Discover companies you will love

  • 新規事業運営メンバー
  • 98 registered

コト起こしを起点に継続的な場づくりをする店舗運営メンバー募集!!

新規事業運営メンバー
Mid-career

on 2024-09-24

5,126 views

98 requested to visit

コト起こしを起点に継続的な場づくりをする店舗運営メンバー募集!!

Mid-career
Mid-career

Naoki Hiroshima

1987年生まれ、東京都出身 現在フリーで組織開発/人事/セールスチーム研修育成/新規事業立ち上げ/旅館業開業コンサル/食の開発などにコミット。 学生時代自分が人として真っ直ぐ進めることができた実体験を元に「キッカケ」の重要性に気づく。人が適材適所で輝ける社会にするべくキッカケ作りソリューションを作りながらヒト起点の「モノ」「コト」に熱意のあるパートナーと鋭意成長中! ◯ヒストリー◯ 大学卒業後、フリーで飲食店のメニューや広告制作を行うも挫折。 挫折後、電子書籍版権交渉から書籍電子化を行うIT企業で営業・生産管理に従事。 知人の紹介で、リゾート開発・運営の話しをもらい転職を即決。 ホテル・レストラン・BBQ場などの新規立ち上げ運営管理。 「お客様と従業員が通じ合う」をコンセプトに運営総括として8年間従事。 その後、人材派遣会社にてアウトソーシングPMとして担当PJ売上149%UP。 中長期キャリアにITスキルが必須と判断し、プログラミングスクールのセールスとしてジョイン。今に至る.. ◯趣味◯ プログラミング 料理(和食・フレンチ) BBQ(自然の良さを知ってます) スポーツ(サッカー、テニス) 農業

英文 坂本

1978年生まれ、北九州市の小倉出身。 「食べること」を大事にする料理好きな祖母、両親のもとで新鮮な魚、野菜に囲まれた食材豊富な地域で育つ。 大学進学で上京。学生時代は映像の可能性に魅了され映像制作に没頭する。 後に映像制作もフリーランスで行いながら都内イタリアンレストランで働く。 そのレストランで素材から作る料理の奥深さに魅了され、料理業界に没頭し約10年修行。 今まで従事した大好きな飲食業界を別角度で見てみたいと思いIT会社に転職。 転職したIT会社で現在の株式会社Yuinchuの代表の小野と出会い意気投合。 そして夜な夜な飲食業、サービス業の未来について語り合う日々。 社内に映像制作事業部を立ち上げるもリーマンショックの影響で不況が続き、その時に小野が社内で立ち上げた初期段階のレンタルスペース事業(「GOBLIN.」)に参画。 レンタルスペースをご利用いただくお客様への食事に疑問を感じ、より充実した料理を提供したいという想いで飲食事業を設立し「GOBLIN.」限定のケータリングを開始。 レンタルスペース事業、飲食事業を引き継ぐ形で小野と株式会社Yuinchuとして独立。 さらに多くのお客様にもっと「食」の魅力を発信していくために、誰でもご注文いただけるケータリングに変身。 現在は「食べる喜びの追求」をテーマに常に「本物」を届け続けるフードクリエイター集団「Mo:take」を牽引するヘッドシェフ・フードクリエイター。 個人のパーティーメニューの提案から、企業からの大規模パーティーやメニュー・商品開発に至るまで幅広く活動。

Kohei Sato

1983年東京都生まれ。新卒で注文住宅の営業から社会人生活をスタート。 2013年5月に株式会社Yuinchuに、カフェ&スタジオの立ち上げ店長として入社。コーヒー淹れて、イベント立ち会いして、販促や広報してと、ベンチャー企業での生活スタート。 その後、レンタルスペース「GOBLIN.」に主軸を置きインサイドセールスとフィールドセールスにあたるようなスペースプランニングに従事。 現在は、空間づくりを軸とした事業開発と社内の人事総務を担当しています。 趣味は、料理と音楽。野球とコーヒーが大好き。

Tadashi Ono

1982年東京都生まれ。 新卒でZoffに入社。 その後、学芸大学のカフェにて店長を経験し、個人事業で KOMAZAWA LOCATIONS の立ち上げ&運用に参画。 その後、IT企業にて代表の補佐をしながら、レンタルスペースGOBLIN.を立ち上げる。 その後、GOBLIN.をそのまま引き継ぎ、2012年8月に株式会社Yuinchuを立ち上げる。

株式会社Yuinchu's members

1987年生まれ、東京都出身 現在フリーで組織開発/人事/セールスチーム研修育成/新規事業立ち上げ/旅館業開業コンサル/食の開発などにコミット。 学生時代自分が人として真っ直ぐ進めることができた実体験を元に「キッカケ」の重要性に気づく。人が適材適所で輝ける社会にするべくキッカケ作りソリューションを作りながらヒト起点の「モノ」「コト」に熱意のあるパートナーと鋭意成長中! ◯ヒストリー◯ 大学卒業後、フリーで飲食店のメニューや広告制作を行うも挫折。 挫折後、電子書籍版権交渉から書籍電子化を行うIT企業で営業・生産管理に従事。 知人の紹介で、リゾート開発・運営の話しをもらい転職を即決。 ホテ...

What we do

こんにちは!株式会社Yuinchu(ユインチュ)です。 【私たちのビジョン】 「コミュニケーションスポットをつくり 一人でも多くの人がヒト・モノ・コトに触れる接点を増やす。」 私たちは、日常の中にこそ心を動かす瞬間があると考えています。 プライベートにおいては、カフェでコーヒーを飲みながら本を読んでいるときや、 仲間内の集まりで友人の普段目にしない一面が垣間見えたとき。 ビジネスにおいては、通勤中に偶然イノベーションのタネを見つけたときや、 日々の積み重ねの中で問題解決の糸口を見つけたとき。人それぞれ“日常”の形があり、その何気ない日常での ヒト・モノ・コトとの関わりの中で人は心を動かす。 Yuinchuはその接点が生まれる場を『コミュニケーションスポット』と呼び、その場を創出する為の「装置づくり」に特化した企業として活動していきます。 【私たちの事業】 空間運営・空間開発を軸足に、空間の利用用途に合わせたオプション・クリエティブを提供します。 ◯ 空間開発・運営事業 ◯ 飲食開発・運営事業 ◯ 各種メディア開発・制作事業 ◯ 各種プロデュース・制作事業 【展開ブランド】 ◯ 事業セグメント ・ GOBLIN.(レンタルスペース運営) ・ SHOOTEST(撮影スタジオ・ロケ地検索サービス) ・ SWITCH STAND(コーヒースタンド×レンタルスペース型の店舗運営) ・ Onestop(CX創出プラットフォーム) ◯ ソリューション ・ Taion(コミュニケーションデザイン) ・ HYPHEN TOKYO(コーヒースタンドを起点とした場づくり) ・ Pooka.(クリエイティブ) ・ Mo:take(食のコンテンツ開発)
コミュニケーションスポットと定義
場所を場に変える装置作りに特化した企業
お客様を迎える様子
総会時の1シーン

What we do

コミュニケーションスポットと定義

場所を場に変える装置作りに特化した企業

こんにちは!株式会社Yuinchu(ユインチュ)です。 【私たちのビジョン】 「コミュニケーションスポットをつくり 一人でも多くの人がヒト・モノ・コトに触れる接点を増やす。」 私たちは、日常の中にこそ心を動かす瞬間があると考えています。 プライベートにおいては、カフェでコーヒーを飲みながら本を読んでいるときや、 仲間内の集まりで友人の普段目にしない一面が垣間見えたとき。 ビジネスにおいては、通勤中に偶然イノベーションのタネを見つけたときや、 日々の積み重ねの中で問題解決の糸口を見つけたとき。人それぞれ“日常”の形があり、その何気ない日常での ヒト・モノ・コトとの関わりの中で人は心を動かす。 Yuinchuはその接点が生まれる場を『コミュニケーションスポット』と呼び、その場を創出する為の「装置づくり」に特化した企業として活動していきます。 【私たちの事業】 空間運営・空間開発を軸足に、空間の利用用途に合わせたオプション・クリエティブを提供します。 ◯ 空間開発・運営事業 ◯ 飲食開発・運営事業 ◯ 各種メディア開発・制作事業 ◯ 各種プロデュース・制作事業 【展開ブランド】 ◯ 事業セグメント ・ GOBLIN.(レンタルスペース運営) ・ SHOOTEST(撮影スタジオ・ロケ地検索サービス) ・ SWITCH STAND(コーヒースタンド×レンタルスペース型の店舗運営) ・ Onestop(CX創出プラットフォーム) ◯ ソリューション ・ Taion(コミュニケーションデザイン) ・ HYPHEN TOKYO(コーヒースタンドを起点とした場づくり) ・ Pooka.(クリエイティブ) ・ Mo:take(食のコンテンツ開発)

Why we do

私たちは、以下のミッション・ビジョンを念頭に活動しています。 MISIION 心を動かす人を増やす VISION コミュニケーションスポットを作り 一人でも多くの人が ヒト・モノ・コトに触れる接点を増やす これらをなぜ やるのか。 私たちYuinchu は、日常の中にこそ心を動かす瞬間があると考えているからです。 プライベートにおいては、カフェでコーヒーを飲みながら本を読んでいるとき。 仲間内の集まりで友人の普段目にしない一面が垣間見えたとき。 ビジネスにおいては、通勤中に偶然イノベーションのタネを見つけたときや 、 日々の積み重ねの中で問題解決の糸口を見つけたとき。 人それぞれ “日常” の形があり、 その何気ない日常でのヒト・モノ・コトとの関わりの中で人は心を動かします。だからこそ、オンラインコミュニケーションの必要性や利便性が叫ばれるこの時代においても、必要な事業であるコミュニケーションスポットをオンライン・オフラインの垣根なく創り続けています。

How we do

お客様を迎える様子

総会時の1シーン

私たちは、人としてあたたかに、心地良いと感じていただけるサービスを届けることに真剣です。 時にそれは、ビジネスではないところでも。 スペースレンタルなど従来、量や効率が重視されハートフルと感じられづらい領域で”人が届けるサービス”として価値を高める企業活動を行なっています。 サービススタンスは、 「人の想いに寄り添い、人の心を動かす」 人が「やりたい!」と心の底から願うとき、いかなるハードルをも超えられるほどのエネルギーを生みだします。 その熱い想いに寄り添いながら、今まで気づけなかった新しい価値を発見したり、フレッシュでユニークなものを共に創造する。 発見した新しい価値を、持続可能なかたちでさらに磨き続け、流行に流されることなく、新しい時代の普遍性を提案しています。

As a new team member

コト起こしを起点としたストアディレクターを募集中! [事業内容] 価値を"コミュニティ"に届ける! 顧客体験を豊かにするイベント企画サービスを運営するonestopが顧客体験を豊かにするため、日常でtoCとのコミュニケーションを豊かにするLABO機能も果たすストアブランドSWITCH STAND。 SWITCH STANDでは、場(カフェ&レンタルスペース)の立ち上げから運営までを行います。 顧客体験を豊かにするため日単位で顧客アプローチの仮説検証から実装を行い、最適な顧客体験をアップデートしていき、場の運営において様々な体験を顧客に経験していただくためコト起こし(イベント企画)をストアに落とし込みます。 場の運営やイベント企画など絶対的な顧客視点で設計から運営をしたい方を募集しております。 [ 募集ポジション ] 以下、企画から運営まで取り組める方を募集しております。 ●企画運営業務 カフェを起点としたイベントや顧客接点の最適化 ●カフェ(場)の運営 業務内容としては、店頭接客 〔 オーダー、会計など接客全般 〕、 キッチン補助 〔 メニューの調理 〕、空間運営業務補助 〔 イベントサポート 等 〕、 SNS更新 等幅広く触れることができます。 コーヒースタンドを機能として場の活用の依頼を受けておりますので、ただの飲食店ではなく、コーヒースタンドを起点に様々なヒト・モノ・コトを最適化していきます。 ●勤務体系:正社員/契約社員/業務委託(週5日/1日6h〜) [ やりがい ] ● カフェオペレーションの他、空間や店舗運営の仕方も学べます ● 各店舗で個性が違うので、店舗ブランディングやマーケティングに携わることができます ● 自らのアイデアが実際にメニューやコンテンツとしてアウトプットが可能 [ 勤務地 ] ● Switch stand ODAIBA(2022.4~) 東京テレポート駅から徒歩5分 ● Switch stand HATSUDAI(2023.3~) 初台駅 徒歩1分 ※2024.4~事業拡大のため新店舗予定 [ 歓迎 ] ● 事業を一緒に盛り上げてくれる意向のある方 ● 飲食業界経験者の方 (学生時代は居酒屋で働いてました!など) ● 雇用形態関係なく責任感を持って働きたい方 ● 自分のスキルを活かしたい方 〔 語学 / コミュニケーションなど 〕 ● 将来店舗ビジネスで独立を考えられている方 飲食業界の経験がなくても、空間や場づくりに興味がある方大歓迎です! ご興味があればぜひ一度お話ししましょう!
0 recommendations

    0 recommendations

    What happens after you apply?

    1. ApplyClick "Want to Visit"
    2. Wait for a reply
    3. Set a date
    4. Meet up
    Job Post Features
    Online interviews OK

    Company info

    Founded on 08/2012

    35 members

    東京都上大崎2-11-10 藤原ビル5F