• アシスタントインターン
  • 28 registered

データ分析・可視化のプロフェッショナルが揃うコンサルティングファーム

アシスタントインターン
Internship

on 2022-07-04

874 views

28 requested to visit

データ分析・可視化のプロフェッショナルが揃うコンサルティングファーム

Internship
Use foreign languages
Internship
Use foreign languages

永田 ゆかり

アクセンチュア、楽天、KPMGなどを経て独立。 『データ視覚化のデザイン』著者 日本学術会議「社会に資する可視化の小委員会」委員 早稲田大学トランスナショナルHRM研究所招聘研究員 Tableau Zen Master2019/2020 Tableau Ambassador

Masanori Kashiwa

『日本のデータ活用は、海外に対して遅れている』 日々の生活の中で思ったことでした。 ・毎日テレビで見る「コロナの感染者数」は、なんでこんなに見にくいのだろう。 ・統計局が公開している統計データが、扱いにくい。 ・データ分析やマーケティングに関する日本のYouTubeの動画は、限定的。 実際の仕事を振り返ってみると、企業内でDXを冠した“美しくて見栄えする”戦略が立てられているが、現場がついていけていない。 ・Big Dataは何かに使えるはず。AIにデータを入れたら求めるものが出てくるんでしょ。 ・DXといえば、ダッシュボード。開発しました。運用は何とかします。誰も見てくれません。 ・業務効率化のシステム開発、3年たっていますが、まだ、完璧じゃないので、運用できません。 あなたの身近にあるデータは、もっと活用できるはず。

データビズラボ株式会社's members

永田 ゆかり

Other

Masanori Kashiwa

執行役員・ディレクター

アクセンチュア、楽天、KPMGなどを経て独立。 『データ視覚化のデザイン』著者 日本学術会議「社会に資する可視化の小委員会」委員 早稲田大学トランスナショナルHRM研究所招聘研究員 Tableau Zen Master2019/2020 Tableau Ambassador

What we do

私たちは「徹底したユーザー中心のデータ分析/可視化でビジネスの本質的な課題を解決する」をミッションとしたコンサルティングファームです。 データ分析/データマイニング/機械学習の専門的知見を活かし、国内外企業のデジタルトランスフォーメーション推進を牽引しています。 ▼データビズラボ株式会社 https://data-viz-lab.com/ ▼事例一覧 https://data-viz-lab.com/case ▽ピックアップ事例 「日本テレビ放送網株式会社様|徹底したアジャイル発想とミッションの共有で”データを見る文化”を醸成」 https://data-viz-lab.com/case/ntvinterview 株式会社ユーザベース様|データ分析基盤構築とデータカルチャーの融合で更なる競争力獲得を目指す https://data-viz-lab.com/case/uzabase グローバルトップメーカー|優れた予測アルゴリズムの価値をデータ可視化で具現化 https://data-viz-lab.com/case/algorithm-visualization ▼データビズラボオウンドメディア 代表永田やコンサルタント人がデータ分析やDXに関する記事を執筆しています! https://data-viz-lab.com/post-lists
シミュレーション
ディスカッション中のメンバー
五反田にあるコンセプトドリブンなオフィス
ローレンツアトラクタ
オフィスでの業務風景
業務風景

What we do

シミュレーション

ディスカッション中のメンバー

私たちは「徹底したユーザー中心のデータ分析/可視化でビジネスの本質的な課題を解決する」をミッションとしたコンサルティングファームです。 データ分析/データマイニング/機械学習の専門的知見を活かし、国内外企業のデジタルトランスフォーメーション推進を牽引しています。 ▼データビズラボ株式会社 https://data-viz-lab.com/ ▼事例一覧 https://data-viz-lab.com/case ▽ピックアップ事例 「日本テレビ放送網株式会社様|徹底したアジャイル発想とミッションの共有で”データを見る文化”を醸成」 https://data-viz-lab.com/case/ntvinterview 株式会社ユーザベース様|データ分析基盤構築とデータカルチャーの融合で更なる競争力獲得を目指す https://data-viz-lab.com/case/uzabase グローバルトップメーカー|優れた予測アルゴリズムの価値をデータ可視化で具現化 https://data-viz-lab.com/case/algorithm-visualization ▼データビズラボオウンドメディア 代表永田やコンサルタント人がデータ分析やDXに関する記事を執筆しています! https://data-viz-lab.com/post-lists

Why we do

オフィスでの業務風景

業務風景

・最もユーザー中心、徹底した顧客主義のデータ分析と可視化を目指します。 ・質の高い課題を素早く発見し、本当に解決すべき課題を解決します。

How we do

五反田にあるコンセプトドリブンなオフィス

ローレンツアトラクタ

■仕事環境 ・五反田にあるオフィスは様々なところにモニターや電源が併設されて自由に場所を変えて仕事が出来ます。 ・書籍、キーボード、マウスなど生産性をあげるものは会社が支給します。 ・ハイスペックPCを支給します。 ■行動指針 ・「問いの決定から始める」 分析の起点は常に問いからスタートすることを大切にします。 何故なら、問いの精度がアウトプットの質を決定づける為です。問いは変わりうるものであり、むしろ変わっていかなくてはならないので、「目的はなんだろうか?」と分析フローの最中にも常に立ち戻ることで、最終的に精度の高い問いにたどり着けると信じています。 ・「人・エクスペリエンス起点型」 データで従来の「専門性」の壁を壊すことを大切にします。 データを最大限に活用することで、ビジネス領域の縦の壁やテクノロジーの垣根を超えて新たなフィールドを恐れずデータでつないでいきます。 ・「100の会議よりも1つの具体的なビジュアライゼーション」 具体的に議論することを大切にします。 概念や抽象的な議論に終始するのではなく、具体的なプロトタイプで会話することで問いの精度を高めていきます。 ・「茶目っ気と遊び心」 仕事的感覚から遊び心溢れる感覚を大切にします。 人間が本来持っている知的好奇心や創造性をフルに刺激させるため、まず自分が楽しんでいなければなりません。 ■文化 ・優秀な人材が集まり、解決すべき課題の質を上げることに徹底しています。 ・創業間もないですが獲得案件が多く、クライアントと当社が密に結びついています。

As a new team member

データ分析・可視化のコンサルティングファームで一緒に働くアシスタントインターンを募集しています。 データビズラボは、 🔳人間中心設計のデータ分析・可視化であること 🔳徹底的にユーザー中心、顧客中心であること 🔳一般的には難しいデータ分析を、データ分析をしている感覚などなくデータをさわれる世界観を実現すること を目指しています。 【業務内容例】 🔳MTG議事録の作成 🔳コンサルタントらの資料作成サポート、マニュアル作成、画像・図表の制作 🔳テキストライティング 🔳各種リサーチ、マーケットリサーチ 🔳データ可視化やデジタルに関するコンテンツ作成、ライティング業務 🔳データやデジタル技術に関わる英語コンテンツや海外記事、海外論文のリサーチ 🔳資料印刷(提案書、事務資料ほか) 🔳備品の管理、確認 🔳訪問客対応 🔳分析ツールやプログラミング言語などを用いたデータ分析と可視化業務のサポート 🔳その他当社ビジネスに関する各種サポート業務、アシスタント業務 ※実力次第でコンサルティング案件にフルで稼働することもあります。 当社インターンインタビュー記事で、仕事の様子も公開しています。 🔳東京大学大学院廣瀬さん https://data-viz-lab.com/recruit/memberinterview/maikohirose 🔳明治大学酒井さん https://data-viz-lab.com/interview-sakai 🔳UCLA大塚さん https://data-viz-lab.com/interview-otsuka 【コンサルタントらが主に使用しているツール】 🔳分析ツール:Tableau, Power BI,Google Data Studio,Matlab,SPSS etc 🔳言語:R,SQL,Python 🔳コミュニケーションツール:Slack,Microsoft Teams,Chatwork,Gsuite 🔳データ基盤:AWS,BigQuery 【勤務条件】 🔳3ヶ月以上の勤務が可能な方 🔳週3回、1日6時間以上の勤務が可能な方(フルタイム) ※フルリモートのアシスタント募集はしておりません 【望ましい条件】 🔳大学での授業や研究もしくは他社のインターンなどでデータを分析した経験 🔳データ分析や可視化に関する何らかのツールや言語(R,Python,SQL,Tableau,SPSSなど)の使用経験 🔳何らかの業界におけるビジネスドメインの知識 🔳データ基盤の開発・運用の実務経験 🔳SQLを用いたデータベース操作・集計の実務経験 【インターン採用大学実績】 UCLA 東京大学 京都大学 東京工業大学 聖路加国際大学 一橋大学 中央大学 お茶の水女子大学 【仕事環境と福利厚生】 弊社ではフリーアドレス制を導入しており、モニターや電源が十分に設置され自由に場所を変えて仕事が出来ます。またリサーチに必要な書籍・雑誌等は全て会社負担により購入可能となっております。そのほか、キーボード、マウスはお好みのものを選んでいただき弊社のハイスペックPCを支給いたします。 【行動指針】 「問いの決定から始める」 分析の起点は常に問いからスタートすることを大切にします。 何故なら、問いの精度がアウトプットの質を決定づける為です。 問いは変わりうるものであり、むしろ変わっていかなくてはならないので、「目的はなんだろうか?」と分析フローの最中にも常に立ち戻ることで、最終的に精度の高い問いにたどり着けると信じています。 「人・エクスペリエンス起点型」 データで従来の「専門性」の壁を壊すことを大切にします。 データを最大限に活用することで、ビジネス領域の縦の壁やテクノロジーの垣根を超えて新たなフィールドを恐れずデータでつないでいきます。 「100の会議よりも1つの具体的なアウトプット」 具体的に議論することを大切にします。 概念や抽象的な議論に終始するのではなく、具体的なプロトタイプで会話することで問いの精度を高めていきます。 「茶目っ気と遊び心」 仕事的感覚から遊び心溢れる感覚を大切にします。 人間が本来持っている知的好奇心や創造性をフルに刺激させるため、まず自分が楽しんでいなければなりません。
0 recommendations

    0 recommendations

    What happens after you apply?

    1. ApplyClick "Want to Visit"
    2. Wait for a reply
    3. Set a date
    4. Meet up
    Job Post Features
    Online interviews OK

    Company info

    Founded on 02/2019

    25 members

    • Expanding business abroad/
    • CEO can code/

    東京都品川区西五反田2-27-3 A-PLACE五反田 8階