株式会社SalesX members View more
-
中央大学卒業後、大塚商会に新卒入社。SaaS等を商材としながら新規開拓メインの営業で経験を積み、年間賞や四半期賞など複数回受賞。
その後はリクルートへ入社し、対法人採用支援の営業に従事。
新規開拓を軸とした営業戦略で準MVPを獲得後、新規市場開発グループに移動し、部全体の新規顧客開拓を推進。 -
「PDCAサイクルならぬDPCAサイクル」「失敗を恐れずに果敢にチャレンジをする」をモットーに日々営業活動に励む、猪突猛進タイプだが時々ビビり。
■趣味:飲み歩き サイクリング サッカー
→社会人サッカーの東京都3部リーグで活動中
→最近は中野〜吉祥寺の新規居酒屋開拓にハマり中
→休日によく渋谷下北沢代官山周辺をサイクリング
■好きな言葉:「人より頑張ることはできない。秤は自分の中にある。その秤を使いながら自分の限界をちょっとずつ超えていく」イチロー -
‐ 経歴
・2020年、創業間もないSalesXに参画
・これまで、SaaSプロダクトのInside Sales、Field Salesを担当
・実務のみでなく、営業方針策定や、メンバーマネジメントを経験
・現在はセールス以外に、カスタマーサクセスの領域にも挑戦
・プレイヤーとして現場に立ちながら、複数クライアントとの取り組みの設計も担当している
What we do
■MISSION■
DX推進を担い
企業の労働生産性を最大化する
■VISION■
ネットワークとデータ活用で
DXにおける社会インフラとなる
■BACKGROUND■
株式会社SalesXの創業は2020年10月。
COVID-19の影響で経済活動が鈍化し、社会に混乱が起きている真っ只中でした。
未曾有な状況の中でも、なんとか社会を良くしようと成長を目指す多くの企業様を見て、
「挑戦し続ける企業の活動を少しでも支援したい!」
「世の中全体の労働生産性向上に貢献したい!」
と強く感じたのが、SalesX創業の契機でした。
Why we do
■WHY・WHAT■
まずは、プロダクトを通じて多くの企業の成長を加速させるSaaS企業に注目しました。
日本には世界に誇れる素晴らしいSaaSプロダクトが数多くありますが、
コロナ禍でリード獲得が滞っていたり、
営業リソースが足りていなかったりと、
成長途中での壁に阻まれ始めていました。
これらのSaaS企業や、
そんなSaaS企業を助けたいと考えている営業代理店、
その両パートナーの支援をしたいという思いから、
SalesXの最初の事業は、SaaS企業の営業支援に決まりました。
単に営業代行としてサポートするのではなく、
リード獲得から営業先の選定軸、
業界の事例作り、また導入支援まで幅広くサポートをする事で、
その企業様と併走して会社が大きくなれる存在でありたいと考え活動し、
確かな実績を築き上げてきました。
2020年10月に創業したばかりの当社ですが、
すでにSaaS業界においては業界トップクラスの企業様とのお取引を多数いただけており、
順調に売上を伸ばし続けております。
日本にある約420万社と言われる多くの中小企業向けに、
様々なSaaSプロダクトの中で最適なソリューションをご提案することで、
日本全体の中小企業のDX推進を加速させていくことが当社の最初の役割です。
この事業を皮切りに、
大手企業様向けの新規事業支援、
中小企業様向けのDX推進事業、
広告代理店様向けのコンサルティング事業、
で、更なる社会貢献、社会全体の労働生産性の向上を目指しております
How we do
■HOW■
創業期だからこそ、事業の成果を最大化するために、
会社へ参画していただくメンバーにも徹底的にこだわってきました。
現在、他社でも活躍中で転職市場ではなかなか出会えない数多くのメンバーたちが副業や業務委託で参画してくださり、会社の成長を支えてくれています。
これから先も、「何をするのか」「誰とするのか」にこだわり、
日本中の中小企業のDX推進をリード出来るよう成長し続けます。
■VALUE■
SalesXでは以下の5つのValueを重視しています。
1.理想ドリブン
2.泥臭くSMARTなカイゼン
3.即行動
4.超顧客理解
5.コミットメントorアウト
<1.理想ドリブン>
既存のリソースに囚われず、
最高の結果を出すための選択を。
どんな時も、何がベストか、から考えよう。
<2.泥臭くSMARTなカイゼン>
現場で起きているコト、ファクトを理解し、
「仕組み化」「自動化」していこう。
着目、細分化、編み直し。
<3.即行動>
スピードが、競争力を生む。
行動して、最速でたくさん学ぼう。
<4.超顧客理解>
顧客以上に顧客を理解し、価値提供を磨き続けよう。
<5.コミットメントorアウト>
最後まで結果に拘り、凡事の徹底を。
ジリツ集団として責任を持ってやり切ろう。
これら5つの大事にできるメンバーの参画をお待ちしています。
■メンバーの平均年齢■
27歳(学生インターン生を含む)
■従業員数■
120人(2022年7月現在)
■組織構成■
・セールス事業部
・パートナー事業部
・管理本部
■働き方■
・学生インターン生を除くほとんどの社会人メンバーが副業で成り立つ組織です。本業で培ったノウハウを展開することにより、立ち上げから約1ヶ月で営業フローの構築、代理店の構築等、本業と遜色ない事業運営を行っています。
・学生インターンの場合は、週3日以上、稼働時間は15h/週以上を目安にしており、フレックスも可能のため、比較的自由に働き方を選んでいただくことが可能です。
※社会人の場合は、現職での業務内容も含め、個別に応相談となります
・定まった会議体は朝会・夕会で、報告と振り返りを行い、成長に伴走するスタイルです。
・社会人はリクルート出身者で多く構成をされており、リクルート流の営業や人材マネジメントを基盤においています。
・副業メンバーで成り立っている組織だからこそ、それぞれの働き方を尊重しています。
・ご自身のスキルと、今後伸ばして行きたいスキルのバランスをみて積極的にポジションを任せています。
■代表メッセージ■
2020年10月に創業したばかりの会社ですが、
本当にたくさんの優秀で、熱い想いを持ったメンバーに恵まれて、
なんとかやってくることができました。
昨今の未曾有な状況な中で、多数の問題が浮き彫りになっている現在の日本。
一気に全部の問題に取り掛かることはできませんが、
社会のため、世の中を少しでもより良い方向へと導けるように、
日々たくさんの仲間と、取り組んだことのない困難な壁へ挑戦し続けています。
まだまだ至らないところばかりで、日々勉強の毎日です。
僕たちが一番成⻑しないといけないと本気で思ってます。
少しでもご興味を持って頂けたら非常に嬉しく思います。
一緒に働く仲間を求めてます。
代表取締役塩野達也
As a new team member
【仕事内容】
SaaSツールの提案を行うコンサルティング営業です。
新規顧客開拓(toB営業)を初めとし、顧客の抱える課題に対するヒアリング調査や課題解決に最適なSaaSツールの比較/検証を行い、実際に解決策の提案/導入支援コンサルティングを行っていただきます。
高い成果を残していただく方に関しては、マネージャーへの早期抜擢も検討しております。
【実際の仕事の流れ】
①研修
社会人としてのビジネススキルや、商材の理解、インサイドセールスの基礎を学びます。
ロープレや1on1MTGの実施など、フォロー体制も充実しているので営業未経験の方でもご安心ください!
②営業活動
実際に企業に電話をかけていき、課題のヒアリングから商談アポイントの獲得まで行っていただきます。
③振り返り
その日の活動について振り返りを行い、PDCAを回していきます!
社員や先輩インターン生と協力しながら、成果に繋げられるように頑張りましょう!
インサイドセールスで結果を残していくと…
チームマネジメント、フィールドセールス、人事 / 広報、マーケティングなど、様々な役職に挑戦することが出来ます!
【この仕事のここが面白い】
・トップレベルの営業スキルが身につけられる
・経営目線での数値管理/営業管理スキルが身につけられる
・ピープルマネジメント力が身につけられる
・さまざまな業界の経営状況や課題について知れる
【こんな方におすすめ】
・学生のうちに高い営業スキルを身につけたい
・新卒1年目から成果を残して周りに差をつけたい
・自ら考えて行動を起こせる方
・挑戦する意欲の高い方
・弊社と一緒に成長していく気持ちを持っている方
・向上心・やる気に満ち溢れた方
【優遇条件】
・営業経験がある
・コミュニケーションスキルがある
・未経験ではあるが成長意欲がある
【学歴・職歴】
学歴・職歴は一切不問!
一期一会の出会いを大切にする社内風土ですので、やる気と根性がある方は全員面談を行います。
興味を持たれた方は、ぜひ一度私たちと話してみませんか?