株式会社NXTED members View more
-
東京都出身・札幌在住。外資系コンサルティングファームでコンサルタントとして勤務した後、音楽業界にキャリアチェンジ。コンサート企画制作会社にて、ディズニーブランドのオーケストラコンサートや海外ミュージカル招聘の制作・広報宣伝業務を担当。札幌への移住を転機に、株式会社NXTEDの広報としてジョイン。
休日や長期休みには夫と3歳の息子とともに札幌や北海道各地を訪れ、北の大地のグルメや自然を楽しんでいます。 -
sansan kou
Marketer -
札幌市出身。大学から東京へ。
2019年2月、札幌にて株式会社NXTED(ネクステッド)創業。
セールス/マーケティング/代表取締役
札幌→東京→セブ→バンコク→札幌、と創業までの数年は海外を拠点として仕事をしておりました。 -
日本生まれ、日本育ちです。
日本語が母国語。
札幌に女性のエンジニアネットワークを広げたい!
What we do
NXTEDは札幌を拠点に、首都圏企業の受託開発をメインに行っているWeb開発のプロフェッショナル集団です。「価値あるシステムを創造する」をミッションに掲げ、クライアント企業のビジネス課題や状況に合わせた企画提案から、高度なシステム開発、運営・保守フェーズにおけるアフターサポートまでを一貫して行っています。自社開発は行っておらず、“知見を深める・開発実績を積む”ため、クライアントは首都圏の上場・大手の優良企業であり、一次請けでの開発のみを扱っています。
▍事業内容
・システム開発(ラボ・プロジェクト)
・DX支援事業
・アグリビジネス
▍得意分野
・MVCフレームワークを用いたWebアプリケーション
・クラウドサービスを用いたインフラ設計/構築
・リリース済みWebアプリケーションの保守・運用 など
▍実績の一例
・フォトスタジオ向け予約管理サービスの構築・運用
・商業施設向けグループウェア及びWebサイト統合管理システムの開発
・センサ計測データ管理システムの開発
・サーバー/ネットワーク運用監視自動化ツールの開発
・海外人材就職支援サービスの構築・運用 など
▍NXTEDの強み
1. デジタルマーケティング
デジタルプロモーション戦略・マーケティングを主戦場としてきたセールスが、豊富な経験をもとに、お客様の魅力・強みを咀嚼し、成長戦略をご提案いたします。
2. プロジェクト遂行力
100人規模の事業部運営経験を持つプロジェクトマネージャーが、プロセスデザインから現場を指揮し、クライアントと連携しながら開発を遂行しています。
3. ファシリテート型システム開発
首都圏の開発会社に劣らない経験豊富なメンバーを擁し、ご要望に併せて柔軟な対応・提案が可能なファシリテート型のシステム開発が行える体制構築に取り組んでいます。
Why we do
少数精鋭のエンジニア集団を作りたいという思いから、2019年2月、NXTEDが誕生しました。
NXTED(ネクステッド)の社名にはNEXT(先)のさらに先へという思いが込められています。現在を過去としてとらえ、未来を見通す集団であること、社会やお客様と地続きであり、未来を考え抜いた価値のご提供を行うために努力を惜しまない企業を目指しています。
▍New Element to New Technology
NXTEDの原点には、エンジニア一人一人の個性があります。それらが集まり、関わりあい、新しい技術と掛け合わさって化学反応を起こすからこそ、新しいテクノロジーを生み出せる。「New Element to New Technology」というスローガンには、多種多様な経験を持つメンバー全員が結束し、クライアントにとって最善のシステムを提供するため成長し続けるエンジニア集団、という願いを込めています。
▍ビジョン|自走できる集団
クライアント企業の最良のパートナーとして常に最善を尽くす会社であるために、エンジニアとしてだけでなくビジネス面でも寄与できる人材の育成にも大きく力を入れています。
新技術の導入などを率先して行い、首都圏との地域格差を埋め、企業の土壌を築くため「自走できる集団」として成長することを目標としています。
How we do
▍NXTEDの特徴
1.コートレビュー&ペアプロ文化
コードレビューとペアプログラミングの文化が強く根付いており、個人に頼り過ぎないチーム(組織)での開発を大切にしています。信頼できるチームを構築し、成果物への責任を個人に依存せずに担保する体制を心がけています。経験の浅いメンバー向けのOJTやメンター制度、開発部としての定期的な1on1や勉強会等を導入しており、チーム全体で成長しようという意識が定着しています。
2.エンジニア主体の開発体制
エンジニアのアイデアを積極的に採用し、より多くの価値を提供する事を主眼としています。そのため、コミュニケーションをオープンに行いチームとしての一体感を強めると共に、エンジニアの声が届くような体制構築を心がけています。案件獲得の判断もエンジニアに委ねられているので、納得して積極的に関わることが可能です。
3.100%自社内開発
SESやエンジニア派遣の案件は一切取り扱いません。全員が本社勤務となり、客先常駐や転勤もありません。
4.最新技術の追求
クライアントに納品する開発を行っているため、常に新しい技術を用いた開発に携わります。PHPをメインに JavaScript、HTML5+CSS3、TypeScript、Vue.js、Javaなどモダンな言語を用いた案件や、AI、ブロックチェーン、IoT、DXなど、多岐に渡る技術案件を多く扱っており、札幌にいながら最先端の技術に触れ、開発スキルの向上を実感できる環境を大切にしています。
5.サステナブルな働き方
社員が高いモチベーションを維持し業務に取り組めるよう、働きやすい会社であることを重視しています。創業から間もないスタートアップならではの小回りや融通がきく点を生かし、サステナブルな働き方を推進しています。
▍社員構成
・組織のメンバーは20~30代中途採用組が中心です。前職は大手SIerや、商社、製造業、などバラエティに富んだバックグラウンドを持つエンジニアが集まっています。
・社員の6割以上がU・Iターンであり、留学や海外就労経験のある国際色豊かなメンバーも在籍しています。
・約半数がパパ・ママ社員であり、未就学児~中学生の子育て中です。
▍しごと環境
・社員の作業効率アップのための投資は惜しみません。全員に高スペックPC(Win or Mac)と2台のディスプレイを支給します。
・移転したばかりの新しいオフィスは広々とした空間でありながら、一人一人が集中しやすい環境で、社内図書やリフレッシュメントコーナーも充実しています。
・休日も多く残業も少ないカルチャーのため、プライベートとのバランスを取りながら働いている社員が多いです。
※残業月平均3時間以下、年間休日130日以上(2021年度実績)
▍評価制度・福利厚生
・勤務成績に応じた年2回(1月・7月)の賞与と昇給機会など、社員の頑張りを評価する体制を整えています。
・社会保険完備に加えて、北海道コンピュータ関連産業健康保険組合が提供する福利厚生のメリットが利用できます。コンサート、ミュージカル、スポーツなどのチケット、東京ディズニーリゾートのチケットが安く買えるだけでなく、北海道内の観光地や保養所・ゴルフ場の利用、海外旅行などへの補助も充実しています。
・給与前払い制度を導入しています。
・電子マネーによる食事補助制度を新たに導入しました。
※詳しくはこちらのページでご紹介しています!
▼データで見るNXTED ~社員・働き方~
https://www.wantedly.com/companies/company_4247092/post_articles/398464
▼社員への支給品について
https://www.wantedly.com/companies/company_4247092/post_articles/402050
▼福利厚生の一部を紹介します
https://www.wantedly.com/companies/company_4247092/post_articles/403953
▍NXTEDで働く醍醐味
1. 首都圏クラスのハイレベルかつ経験豊富な技術者集団と共に、質の高い成果物を追求できます。
2. 様々な分野、業種の開発プロジェクトを上流工程から下流工程まで幅広く経験することができます。
3. 首都圏優良企業の案件に携わることができる希少な会社です。
4. 若く少数精鋭の組織で、自身の成長と会社の成長をダイレクトに実感できます。
5. ご自身のスキルと意欲次第で、大型案件やフルスタックエンジニアに挑戦できるチャンスがあります。
As a new team member
さらなる事業展開に向けた組織体制の強化に伴い、CEO直下の経営企画室のサポートメンバーを増員募集します。営業事務をメインに、総務、経理、労務、人事、採用、広報など、多岐にわたる業務のうち、ご経歴や適性、ご希望に沿った仕事から始めてご活躍いただきたいと考えております。ご希望とスキルが合えば、アシスタント以外のキャリアパスのご用意もございます。業務は丁寧にお教えしますので、未経験でもまずはご相談ください!
【勤務地】
・勤務地 : オフィス内での作業になります。
稀に外出もございます。
リモートワークは原則行いません、出勤可能な方のみ対象です。
【勤務時間】
・勤務時間応相談(1日4時間~ ※平日9:30~19:00の間)
・勤務日数応相談(週3日~)
・扶養範囲内での勤務応相談
【歓迎する経験・スキル】
・人事・採用のご経験
・広報のご経験
・秘書のご経験
・営業アシスタント、営業事務のご経験
・経理のご経験
・Googleドライブの使用経験
・Word、Excel、PowerPointの基本的な操作
・Illustratorの基本的な操作
【業務内容】
・営業業務フォロー全般
・契約管理業務
・各種資料作成他付随する事務処理
・関連部署との連携・調整
・その他電話対応、ファイリング等の庶務・総務業務
・上記に関わる庶務業務
・一部経理処理業務
・広報、人事、採用サポート業務
・その他オフィス内管理業務
難しい業務ではございませんので、丁寧にお教えいたします。
正社員、契約社員、パート勤務、いずれもご相談可能です。
キャリアアップを望まれる方もご相談可能です。
*こちらは従業員募集の求人であり、フリーランスや業務委託の営業はお断りしておりますのでご了承ください。*