監修のプロフェッショナリスト。 単品リピート通販のランディングページなど、インターネットからの来客数(EC、リアル店舗)を増やすデジタルプロモーションに実績を持つ。 美容系サプリや健康食品など、累計400サイトのデジタルマーケティングに携わり、売上アップや集客のメソッドを提供してきた。 年商1億円未満の小中事業者のお悩みから、上場企業の大型案件まで幅広く対応。

社長コラム#1 社長から見た会社の雰囲気

Satoshi Takahashi's story

一哉 谷内

BtoBマーケティングは全般行う事ができます。 1. リードジェネレーション(創出) 2. リードナーチャリング(育成) 3. リードクオリフィケーション(選別) 4. 商談・受注 5. 継続利用 戦略〜実行まで。 toC向けにはSNS運用でアプローチするのが得意です。 YouTube、TikTok、Instagram etc...

社員インタビュー「限られた資源の中で結果を最大化させるためにどうすれば良いのかを考え続ける」

一哉 谷内's story

濱田 美鈴

教員志望から一転、大学院に進学。 大学院生になってから長期インターンでWEBディレクターと人事・採用にチャレンジするという ちょっと変わった経歴を歩み始めました。”本当にやりたいことが見つからない” と悩んだ学部生時代。”自分にはできなさそう・・・” で悩むのではなく、”ちょっとでも悩んだらまずやってみよう!”をモットーにいろんなことに挑戦し、今こうして素敵な会社で好きな仕事をさせていただけています。好きなものはアイスクリームとスノボ。よく髪色が変わります。

AWCにエントリーしたら絶対会う人って誰なの?

濱田 美鈴's story

Taiki Ishida

2001年生まれ。 2022年1月から株式会社アートワークスコンサルティングでインターン。その他諸々。自由度の高い中で、社会人として必要な責任感と自走する能力の大切さを痛感しながら日々邁進中。

勤続半年!「みんなのことを客観視して的確に声掛けが出来るリーダーになりたい!」

Taiki Ishida's story

株式会社アートワークスコンサルティング's members

Satoshi Takahashi

代表取締役

Read story

一哉 谷内

マーケティング・セールス

Read story

濱田 美鈴

人事採用担当/WEBディレクター

Read story

Taiki Ishida

営業

Read story

株式会社アートワークスコンサルティング 代表取締役 iU 情報経営イノベーション専門職大学 客員教授 特許ホルダー。 業法対応(薬機法・景表法等)/広告監修のプロフェッショナリスト。 単品リピート通販のランディングページなど、インターネットからの来客数(EC、リアル店舗)を増やすデジタルプロモーションに実績を持つ。 美容系サプリや健康食品など、累計400サイトのデジタルマーケティングに携わり、売上アップや集客のメソッドを提供してきた。 年商1億円未満の小中事業者のお悩みから、上場企業の大型案件まで幅広く対応。

What we do

私たち株式会社アートワークスコンサルティングは、広告監修・デジタルマーケティングの領域における高い実績と知見を活かし、お客さまの事業発展のお手伝いをする会社です。 アドテクとリーガルテックの融合によって生まれた広告表現チェックツール「コノハ」を提供することで、お客さまの正しい商品やサービスがきちんと認知される世の中をつくっていきます。 ■事業内容■ ◯メイン事業 ・広告表現チェックツール「コノハ」の運営 ・広告表現チェックデータベース「ツクヨミ」の保守・運用 ◯その他の事業 ・アノテーション ・グロースハック施策 ・デジタルマーケティング全般支援 ・ECサイト、LP、コンテンツサイト制作 ・Webサイト、ECサイト、コンテンツサイトの監視および保守運用 ■広告表現チェックツール「コノハ」とは■ 私たちの主力サービスであるコノハは、お客さまの広告内容から誇大表現になる恐れがある箇所を検知します。広告サイトのURLを入力するだけで修正ポイントと代替テキストが表示され、広告表現に関する知見が無い方でも瞬時に広告表現チェックが可能です。 コノハは、広告のなかのすべての文言に対し、「OK」「NG」「リスク」の判定を下します。リスクとは、「NGワードではないが、最近の事例などから経過観察の必要あり」という意味です。時代に最も適した広告表現が導き出せるように、常に新しい情報を盛り込むことを意識しています。 ■総合知から生まれたツールだからこその信頼性■ 創業以来、広告監修の業務のなかで培ってきた知識の集大成が、データベース「ツクヨミ」です。ツクヨミには、5300語以上の広告表現における要チェックワードを蓄積。法改正や実際の事例などをもとに、日々登録ワード数は増え続けています。長年社内チェック用のツールとして活用されてきたツクヨミですが、これをお客さまも使えるようにしたのがコノハです。私たちの総合知であるビッグデータに、いつでもアクセスできるサービスなのです。 ■今後の展望■ 広告を扱う事業であれば、必ずといって良いほどお役に立てるコノハですが、知名度はまだまだです。今後はコノハをより多くの企業さまに知っていただき、広く活用してほしいと思います。そのため、営業活動や宣伝を強化し、コノハの魅力がしっかりと伝えられる施策を講じていきます。 また、ツクヨミのアップデートにも注力。現在も毎月、パートナー弁護士との協議のもと、登録ワードを更新・追加し続けています。常に最新情報を反映することで、より信頼されるツールを目指していきます。
広告表現チェックツール『コノハ』
最近、広告表現チェックツール『コノハ』のキャラクターができました。
インターン生は現在9名!切磋琢磨しながら、時に楽しく真面目に業務に取り組んでいます。インターン生同士の交流も活発です。
月2回の全社MTGでは、新しい施策を考えたり新メンバーとの顔合わせをしたり・・・いつも盛り上がります!
企業理念はLove myself ではなく Lover yourselfです。
AWCは、 "世界とつながる大空の様に世界とつながるWebの中で誰よりも速く飛べる存在"でありたいと思い、ハヤブサをロゴに入れています。

What we do

広告表現チェックツール『コノハ』

最近、広告表現チェックツール『コノハ』のキャラクターができました。

私たち株式会社アートワークスコンサルティングは、広告監修・デジタルマーケティングの領域における高い実績と知見を活かし、お客さまの事業発展のお手伝いをする会社です。 アドテクとリーガルテックの融合によって生まれた広告表現チェックツール「コノハ」を提供することで、お客さまの正しい商品やサービスがきちんと認知される世の中をつくっていきます。 ■事業内容■ ◯メイン事業 ・広告表現チェックツール「コノハ」の運営 ・広告表現チェックデータベース「ツクヨミ」の保守・運用 ◯その他の事業 ・アノテーション ・グロースハック施策 ・デジタルマーケティング全般支援 ・ECサイト、LP、コンテンツサイト制作 ・Webサイト、ECサイト、コンテンツサイトの監視および保守運用 ■広告表現チェックツール「コノハ」とは■ 私たちの主力サービスであるコノハは、お客さまの広告内容から誇大表現になる恐れがある箇所を検知します。広告サイトのURLを入力するだけで修正ポイントと代替テキストが表示され、広告表現に関する知見が無い方でも瞬時に広告表現チェックが可能です。 コノハは、広告のなかのすべての文言に対し、「OK」「NG」「リスク」の判定を下します。リスクとは、「NGワードではないが、最近の事例などから経過観察の必要あり」という意味です。時代に最も適した広告表現が導き出せるように、常に新しい情報を盛り込むことを意識しています。 ■総合知から生まれたツールだからこその信頼性■ 創業以来、広告監修の業務のなかで培ってきた知識の集大成が、データベース「ツクヨミ」です。ツクヨミには、5300語以上の広告表現における要チェックワードを蓄積。法改正や実際の事例などをもとに、日々登録ワード数は増え続けています。長年社内チェック用のツールとして活用されてきたツクヨミですが、これをお客さまも使えるようにしたのがコノハです。私たちの総合知であるビッグデータに、いつでもアクセスできるサービスなのです。 ■今後の展望■ 広告を扱う事業であれば、必ずといって良いほどお役に立てるコノハですが、知名度はまだまだです。今後はコノハをより多くの企業さまに知っていただき、広く活用してほしいと思います。そのため、営業活動や宣伝を強化し、コノハの魅力がしっかりと伝えられる施策を講じていきます。 また、ツクヨミのアップデートにも注力。現在も毎月、パートナー弁護士との協議のもと、登録ワードを更新・追加し続けています。常に最新情報を反映することで、より信頼されるツールを目指していきます。

Why we do

企業理念はLove myself ではなく Lover yourselfです。

AWCは、 "世界とつながる大空の様に世界とつながるWebの中で誰よりも速く飛べる存在"でありたいと思い、ハヤブサをロゴに入れています。

■企業理念■ 自分を愛し、人を愛し、価値を創造し、未来を創る Love yourself,love the people,and to create value,to create the future. 私たちが理念にかかげる「自分を愛し」は、Love myselfではなく、Love yourselfです。 いつか人間的に成長して、「あなたも、自分のことを愛してね」といえる優しい人になって欲しいという願いが込められています。 ■正しい広告で正しい商売ができる社会を!■ 「ガンが治る」「痩せる」などを謳っていても、実際には効果が見込めない商品やサービスが世の中には存在します。魅力的な言葉を並べれば、購入者は増えるかもしれません。しかし、それは消費者をだましているということです。 私たちは、このような誇大広告が出回る社会にメスを入れたいと思っています。 私たちが実現したいのは、「正直者が馬鹿を見ない」社会。 素晴らしい商品やサービスを提供している企業さまが、正しく評価される世の中にしていきたいです。たとえば、企業さまに悪気はなくても、最新の情報などを把握していないと「うっかり」誇大広告表現を使ってしまうケースは多々あります。せっかく良いものを販売しているのに、誇大広告として扱われてしまっては損です。企業さまが安全に事業を続けていくためにも、コノハはお役に立てるのです。 ■「やりかた」より「ありかた」■ アートワークスコンサルティングでは、学生インターンが多数活躍しています。ここには、代表が創業以来大切にしている「正しく生きる人が正しく評価される社会を作りたい」という願いが込められています。人より優れていることよりも、自分の気持ちを大切に、正しいと思う信念に向かって生きてほしい。このような想いを伝えるため、インターン制度をつくりました。代表がいつも学生たちに伝えるのは、「やりかた」より「ありかた」という考え方。学生の今だからこそ、自分がどうありたいかを考えながら仕事をしてほしいと考えています。

How we do

インターン生は現在9名!切磋琢磨しながら、時に楽しく真面目に業務に取り組んでいます。インターン生同士の交流も活発です。

月2回の全社MTGでは、新しい施策を考えたり新メンバーとの顔合わせをしたり・・・いつも盛り上がります!

■職場の環境■ オフィスは東京都渋谷区にあります。 完全在宅勤務なので、海外を含めた全国各地のインターン生が活躍しています。 インターン生の働き方は、もちろん学業が最優先。その日その日で仕事ができるメンバーがグーグルミーツなどで集まり、簡単なミーティング後に一斉に業務をスタート。終業時に業務報告して解散します。 このように、在宅勤務とはいえ、いつも数人で業務に従事しているため孤独感は無く、「コロナ禍で大学に行けずに寂しかったが、今は仕事を通して皆と交流できて嬉しい!」という声もあります。 ■メンバーについて■ メンバー14名のうち8人がインターン生と、インターン生主体の組織です。住んでいる場所も地域もバラバラ、学部や学年もさまざま。普通の学生生活では出会えない、高い視座を持ったメンバーとともに働けるのがこの仕事の醍醐味です。 ■「挑戦する人」を評価■ アートワークスコンサルティングの人事考査において、最も評価されるのは、「新たなことに挑戦して成功した人」。その次が「新たなことに挑戦して失敗した人」「挑戦はしなかったが、挑戦した人を手伝った人」です。 一方、評価されないのは、「何もしなかった人」です。 成績が上がればもちろん喜ばしいことですが、なによりも先に評価をするのはメンバー一人一人の「挑戦する気持ち」です。

As a new team member

【インターン生は何をしているの?】 アートワークスのインターン生は ・営業/CRM(テレアポや商談、メール送信やリスト作成の営業サポート) ・インサイドセールス(新規顧客へのメールマーケティング) ・カスタマーサクセス(既存顧客のフォロー) ・WEBディレクター(資料作成やサイト運用、SNS更新など) ・監修(データーベースの中身作成) ・人事採用(採用説明会、面接、内人事面談) で活躍しています! その中でも、今回は【営業職】の募集です! 未経験で営業にチャレンジしたインターン生も、日々成長痛であろう苦しい場面を乗り越えながら他のインターン生とともに成長しています。 『ただモノを売るのではなく、一社一社に合う価値提供ができる経験ができる』 AWCでスキルだけでなく、人としても成長するインターンにチャレンジしてみませんか? みなさんと一緒にお仕事できることを楽しみにしています。 ーーーーーーーーーーーーーーー 【募集職種】 ・営業 メインの募集は営業職ですが営業、カスタマーサクセス、マーケティング・・・など、カジュアル面談や一緒に働いていく中で本人のスキルや特性に応じて、他の業務にもチャレンジすることも可能です。 【業務内容】(営業職の場合) ・テレアポ ・見込み客リスト作成 ・DM作成、配信 ・トークスクリプト作成 ・スケジュール調整 ・見積書、契約書、発注書作成 ・提案資料作成、改善 【こんな人と一緒に働きたい!】 ・理念とミッションに共感できる人 ・24、25卒、26卒 ・挨拶がきちんとできる ・レスが早い ・無断で遅刻、欠席しない ・協調性がある ・期限までに仕事を終わりにできる ・できない理由を述べるよりできる方法を考えられる ・自分から主体的に動ける 【選考フロー】 カジュアル面談(状況によっては数回)→責任者面談→社長面談→参画 【エントリー前にやっていただきたいこと】 ・プロフィールの充実化 →事前にエントリーいただいた学生さんのことを知った上で面談したいと考えています。今までやってきたこと、これから頑張りたいことなど、自由に記入をお願いいたします。 ・エントリー前必読記事を読む 弊社のこと、メンバーのことがわかる記事です。必ず読んでからエントリーをお願いいたします。 https://www.wantedly.com/companies/artworksconsulting/post_articles/386988 https://www.wantedly.com/companies/artworksconsulting/post_articles/386989 ーーーーーーーーーーーーーーー アートワークスコンサルティングをもっと知りたい方へ 会社のこと、私たちが提供しているものや価値・・・ もっと知りたい方はこちらをチェック!👀 私たちと一緒に ”全ての広告で、広告チェックを事前に行う世界” を一緒に作りませんか? 私たちが提供している、広告表現チェック『コノハ』のことをもっと知りたい方 ◯コノハLP https://free.konohacheck.com/ ◯コノハ公式サイト https://www.konohacheck.net/ 株式会社アートワークスコンサルティングのことをもっと知りたい方へ ◯Wantedly https://www.wantedly.com/companies/artworksconsulting ◯コーポレートサイト https://www.artworksconsulting.com/

0 recommendations

0 requested to visit

Other users cannot see whether or not you're interested.

0 recommendations