株式会社SAMURAI members View more
-
WEB広告会社で法人営業やCS、人材紹介会社でCAを経て、現在は株式会社SAMURAIで人事・総務・労務と幅広く携わっております。
-
慶應義塾大学商学部卒業後、アビームコンサルティングに入社。
その後、楽天証券にてIPO関連業務と経営企画業務に従事。
アビームと楽天証券での経験を活かし、事業会社でビジネスをし、IPOを実現することを志向して株式会社フロンティアインターナショナルでの上場準備業務及び経営企画業務を経験。
その後、きっかけに恵まれて、スタートアップの世界に飛び込む。
医療・ヘルスケア系ITスタートアップである株式会社Miew(現株式会社メンタルヘルステクノロジーズ)にて事業開発をはじめとするビジネス全般に従事し、取締役就任。
その後、日本在住の外国人専門の人材紹介&人材派遣会社である株式会社グローバルパワー... -
小田 真由香(おだ まゆか)
株式会社SAMURAI コンサルティング部 チーフマネージャー
▼過去▼
・1994年静岡県浜松市生まれ
・幼少期から英語に興味を持ち、高校ではイギリス&アイルランドへ長期留学をし、国際情勢や領土問題に強い関心を持つようになる
・帰国後、上智大学法学部国際関係法学科に進学。ただの大学生で終わりたくないと、学生支援コンサルを19歳で開始し、メンターとして数多くの学生に一歩踏み出すきかっけを提供
・その後セルフブランディングの一環として開設したブログがきっかけで、前職先の社長と出会い、上場を目指すコアメンバーとして入社。入社一年目にして過去最高利益を作り上げ、...
What we do
【世界平和】
これは私たちが目指すビジョンです。
紛争や私たちを取り巻く社会環境の変化から世の中は少しずつ平和へと変化しています。
しかしながら、それでも負の課題は山積しているのが事実です。
「貧困をなくすには?」
「質の高い教育をみんなが受けるには?」
「ジェンダー平等を実現するには?」
「働きがいを得るには?」
「ヒト・国籍間の差別をなくすには?」
SDGsにも含まれているこのような開発目標を私たちは【質の高いICT教育をみんなに提供することで、貧困や不平等をなくし、生産的で働きがいのある雇用を生み出す】という側面から本気で達成しようと考えています。
<主な事業概要>
・マンツーマンプログラミングスクール事業『SAMURAI ENGINEER』
・エンジニア学習メディア『SAMURAI ENGINEER Blog』
・人材紹介『SAMURAI ENGINEER Career』
・サブスクリプション型プログラミングスクール『SAMURAI TERAKOYA』
<参考>
・SDGsを経営目標に落とし込んだ Samurai Sustainable Development Goals(S2DGs)を策定
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000015.000047683.html
・プログラミング教育必修化まで1ヶ月 全コース50%OFFで受講できる「小中高生向け優待プログラム」3月2日(月)より開始
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000016.000047683.html
・国際女性デーに合わせて全コース10%OFFおよびシングルマザーの方が50%OFFで受講できる「女性向け優待プログラム」3月8日(日)より開始
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000017.000047683.html
Why we do
私たちは「質の高いIT教育を、すべての人に」というビジョンをメディア・プログラミング教育・人材紹介事業・サブスク型プログラミングスクールの事業から実現して行こうと考えています。
このビジョンを実現するために私たちは「SAMURAIの価値観〜5values」を大切にしています。
●User First
顧客の成功や成長を第一に考え、期待を超えた価値を創出します。
●One Team
一人の成果のためではなく、チームとして最大の成果を目指します。
●Be Professional
全ての事象やステークホルダーに対して、当事者意識を持って誠実に向き合います。
●Go Beyond
常に高い目標に挑み、どんな困難も乗り越えて飛躍し続けます。
●Impact Driven
理想から考え、最速で最大の成果を出すための選択をします。
私たちのミッション、価値観に少しでも共感した方は是非私たちと共に【質の高いIT教育を、すべての人に】というミッションの実現を目指していきましょう!
How we do
私たちは一般的な会社のルールに縛られずに、ミッションの実現に向けて合理的なやり方で事業運営を行っています。
以下に一例をご紹介します。
①スーパーフレックス
フルフレックスタイム、リモートワーク・複業可といった、時間と場所の制約を受けない働き方をしています。
みんなが満員電車に乗り通勤だけで疲弊することや、育児や介護などでたった1時間2時間の制約でキャリアを諦めることはあまりにも合理的ではないと考えます。
これからの社会に最適な働き方を率先して取り入れていこうと本気で考えて、コロナ禍以前からこのような働き方を導入してきました。
②自己実現型組織運営
「すべての人がテクノロジーを活用して未来を切り拓ける世界の実現」を目指す弊社のメンバー自身もテクノロジーを活用して未来を切り拓いていける=自己実現をしてほしいと心から願っています。
半期ごとの目標管理を通じて、メンバー一人ひとりのキャリアの実現をサポートしていくと同時に、プログラミング学習支援の福利厚生制度なども導入しています。
As a new team member
【募集背景】
受講生希望者増加に伴う増員により弊社が運営する「SAMURAI ENGINEER」の教育コンサルタントを募集いたします。
【お客様の人生が変わる瞬間に立ち会える仕事です】
コンサルティング部のフィールドセールスメンバーとして、プログラミングを学びたいと希望する受講希望生様に対して、カウンセリングを行っていただきます。
「未経験からITエンジニアにキャリアチェンジしたい」
「会社員は辞めてフリーランスになりたい」
「現在の仕事で業務効率を上げるためにEXCELの自動化ができるようになりたい」
「正社員を続けつつ、副業でも稼げるようになりたい」
など、様々な想いをもってカウンセリングにお越しいただきます。
どんなプログラミング言語を学びたいかだけではなく、
「学ぶきっかけ」 や 「学んだ先にどうなりたいのか」 など
おひとりおひとりの想いをお伺いしたうえで、最適なプログラミング言語やカリキュラムを提案し
教育コンサルタントとして寄り添ってサポートしていきます。
具体的な業務内容(全て反響型です)
■受講希望者へのコンサルティング
・面談対応(現在は全てオンラインで対応)
・受講希望者の人生の目的達成におけるカウンセリング
・学習プラン・カリキュラムの提案
・受講開始後のサポート
*研修について
最初の2-3週間はトレーニングをしっかり実施します。
トレーニングをした後にロープレを合格いただき、カウンセリングデビューしていただきます。
また、過去入社者でIT業界経験者はごくわずかです。
皆さん0からIT業界について学んでいただき一人前になっています。
「ITスキルで人生を変えるお手伝いがしたい」という想いがある方であれば、問題ございません!
【キャリアパス】
将来的には、適性やご希望に応じて様々なキャリアパスを目指すことが可能です!
・フィールドセールスチームのリーダー
・営業企画、戦略立案
・他の部署へ異動して新しい業務にチャレンジ
例:人材紹介事業部、法人事業部など
「IT教育でお客様の人生を変えるお手伝い」をしている会社のため、社員の自己実現を大事にしている社風です。
【身につくスキル・メリット】
・単なる物売りの営業ではなく、受講生の人生の目的達成のためのコンサルティングができ、非常に介在価値を感じる
・未成熟市場かつ急成長している市場にて成長事業の一端を担う経験ができる
・コンサルタント以外の各プロジェクトにかかわることもでき、キャリアも広げる事ができる
・スタートアップならではの、チャレンジを歓迎する文化があるため、スキルアップしやすい環境
・フルリモート勤務可能なポジションのため、全国どこでも自由な場所で働くことができる
【応募要件】
MUST
・販売もしくは営業経験2年以上(B2B、B2C不問)
・目標達成意欲・成長意欲が高い方
・ホスピタリティ高く、顧客に寄り添った仕事ができる方
・下記シフト制の勤務が可能な方
※実働8時間(平日:13時~22時、土日祝:11時~20時)
(1)~(3)の中でご希望をお伺いしたうえで正式なシフトは決定します。
パターン(1)土日:出勤、平日2日どこかでお休み
パターン(2)土曜または日曜:出勤、平日1日どこかでお休み
パターン(3)どのシフトでも可能
※週1日程度は、平日9時~18時勤務可
WANT
・コーチング/キャリアコンサルタントの資格をもっている方
・無形商材や高額サービスの営業経験
・歓迎する業界経験:IT/Web、不動産、金融、人材、ブライダルなど
・ベンチャー企業での就業経験お持ちの方
【こんな方大歓迎】
・誰かの役に立つ仕事をしたい方
・人の成長に関わりたい方
・営業として目標達成意欲が高い方
・ベンチャーのため急速に変化する環境に適応できる方
・明るく、ホスピタリティが感じられるコミュニケーションが取れる方