Discover companies you will love

  • 塾講師
  • 1 registered

子どもたちの人生と向き合う、塾講師メンバー募集!

塾講師
Mid-career

on 2022-09-09

172 views

1 requested to visit

子どもたちの人生と向き合う、塾講師メンバー募集!

Mid-career
Mid-career

雄真 関屋

1991年、埼玉県さいたま市出身。 2014年にNTTコミュニケーションズ(株)に入社し、東北の地方自治体に対する公共営業を経験後、教育アプリケーションの企画業務を担当。2019年5月からBeeにて学習塾「C.school」運営。

風間亮

1990年生まれ、東京都江戸川区出身。 与えられたレールの上を運良く上手に歩むことができて、周りから勧められた「第一志望」の大学へ進学。しかし、大学入学後「なぜここにいるのか?」悩み苦しむ。そんなときに、「意志ある人生を歩む人との出会い」を通じて主体的に生きる楽しさを知る。 そのような経験から、子どもたちに「主体的に進路を決める力を届けること」が目標となり、社会経験を積んだ上で教員になることを志す。新卒入社したNTTコミュニケーションズ株式会社にてクロスボーダーのM&Aに関わった後、「教室から世界を変える」をビジョンに掲げる認定NPO法人Teach For Japanのフェローとして福岡県の公立中学校に赴任し、公教育の現場で汗を流す。 日々子どもたちとがむしゃらに向き合う中で、日々の地道で小さな積み重ねこそが、人の人生を大きく変えると学ぶ。教員1年目は、子どもたちと信頼関係が築けない人生のどん底のような苦しみを味わう。最後には、子どもを変えようとするのではなく、自分が変わり、心を持って地道なことを積み重ねることで、子どもたちとの関係が変わり「先生に出会えて人生が変わった」と言ってもらえる幸せな瞬間にも立ち会えた。間違いなく「教室から世界は変わる」と確信。 その後、教育をサービスとして価値提供する手段を学ぶべく、学校法人グロービス経営大学院および認定NPO法人Teach For Japanでサービスオペレーション・企画・マーケティングの業務を幅広く経験。 2018年10月28歳の誕生日に、坂本龍馬が28歳で脱藩したことを思い出し、退職を決意。 その後、地元江戸川区にて、「子どもたちのなりたい自分の実現」をミッションに学習塾 C.school(株式会社Bee)を立ち上げ、現在に至る。

涙涙の合格発表

風間亮's story

藤井 悠右

1995年生まれ。都立西高校・慶應義塾大学経済部卒業。学習塾にて3年間の勤務経験を持ち、(株)USEN-NEXT HOLDINGSを経て、「自分の意志」を大切にするC.schoolの指導方針に強く共感し、C.schoolに参画。

株式会社Bee's members

1991年、埼玉県さいたま市出身。 2014年にNTTコミュニケーションズ(株)に入社し、東北の地方自治体に対する公共営業を経験後、教育アプリケーションの企画業務を担当。2019年5月からBeeにて学習塾「C.school」運営。

What we do

多くの子どもたちにとって、人生の大きな分岐点となる「受験」。 子どもたちが、自らの意志を持って、主体的な人生を送っていけるよう。それに必要な力と、その糧となる経験を「受験」を通して得られるよう。「受験」を通した、その人の成長と向き合うために、私たちは進学塾を運営しています。 自分の進路について自分で考え抜き、決定する。そこに合格するまでの道のりも、定められたカリキュラムに乗って進んでいくだけなく、自分で考えながら進めていく。そしてその道のりを、やり切る力を持って、120%で走り抜ける。「受験」に対して全力で向き合うことは、自らの意志で人生を切り開く力を育む重要な機会となると私たちは考えています。 その一人の人生の大切な時期に、講師の立場として、近くで寄りそう。進路選択の悩みから、合格に向けた学習も、ご家庭との連携も、そのすべてに対して責任を持って関わり続ける。 「受験」という大きな機会はもちろん、その手前にある日常的な学習を含め、自らの課題と向き合い、それを乗り越え、実現していく、子ども達のその過程を講師との一対一の関係の中で向き合い続けます。
子どもたちとの対話(コーチング)の時間を大切にし、定期的に1on1面談を行っています。勉強だけではなく、日々の悩みや将来の夢などにも向き合っています。「なりたい自分」は日々のコミュニケーションの中で見つかったりするものです。
勉強を教えるだけでなく、勉強を教えることを通じて「論理的思考力」や「学習のやり方」など一生役立つスキルを教えることを目指しています。
先日、卒塾生の二人が後輩に「受験を通じて学んだこと」を話してくれました。大人にも響く、「人生学」を伝えてくれました。学習や受験というプロセスから、人生全体につながるエッセンスを学べるのだと確信した瞬間でした。受験を乗り越えた卒塾生の言葉には重みがあり、そんな瞬間に立ち会えることが最高に幸せな仕事です!
1年に1回の年次報告会では、卒塾生が受験のプロセスを通じて学んだこと・成長したことをプレゼンテーションしてくれています。受験や勉強はあくまで手段。この受験を通じて、人として成長したことを自分の言葉で語る姿には、涙が止まりません。私たち講師にとっても1年間がんばってよかったなと思える瞬間です!
ワークショップなどの子どもたちの心に火をつける取り組みや、ホームルーム(学年会)など子どもたちが安心・安全と楽しさを感じられる場づくりも行っています。定期テストの後のお菓子パーティーや年始のだるまの目付けなど、楽しいイベントも企画しています。一緒に笑うことも大事!
グループ授業は、教科指導よりも学校でいうところのホームルームや総合授業(志望校探し/学習習慣/振り返り/マインドセットなどをテーマにした授業)を行っています。ZOOMで実施することもあります。みんなで楽しく学んでいます!

What we do

子どもたちとの対話(コーチング)の時間を大切にし、定期的に1on1面談を行っています。勉強だけではなく、日々の悩みや将来の夢などにも向き合っています。「なりたい自分」は日々のコミュニケーションの中で見つかったりするものです。

勉強を教えるだけでなく、勉強を教えることを通じて「論理的思考力」や「学習のやり方」など一生役立つスキルを教えることを目指しています。

多くの子どもたちにとって、人生の大きな分岐点となる「受験」。 子どもたちが、自らの意志を持って、主体的な人生を送っていけるよう。それに必要な力と、その糧となる経験を「受験」を通して得られるよう。「受験」を通した、その人の成長と向き合うために、私たちは進学塾を運営しています。 自分の進路について自分で考え抜き、決定する。そこに合格するまでの道のりも、定められたカリキュラムに乗って進んでいくだけなく、自分で考えながら進めていく。そしてその道のりを、やり切る力を持って、120%で走り抜ける。「受験」に対して全力で向き合うことは、自らの意志で人生を切り開く力を育む重要な機会となると私たちは考えています。 その一人の人生の大切な時期に、講師の立場として、近くで寄りそう。進路選択の悩みから、合格に向けた学習も、ご家庭との連携も、そのすべてに対して責任を持って関わり続ける。 「受験」という大きな機会はもちろん、その手前にある日常的な学習を含め、自らの課題と向き合い、それを乗り越え、実現していく、子ども達のその過程を講師との一対一の関係の中で向き合い続けます。

Why we do

ワークショップなどの子どもたちの心に火をつける取り組みや、ホームルーム(学年会)など子どもたちが安心・安全と楽しさを感じられる場づくりも行っています。定期テストの後のお菓子パーティーや年始のだるまの目付けなど、楽しいイベントも企画しています。一緒に笑うことも大事!

グループ授業は、教科指導よりも学校でいうところのホームルームや総合授業(志望校探し/学習習慣/振り返り/マインドセットなどをテーマにした授業)を行っています。ZOOMで実施することもあります。みんなで楽しく学んでいます!

受験を終えた後に年に一度行う「年次報告会」。この場では、受験期間を通じて自分自身が成長したと感じることを、子どもたち自身にプレゼンをしてもらいます。 「ついつい周りに流されてしまう自分から、この受験を通して、自分の意志で決められる自分になれた」。「妥協をしてしまう自分から、受験に向けてやり切れる自分になれた」。 子どもたちが内に抱える課題感が異なるので、受験を通して自分自身が成長をできたと感じる部分も異なります。 その一人ひとりにとっての「成長」は、この受験という人生全体を通しても一大イベントである「受験」であるからこそ、得られるものでもあると思います。 そうであるからこそ、その「受験」を子どもたちにとってより意味の大きなものにしていきたい。それは、ただとにかく偏差値の高い高校を目指すということではなく、一人ひとりが望む志望校に対して合格を目指して努力し、そのプロセスを通じて、一人ひとりの成長、一人ひとりが自己実現する力をつけていくことにあります。 そして同時に、自らの課題感を認識し、それを乗り越えるために努力し、うまくいかないことがあれば振り返る。うまくいくように、努力をし続ける。その繰り返しは、受験に限らず、日々の学習でも同様です。その力をつけていくことが、子どもたちの将来の人生をよりその人らしいものとしていくことに繋がると考え、日々子どもたちと接しています。 ▷メディア掲載 [外部メディア] ・学ぶ習慣を身につけ「なりたい自分になる」ため、塾は何ができるか――デジタル教材と、子どもたちに寄り添う指導で自立型学習を実践(WEBメディア・EdTechZine) https://edtechzine.jp/article/detail/3533 ・「主体的な進路選択」をサポートしたい。エンパワーリングし続けることで変わる。(認定NPO法人Teach For Japan) https://teachforjapan.org/entry/interview/2020/10/09/alumni-impact-1/ ・「私塾界」2020年3月号 https://cschool.education/2020/03/03/3221/ ・「塾と教育」2022年4月号 https://cschool.education/news/202204/ [寄稿] ・『なりたい自分に出会える塾』ICT活用が実現する「主体的な進路選択」(ICT教育ニュース) https://ict-enews.net/2020/04/05cschool/ ・ICTをフル活用しているのに、なぜ手書き? 勉強ノートの力(WEBメディア・EdTechZine) https://edtechzine.jp/article/detail/4562 [代表インタビュー動画] ・Teach For Japan アラムナイインパクト vol.1~風間亮(30)_学習塾 塾長~ https://youtu.be/ZzwW_HV5tZw

How we do

先日、卒塾生の二人が後輩に「受験を通じて学んだこと」を話してくれました。大人にも響く、「人生学」を伝えてくれました。学習や受験というプロセスから、人生全体につながるエッセンスを学べるのだと確信した瞬間でした。受験を乗り越えた卒塾生の言葉には重みがあり、そんな瞬間に立ち会えることが最高に幸せな仕事です!

1年に1回の年次報告会では、卒塾生が受験のプロセスを通じて学んだこと・成長したことをプレゼンテーションしてくれています。受験や勉強はあくまで手段。この受験を通じて、人として成長したことを自分の言葉で語る姿には、涙が止まりません。私たち講師にとっても1年間がんばってよかったなと思える瞬間です!

学習塾としての子どもたちへの学習サポートはもちろん、進路や学習計画に関する個別面談。保護者の方を含めた定期面談。一人の子に対するあらゆる関わりを、一人の講師が責任を持って対応します。 責任重大な仕事であることは前提となりますが、同時に大きなやりがいのある仕事です。 子どもたちの「卒塾生の声」、「保護者様の声」をいくつかご紹介します。 (中三・男子) 自分の夢や将来どうなりたいかを真剣に考えた時に色んな道があることを教えてくれた。 自分が望んだことを決して否定せず、全力で応援してくれる。毎回のテストのたび、振り返りをして、欠点を見つけ、次上手く行くにはどうしたら良いのかを的確なアドバイスをくれる。分からないを無くしてくれる。1人1人とのコミュニケーションをすごい大事にしてくれる。悩んでいたら、一緒に考えてくれて、解決法を教えてくれる。答えは絶対に1つでは無いことを教えてくれた。その人のことを見守り、背中をそっと押してくれる。先生と色々相談できて良かったなと思いました。本当にありがとうございました! (中三・女子) 先生方と気軽にコミュニケーションをとりながら、たのしく塾に通うことができるのはC.schoolしかないと思います。勉強についての話も、趣味についての話も、世間話もたくさんし、それによって生徒一人ひとりの事をよく分かっていらっしゃいました。基本的に自分で計画を立てて進めていくと言うスタイルが私自身にとても合っていて、良かったです。そして何より、受験を通してC.schoolで、なりたい自分に出会えることができました。その自分をこれからも大切にすると共に、また新たな自分の一面を見つけていきたいです。 (中二・女子の保護者様) とにかく通うのが楽しいようですし、理解する喜びが増しています。加えて、主体性を持ち目標を掲げ計画的に学習を進め、成功体験を自信に更に先を目指す。笑ってしまう程理想的なマインドを維持しています。 今回の期末試験に際してはリミットの可視化をする事で十分な時間を過信せず過ごした様に思えます。 そこに数学の満点! なんですかね。たった数ヶ月で人はこんなにもかわるのか。小学生の頃から算数が苦手だったので私自身この子はそうなんだと思っていましたが、概念を打ち砕かれ感動しました。 とは言え、俯瞰で捉える事が難しいのか猪突猛進感が否めず何か上ると何かを落とす、、、今後の課題ですね。 とにかく、先生方が大好きで部活を引退したら沢山通えるのが楽しみで仕方ないようです。 今後ともどうぞ宜しくお願い致します。 (中三・男子の保護者様) 一人ひとりに合わせたきめ細やかなサポートをしてくださいます。面談や日々のコミュニケーションを大切にしてくださるおかげで、先生方を信頼し安心して勉強ができていると思います。適切なアドバイスをしていただき、主体的に勉強に取り組めたと思います。勉強面でのサポートはもちろん、メンタル面のサポートもしていただきありがたかったです。C.schoolに出会えてよかったです!

As a new team member

2019年に立ち上がった学習塾C.school。 開講3年の若い塾で、高校生部門は、卒塾生からの要望を受けて昨年度立ち上げたばかりです。 そのため、ルーティン化された業務をこなすのではなく、高校生のために自分自身でやるべきことを考えて、仕組みから創っていってくださる方を募集します。 具体的には、高校生の「なりたい自分の実現」を目指し、高校生の学習カウンセリング・学習指導・保護者対応等をメインとしてご担当いただくポジションです。学生講師のシフト管理のような仕事ではなく、自分自身が生徒の完全担任となって伴走していただきます。 【業務内容】 映像授業やICT教材を活用した高校生部門の担任講師を募集しています。 ・生徒/保護者との定期的な面談 ・日々の学習指導/小テストの実施 ・学習面談 / 学習計画の作成 ・入塾面談 ・教室運営業務 ・集客業務 ・小中学生のフォロー業務 場合によっては、高校生に加えて、小中学生の担任を合わせて持つ可能性もあるため、柔軟性のある方を歓迎します。 【応募条件】 ★基本条件 ・社会人経験2年以上 ・基本的なPCスキル ★マインド条件 ・挨拶 / 掃除 / 整理整頓を怠らない心のある方 ・他責にしないマインドセット 【歓迎】 ・予備校/学習塾での勤務経験 ・学校教員の経験 ・大学受験の仕組みに詳しい方 【期待すること】 入社後、高校生の生徒を主担当として持っていただきます。 学習や受験のプロセスを通じて、C.schoolを信じて入塾してくれる子どもたちの人生を変えることにコミットしてほしいと思っています。 また、事業フェーズとして、スケールさせていく段階にあるため、日々のオペレーションを改善しながら仕組み化し、事業をともに成長させてくれることを期待しています。 大きな裁量を持って仕事をすることにモチベーションを感じ、熱意を持って広範な業務に取り組んでくださる方をお待ちしております!
0 recommendations

    0 recommendations

    What happens after you apply?

    1. ApplyClick "Want to Visit"
    2. Wait for a reply
    3. Set a date
    4. Meet up
    Job Post Features
    Online interviews OK

    Company info

    Founded on 02/2020

    5 members

    東京都江戸川区平井4−4−7 ジョイプラザ平井212