/assets/images/1706943/original/a26f071a-a1cd-4066-a23b-6a4f8a299ab1.jpeg?1499423873)
ココマチ合同会社 members
View all (1)-
Hiroyuki Yoshimoto
What we do
-
コーディングラボというサイトを運営しています。
-
パンダとクマのイラストがキャラクターです。
ココマチ合同会社は、自社サービスの運営やWebのフロント開発を主に行っている会社です。
人と人、人と企業を結ぶインターフェースとなって企業活動を支える、新しいコミュニケーションの創造を目指しています。
【主な事業】
■コミュニティサイト「ココマチ」の運営
■Webサイト、広告物の作成
■日用雑貨の輸入、販売、企画及び製造
■Webを使ったコンサルティング業務
今回は当社のコーディング代行サービス「コーディングラボ」の募集です。
Web制作の中でもコーディングと呼ばれるフロント開発を安く大量に請け負うことを強みとしています。
https://coding-labo.jp/
今年3月から本格的に仕組みかし始めたこのサービス。
売り上げも今年1月から約5倍に成長するなど、事業の拡大を進めています。
Why we do
元々Web系の仕事に携わっていた当社代表の吉元。
Webを技術面からサポートして、クライアント企業の発展に貢献したい。
その想いで2015年、ココマチ合同会社を設立しました。
ココマチの経営スタイルは、最小の人数で最大の成果を出すこと。
業務の仕組み化にとことんこだわり、利益率の高い経営を目指しています。
ココマチのサービスを通して、自分たちが住んでいる街や社会の発展にも貢献していくこと。
これが、私たちのミッションです。
How we do
開発は主に日本国内とベトナムのハノイの2拠点体制。
日本の8名とベトナムにある協力会社の6名のメンバーと協力して行っています。
まだまだ小さい組織なので、良いと思う事はどんどん取り入れて変化していきます。
代表の吉元はWebディレクターとしてのキャリア10年以上。
経験が少なくても、しっかり教えられる環境があります。
Description
弊社コーディング代行サービスのディレクター兼営業担当を募集します!
自社サービスであるコーディングラボ(https://coding-labo.jp/)のディレクター兼営業を担当していただきます。
◼業務フロー
1.自社開発のCRMのアタックリストを見て、メール送信を中心にアポ取り
2.初回訪問、業務説明
3.案件相談があれば見積の提出
4.受発注業務
5.案件が始まると進行・品質管理
6.納品前チェック
7.請求業務
8.既存顧客フォロー
自社メディア運営事業と、Webサイト受託制作事業を手掛けている私たち。
複数ある自社サービスのメイン事業となるコーディングラボを円滑にまわして頂ける方を今回募集させていただきます。また、現在業務フローの仕組み化の真っ最中。PDCAを回しながら仕組み作りもお任せします。
✔️組織作り、仕組み作りをしてみたい
✔️業務の効率化に0ベースから取り組んでみたい
✔️営業・ディレクターとしてスキルアップをしたい
こんな方をお持ちしています。
興味を持っていただけましたら、是非お気軽にご応募ください!
Basic info | |
---|---|
Looking for | WEB制作のディレクター兼営業 |
Job type | New grad/entry level / Internship/part-time / Mid-career / Contract work |
Special features | Business trips abroad / Students welcome |
Company info | |
Founded on | November, 2015 |
Headcount | 14 members |
Industries | IT (Internet/Mobile) |
Recommendations (3)
Recommendations (3)
Location
東京都港区新橋3‐9‐10 天翔新橋ビル