株式会社ワンスター members View more
-
1984年長野県生まれ
就職活動時、ベンチャーブームに影響うけ、
経営者という働き方にあこがれる。
経営者の近くで働きたいと思い、
当時内定をもらった企業の中で一番人数の少ない
株式会社ファインドスターに2006年4月に入社。
2008年10月、
株式会社ワンスター(ファインドスターグループ)の
創業メンバーとして事業をスタート。
通販事業からスタートした後、紆余曲折を繰り返し、
通販企業に特化したWEBマーケティング支援事業を行い、
多くの通販会社様の売上拡大を支援。
2013年11月、株式会社ワンスター代表取締役就任
現在、日本のみならず、
海外での新規事業にチャレンジしている。 -
2012年に新卒入社をし、
4年間ワンスターのセールスコンサルティング局にて仕事に従事しています。
現在は主に既存企業を中心とした営業組織の責任者をしておます。
ワンスターのセールスコンサルティング局の仕事は、
クライント様の売上に貢献するとてもおもしろい仕事です。
プロジェクトのトップとして、
事業計画を立案しそれに合わせた適正なプロモーションを立案する
ことでクライント様の課題を解決しいきます。
難易度が高く、且つ複雑だからこそ、
非常にやりがいのある仕事だと感じています! -
ワンスターで働く19新卒の遠藤と申します!
日々成長できるよう頑張ります!
趣味:音楽鑑賞、料理
料理のスピードと質をあげることを意識して生活していきます。 -
【略歴】
広島県尾道市で生まれ、のびのびとした幼少期を過ごし、
小学4年生から高校3年生までは、味噌の町、愛知県名古屋市で育つ。
バトントワリング部で全国優勝を目指す部活少女だった。
大学進学とともに上京し、大学卒業後は女性向けアパレル会社に就職。
銀座店の店長を経験し、社会人4年目の年に現職に転職。
ワンスターに入社した決め手は「関わるすべての人の幸せ」を大切にする価値観が
まさに自身の価値観と一致したから。
ワンスターに入社してからはメディア局に配属され、
主に運用型広告の運用・分析に従事。
最初の半年はLINE広告、それ以降はYahoo!広告を担当。
日々クライアント貢献最大化...
What we do
ワンスターは【D2C×サブスクリプション業界に特化したデジタルマーケティング支援】企業です。
デジタル領域におけるダイレクトマーケティング支援/海外進出支援/テクノロジーソリューション事業を通して、【業界NO.1のノウハウとサービスで、素晴らしい商品を一人でも多くの人に届ける!】を大切にしています。
単品リピート通販(サブスクリプションコマース)業界を中心に
デジタルダイレクトマーケティング支援をしています。
この業界においては、国内トップクラスの実績があります!
└Yahoo「ゴールドパートナー認定」
└LINE「ゴールドパートナー認定」など。
弊社の強みは、決まったサービスを提供するのではなく、各クライアント様の課題にあわせて、
「事業計画作成・戦略立案」
「メディアプランニング・広告運用」
「クリエイティブの制作」
「顧客育成プログラムの企画実行」
「データ分析」
「システム構築」
といったインターネット領域のマーケティングを総合的に支援していることです!
広告代理店というくくりでは多くの企業様がいらっしゃいますが、
弊社の特徴は、「ワンストップ」で、クライアント様を支援できるということです。
リピート商材は、一度商品を購入して終わりではなく、継続的に購入していただくことが求められるので、クライアント様と長期的にお付き合いしていかなければなりません。
そのため、「信頼」がとても重要になってきます。
弊社は、単なる広告の提案ではなく、顧客の課題にコンサルに近い形で、弊社ならではのノウハウ、サービスで最初から最後まで一気通貫で、支援しています。
0から支援させていただくからこそ、「信頼」というものをとても大事にしています!
Why we do
素晴らしい商品はあっても、マーケティングの仕方に課題があることから、ユーザーに認知されていない商品が日本中にたくさん存在することに課題感を感じております。
それを解決するために、ワンスターでは新規獲得支援だけでなく、ロイヤル顧客の育成、LTVの最大化までを一気通貫で支援することで課題を解決し、新しい価値を創造してきます。
その新しい価値をもって顧客を創造し、顧客に貢献することで「関わるすべての人の幸せ」に近づくことができると考えています。
How we do
平均年齢27歳、20代で役員やマネージャーに就任しているメンバーが多く、若く風通しの良い組織です。
ワンスターは仲間を集めていく上で「価値観の違う人と時間をともにするよりも、同じ価値観の人と時間をともにするほうが、働く社員みんなの幸せにつながる」という考えをとても大切にしています。
【企業理念:Bestar】
弊社は「理念経営」を行っており、理念に共感した人々が働いています。
<BeSTAR(ビスタ)>
ワンスターで働く人と会社が星(=幸せ)になる(=Be)ために
明文化された理念(基本的価値観+社会的使命)と行動指針の総称です。
☆基本的価値観☆
・信頼
・開拓者精神
・WinWin
・成長志向
☆社会的使命☆
新しい価値を生み出して、顧客創造・顧客貢献を行い、幸せの総量を増やす。
そのため、魅力的な人々が集まり、切磋琢磨しながら、相手を思いやりながら日々働ける環境があります!
あくまで、「理念」を大切にしている会社なので、文系理系問わず様々な人が働いています!
多様性はありながらも全員根幹にある考え方が統一しており、社内の不要な摩擦が無く、良好な人間関係が築けております。成長意欲の高いメンバーが多く、社員一人ひとりが自分のビジョンを掲げており、刺激しあいながら日々業務に取り組んでおります。
今後も理念や社風に共感した仲間たちと成長し続けます!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2022年版「新卒入社してよかったランキング」 14位
2020年版「働きがいのある会社」ランキングにて3期連続 ベストカンパニー受賞
インターンを通して、会社の理念に共感し、そのまま新卒で入社する方も多くいます!
As a new team member
◇事業内容◇
「Form Tailor」
ECカートの入力フォームを簡単に改善することができるサービスを開発し提供しています。
年間19兆円の購買活動が行われているECにおいて
実に80%の機会損出が入力フォームを理由に発生していると言われています。
※みなさんも入力フォームが煩わしく、購入をやめた経験はないでしょうか?
私たちは「Form Tailor」の提供を通してEC企業様の事業支援を行っております。
◇具体的な業務内容◇
・「Form Tailor」の営業活動
主に下記をお願いする予定です。
①TELアポインターマネジメント
現在新規営業におけるTELアポインターが複数名おり、
そちらの業務フロー改善や効率化にむけた企画提案を行っていただきます。
②商談
実際にアポイント獲得したお客様に「Form Tailor」を提案いただき、受注に繋げていただきます。
上記を事業責任者である役員直下で行っていただきます。
◇インターンの魅力◇
・役員直下で新規事業に携われる
→研修TOP、新人賞、全社MVPをとり、現在の部署の前は、メイン事業部の営業責任者をしていた九日(くにち)のもとで、インターンをしていただきます。
・実業務にとどまらず、マインドセットや経営者の視点など吸収することも可能
→営業としての実業務だけでなく、実際に経営に携わっている役員直下で働くことで、経営者としての目線を感じることができます。
・アポ獲得から受注までの一貫性のある営業力が身につく
▼役員の九日(くにち)に関する記事
https://www.wantedly.com/companies/company_1762195/post_articles/175081
▼ワンスター事業に関する記事
https://en-courage.com/articles/1961
▼インターンで入っていただくテクノロジーソリューション事業部に関する記事(ワンスターHPより)
https://one-star.jp/service/solution/
▼セールス頂く商材の【Form Tailor】に関する記事
https://ppc-master.jp/labo/2019/04/onestar_interview.html
◇このような方におすすめです◇
・指示されるより自分で考えて動くのが好きな方
・最先端の成長市場で、若いうちから活躍したい方
・新規事業セールスに挑戦してみたい方
・インターンを通して大きく成長したい方
《あると大歓迎!な経験》
・営業経験
・マネジメント経験
・電話セールス経験
★まずは気軽にカジュアル面談を通してあなたの本当の「やりたい・力をつけたい」を探してみませんか?