株式会社ピー・アンド・ヴァック members View more
-
東京都出身。元航空自衛隊幹部候補生飛行要員。
戦闘機に乗る夢叶わずジェット機購入を目指し、通信機器・OA機器販売会社設立。その後通信機器・OA機器販売事業を売却。
現在は、株式会社ピー・アンド・ヴァック及び株式会社拓殖農産の2社の代表取締役。
株式会社ピー・アンド・ヴァックでは、システム開発事業と経営コンサルティング事業を行っております。
大手Sierからの大規模プロジェクトや中小企業向けのシステム開発まで手掛けることができます。
また、当社は人材教育にも力を入れており、新卒や未経験者向けにIT研修(Javaコース/インフラコース)も実施しています。新卒や未経験者の方は給料を貰いながら... -
学生時代にC言語/VB.net/Javaを学び、メーカ系の流れを汲んだSireで開発エンジニアとしてキャリアをスタート。その後、インフラエンジニアへスキルチェンジをする。新たな刺激を求めていた時、株式会社ピー・アンド・ヴァックと出会い転職を決意。インフラエンジニアとして入社し、当時最年少の20代で管理職を経験。現在は取締役として事業拡大を担う。
-
菊地 啓介
-
人見知りしますが、採用業務をしています。初対面の人と話す機会が多くなりましたが、いちばん大切にしていることはユーモアを忘れないことです。
好きな言葉は、私が心の支えにしている方が大切にしている言葉です。
What we do
突然ですが、あなたがいま働いている会社を一言で表してみてください。
どのような会社と表現しますか?
私たち 株式会社ピー・アンド・ヴァックを一言で表すとしたら、
『2年目エンジニアが最も成長できるSES』です。
SESという働き方には、マイナスイメージが先行してしまいがちです。
・多重請けで稼げない
・会社の都合で勝手にアサインされる
・労働環境がブラック
上記のような問題の原因は、実はたった1つに集約されます。
それは・・・
”会社が人よりも利益を優先しすぎていること”
本来SESは、様々な業界・環境を自由に選択して働くことが出来て、
豊富な挑戦機会の中でスピーディーに成長できる環境が整っているはずです。
SESの本来のメリットを最大限に活かしてエンジニアの成長機会を活発化させたい。
そんな想いから、弊社では若手エンジニアがもう1段階アクセルを踏み込んで大きな成長を果たせる踏み台でありたいと考えています。
Why we do
ピー・アンド・ヴァックの仕組みについてお伝えする前に、
なぜ私たちが『いいSES』を目指すのか、その背景をお話させてください。
実は、弊社の社員は代表、取締役、営業を含むすべてのメンバーが過去にエンジニアとして働いた経験があります。
だからこそ業界特有の多重下請け構造の不条理さや、
正当な評価を得られない悔しさ、
会社の都合を強引に押し付けられる憤りを知っています。
弊社で働くエンジニアには、会社の都合で嫌な思いをしてほしくない。
エンジニアには自分の成長やキャリアとしっかり向き合える環境を提供したいという一心で、どこよりもエンジニア目線での経営を目指しています。
How we do
ここからは、ピー・アンド・ヴァックが『2年目エンジニアが最も成長できるSES』を実現するためにこだわっているポイントを3つご紹介します!
👉こだわり① 【営業メンバーが0から100まで徹底サポート】
SESではよく「案件ガチャ」という言葉が聞かれますが、
多くの原因は営業とのコミュニケーション不足や営業のIT知識不足、会社の経営方針によってエンジニアへの理解がないままに案件を決めてしまうことです。
弊社の営業は過去のエンジニア経験と豊富な業界知識を強みとし、
エンジニアとの距離感や対応の速さを心がけたコミュニケーションを取っています。
また、案件に配属してからも継続的にフォローすることで、
エンジニアの悩みにいち早く気づける体制を作っています。
👉こだわり② 【成長しやすい環境を考え続ける】
ピー・アンド・ヴァックは、エンジニアが『自分の成長』と向き合える環境を整えています。
基本的に人間の成長は、インプットとアウトプットを繰り返すことで達成されます。
そのため、まずはインプット環境を整えるため
≪ 書籍購入費用の全額負担・資格取得費用の全額負担 ≫ を導入しています。
そして、アウトプットの場より多くの挑戦と成功が叶うよう、
≪ エンジニアがチャレンジしたいことに合った現場へのアサイン ≫を徹底しています。
👉こだわり③ 【エンジニアへの待遇は一切惜しまない】
「エンジニアの成果を正当に評価し、適切な対価を支払いたい」という思いから
共通の技術指標を用いてエンジニア評価に反映させています。
また、営業メンバーがお客様先とも積極的にケーションを取って、指標には表れないお客様からの声も評価に採用しています。
As a new team member
【応募条件】
エンジニアとしての実務経験が1年以上ある方
※環境や言語は問いません
【募集職種】
・Webエンジニア
・インフラエンジニア
ピー・アンド・ヴァックは、社員全員がエンジニア経験を持つ集団です。
その強みを活かし、エンジニアがいちばん成長できる会社を目指しています。
弊社取締役が、エンジニアから取締役に爆速で成長した話はコチラ↓↓↓
・前編
https://www.wantedly.com/companies/company_2915682/post_articles/388991
・後編
https://www.wantedly.com/companies/company_2915682/post_articles/388996
◆こんな人におすすめ
・スピーディーな成長を叶えたい方
・負けず嫌いな方
・挑戦意欲の高い方
・エンジニアを楽しみたい方
少しでも興味を持ってくださった方は、ぜひカジュアル面談であなたのことを聞かせてください!
私たちがあなたの成長を必ずお約束します!!