Discover companies you will love

  • バックエンドエンジニア
  • 27 registered

Go言語でカミナシを開発するシニアソフトウェアエンジニア募集!

バックエンドエンジニア
Mid-career

on 2022-08-04

1,183 views

27 requested to visit

Go言語でカミナシを開発するシニアソフトウェアエンジニア募集!

Mid-career
Expanding business abroad
Mid-career
Expanding business abroad

Tori Hara

ERPパッケージベンダーR&Dチームにてソフトウェアエンジニアとして設計・開発に従事。その後クラウドを前提としたSI+MSP企業での設計・開発・運用業務を経験し、2018年Amazon Web Services入社。AWSコンテナサービスを中心とした技術領域における顧客への技術支援や普及活動をリードし、プロダクトチームの一員としてサービスの改良に務めた。2022年4月 カミナシ入社。

Satoshi Yoshinaga

配られたカードで勝負するっきゃないのさ、それがどうゆう意味であれ ルーシー「Sometimes I wonder you can stand being just a dog ….」 (時々、わたしはどうしてあなたが犬なんかでいられるのか不思議に思うわ。) スヌーピー「You play with the cards you’re dealt …whatever that means. 」 (配られたカードで勝負するしかないのさ…..それがどういう意味であれ。)

Manabu Sakai

Software Engineer at Kaminashi, ex-freee

Naohiro Kurasawa

株式会社カミナシでソフトウェアエンジニアをやっています! 楽しく仕事をしたいです! よろしくお願いします!

株式会社カミナシ's members

Tori Hara

取締役 CTO

Satoshi Yoshinaga

エンジニアリングマネージャー

Manabu Sakai

ソフトウェアエンジニア

Naohiro Kurasawa

ソフトウェアエンジニア

ERPパッケージベンダーR&Dチームにてソフトウェアエンジニアとして設計・開発に従事。その後クラウドを前提としたSI+MSP企業での設計・開発・運用業務を経験し、2018年Amazon Web Services入社。AWSコンテナサービスを中心とした技術領域における顧客への技術支援や普及活動をリードし、プロダクトチームの一員としてサービスの改良に務めた。2022年4月 カミナシ入社。

What we do

カミナシは「ノンデスクワーカーの才能を解き放つ」というミッションのもと、日本の就業人口の半数以上にあたる約3,900万人のノンデスクワーカーの働き方を変革すべく、現場DXプラットフォーム『カミナシ』を提供しています。 手書き情報のデータ化から集計、報告など、これまで紙やエクセルで行っていた作業をノーコードでアプリにすることで、現場での正しい作業ナビゲーションの徹底やチェックデータのリアルタイムな一元管理を実現。 製造や飲食、小売、物流など、業界問わず現場の業務改善や品質を向上するとともに、現場のDXに寄与しています。

What we do

カミナシは「ノンデスクワーカーの才能を解き放つ」というミッションのもと、日本の就業人口の半数以上にあたる約3,900万人のノンデスクワーカーの働き方を変革すべく、現場DXプラットフォーム『カミナシ』を提供しています。 手書き情報のデータ化から集計、報告など、これまで紙やエクセルで行っていた作業をノーコードでアプリにすることで、現場での正しい作業ナビゲーションの徹底やチェックデータのリアルタイムな一元管理を実現。 製造や飲食、小売、物流など、業界問わず現場の業務改善や品質を向上するとともに、現場のDXに寄与しています。

Why we do

創業者であるCEO諸岡の家業は、ノンデスクワーカー領域でビジネスを展開する会社でした。 プライベートでは誰もがスマホを使ってITを活用しているのに、現場ではいまだに「紙」と「ペン」がメイン。数十年前から続いてきた業務が、今も根深く息づいていました。 「ノンデスクワーカーの働く環境を変えたい」 諸岡の実体験に基づくその想いが、カミナシの揺るぎない原点です。 現場の紙をなくすことで、非効率な作業をなくすこと。 そして、ノンデスクワーカーのポテンシャルを解放すること。 それが、カミナシが挑んでいる課題です。

How we do

「KAMINASHI 5 VALUES」 バリューとは『カミナシらしさ。これからもそうであるという宣言であり、願い』です。 カミナシでは大切にしている5つの価値観をベースに仕事をしています。 1. 現場ドリブン 顧客が求めるものは、常に現場にある。社内・社外それぞれの現場で、望みや痛みを自分ごと化する。 すべてはそこから始まる。自分にとっての顧客に泥臭く向き合い続けよう。 2.全開オープン オープンさは戦術だ。プライドを捨てて、弱みをみせる強さを持とう。情報を共有し、全員で問題に取り組もう。互いを知り、前提が揃えばどんな難問でも解ける。全開で、全力で、勝率を上げていこう。 3.β版マインド 限られた時間や情報の中で、最大限考え尽くしたなら、すぐに一歩を踏み出そう。 100%の確信を待っている時間はもったいない。成功も失敗も前倒しして、そこから学べばいい。 その繰り返しが、前例のない大きな成果につながっていく。 4.外向きベクトル すべての矢印は、外に向かっているか。内向き思考にハマり、遠回りしていないか。 未来のため、社会のため、相手のため、正直に伝える勇気を持とう。互いに背中を預け合い、まっすぐコトに向かおう。 5.自分リノベーション 変化できる組織と個が、一番強い。激しく環境が変わっていく中で、これまでのやり方を変えていくこと。新しい価値観や才能を取り込むこと。変化し続けることで、さらなる成長を手に入れよう。 ■私たちのことをもっと知りたいと思っていただいた方へ。 よりカミナシをご理解いただきたいとの思いから、Entrance Bookを公開中です! https://www.notion.so/Entrance-Book-ee407ecb3a89420180c4a0a9e5976f71

As a new team member

● カミナシ エンジニアリングチームの特徴 本ポジションは、特にバックエンドアプリケーション開発を得意領域とする人材からの応募を想定していますが、カミナシではソフトウェアエンジニアの業務範囲に明示的な制限を設けません。フロントエンドやバックエンドアプリケーション、あるいはインフラやシステムアーキテクチャ、運用方法に至るまで、システムのどの部分での課題解決が最適化はその内容によって異なるためです。カミナシのソフトウェアエンジニアは、課題の解決方法を思索し、それを実現するために必要となる幅広い裁量を持ちます。 また、カミナシのソフトウェアエンジニアが持つ裁量と責務は技術的な領域だけにとどまりません。価値あるプロダクトやサービスを継続的に提供していくために、ユーザーインタビューや社内ステークホルダとのコミュニケーションを通して最適な課題解決方法を発見します。実際に現場で業務に携わるユーザーとの対話を通してソフトウェアエンジニア自身がその一次情報を受け取り、サービス改善にダイレクトに繋げていける環境がカミナシにはあります。 ●本ポジション募集の背景 事業とエンジニア組織が拡大していく過程で「カミナシ」プロダクトのグロース開発やその周辺の開発を進めていくにあたり、バックエンド領域においてチームをリードしていただくシニアソフトウェアエンジニアがさらに必要になっています。 以下は、私たちが取り組んでいきたいけどまだ出来ていないことの一例です。 - サービスグロースに伴うデータベース設計やロギング周りの見直し - システムを停止させないデータベースマイグレーションの仕組みの導入 - アプリケーション、インフラの監視機能の強化 - DDoS 攻撃を見越した対応の仕組みの検討・導入 - Feature フラグを用いたリリースとロールアウトの分離。安全性と確実性の高い機能ロールアウトの実現。 ● 主な技術スタック ・アプリケーション開発 - React, React Native - TypeScript - Go - Docker ・ソースコードバージョン管理 - Git, GitHub ・インフラストラクチャ - AWS, GCP - Terraform (IaC) ・監視 - Datadog - Sentry ・コミュニケーション・ドキュメンテーション - Slack - Notion - Google Workspace ■必須スキル - チームでのサービス開発・運用経験 - Go, Java, C# あるいはそれに類するプログラミング言語を利用した3年以上のソフトウェア開発経験 ■歓迎スキル - 3年以上の業務でのサービス開発・運用経験 - パブリッククラウド(e.g. AWS, GCP)の利用経験 - 設計、開発、運用といったソフトウェアライフサイクル全体を通して、システムのセキュリティ、信頼性、可用性、スケーラビリティを考慮し、システムに反映できる - 採用プロセスに関わり、優秀な人材の採用に貢献した経験 - ブログ記事の執筆や外部イベントへの登壇、オープンソース活動を通してコミュニティに貢献した経験 ■求める人物像 - カミナシのMVVに共感いただける方 - ソフトウェアテクノロジーによる “現場仕事” の改善や改革にワクワクできる方
2 recommendations

2 recommendations

What happens after you apply?

  1. ApplyClick "Want to Visit"
  2. Wait for a reply
  3. Set a date
  4. Meet up
Job Post Features
Online interviews OK

Company info

Founded on 12/2016

86 members

  • CEO can code/
  • Expanding business abroad/
  • Funded more than $1,000,000/
  • Funded more than $300,000/

東京都千代田区神田鍛冶町3-7-1 神田カドウチビル3F