(株)ダイナマイトブラザーズシンジケート members View more
What we do
- What we do -
私たちダイナマイト・ブラザーズ・シンジケートは、1999年に雑誌のアートディレクションを中心にしたグラフィックの制作会社として、創業以来「GQ japan」「Harpers BAZZAR」「Milk japon」「FRAU」など、様々なジャンルの雑誌づくりを通して、トレンドやマーケットを生み出してきました。
創業から24年を迎え、雑誌を作る中で培ったトレンドをつかむ感覚や、編集視点、こだわり続けたデザインの品質を武器に、私たちがデザインするフィールドはどんどん拡がっています。
いまでは企業ブランディングや商品ブランドのコンセプト開発、コミュニケーションデザインに至るまで、私たちのデザインは企業やブランドの価値自体をつくる仕事へと変わってきました。
これからも、当社の特色である「編集思考×アートディレクション」で進化し続けていきます。
【事業概要】
・デザインコンサルティング・コミュニケーションプランニング・ブランド開発
・デジタルコミュニケーションプランニング・コンテンツプランニング
・ロゴマーク・パッケージ制作
・雑誌・広告・グラフィック制作
・ウェブサイト・アプリ・映像制作
【受賞歴】
2013年 reddot design award winner
2015年 日本パッケージデザイン大賞 入選
2015年 German Design Award International
2015年 A‘ Design Award & Competition Silver
2015年 IF Design Award ノミネート
2019年 日本パッケージデザイン大賞 菓子部門銀賞
2022年 MASTERS OF OLIVE OIL INTERNATIONAL CONTEST 6 th EDITION – MONTE CARLO 2022 ベストボトル部門1位獲得
Why we do
- Why we do -
「デザイン経営」や「デザイン思考」というキーワードがビジネスマーケットにおいて取り上げられることが多いように、昨今デザインの概念は拡大し、その価値が注目されています。
「デザイン経営」や「デザイン思考」が注目されている背景には、大量消費が前提だった日本のマーケットが飽和状態になり、消費者の価値観が多様化し、そのニーズを捉えきれていない企業が増えているからだと言われています。そういった背景において、よりイノベーティブな商品やサービスを生み出すために、デザイナーが従来から行っているユーザー視点の考え方やプロセス、顕在化していない価値を見える化する能力に、関心が集まっています。当社のサービスは、デザインコサルティング、コミュニケーションデザイン、グラフィックデザインなど、あらゆる場面において「デザイン」が軸になっています。それはこれまで培ってきた当社の強みが社会の役に立つ機会が増えてきていると言えます。私たちはこれからもデザインを通して、少しでも世の中をアップデートできるよう取り組んでいきたいと思っています。
How we do
- As a new team member -
Design Section
- Art Director Team
- Designer Team
- Assistant Designer Team
Account Planning Section
- Creative Director
- Producer
- Web Director
- Project Manager
- Copywriter
- PR
Company Branding Section
- Human Resources
- D B S 10 THINGS -
01 デザインコンサルティング
02 ロゴマーク開発
03 パッケージデザイン
04 エディトリアルデザイン
05 WEB デザイン
06 アプリ開発
07 SNS コンサルティング
08 キャスティングコーディネーション
09 企業セミナー開催
10 ブランド開発
As a new team member
当社の仕事は、上位概念から組み立てるコーポレートブランディングからパッケージ、LP制作まで多岐に渡ります。ブランディングやコミュニケーションデザインなどの依頼に対し、 プロデューサーはクライアントの課題や要望のヒアリング、分析、効果的なコミュニケーション手法のプランニング及び、プレゼンテーションなど、チームの求心力となりプロジェクトの推進を行っていただきます。プロジェクトマネージャーは、プロデューサーやアートディレクターと協業しながら、制作物の進行管理を中心に、マネジメント業務を行っていただきます。
【プロデューサー職の具体的な業務内容】
・企業やブランドの様々な課題に対するプランニング業務
(ヒアリング、リサーチ、提案書作成、プレゼンテーション、ディレクション、ファシリテーション)
・クライアントへの営業活動
・ 見積書の作成、予算管理ほか
【プロジェクトマネージャー職の具体的な業務内容】
・制作物の進行管理(紙メディア、WEBメディア)
・撮影進行管理
・制作スタッフアサイン
・見積書作成、予算管理
【必須経験】
・クリエイティブ業界(広告代理店、制作会社、PR会社など)での実務経験
【歓迎スキル】
・WEBディレクションの経験
・テクノロジーへの興味関心が高い方
・ 戦略コンサルティングまたはマーケティング プランの策定に携わった経験
・ デジタルマーケティングに関わるプランニングから改善までのPDCA業務推進経験
【求める人物像】
・クリエイティブやデザインが好きな方
・コミュニケーション能力の高い方
・継続的に求められるスキル向上に努められる方
・様々な職種方を巻き込む求心力のある方
・ライフスタイル商材が多いため、トレンド感度の高い方