Discover companies you will love

  • オープンポジション|新卒
  • 10 registered

新卒・第二新卒|地域×事業開発で社会を変えたいメンバー募集!

オープンポジション|新卒
New Graduate

on 2022-06-29

390 views

10 requested to visit

新卒・第二新卒|地域×事業開発で社会を変えたいメンバー募集!

New Graduate
New Graduate

宮﨑 香帆

1997年生まれ。福岡県北九州市出身。長崎県立大学国際社会学部に進学後、大学で五島列島と出会い、町役場の農業支援事業や観光協会の広報に関わり、NPOの立ち上げ等を経てまちづくりの世界に興味を持つ。 大学3年終了後、一年間の休学を決意。島根県隠岐郡海士町で3ヶ月滞在、岡山県西粟倉村や宮崎県児湯郡新富町を巡る。 2020年9月より株式会社FoundingBaseにジョイン。大分県豊後高田市で、「長崎鼻ビーチリゾート」の運営に携わる。 大学には2020年4月に復学し、2021年3月に卒業。

私がつくる、私がほしい未来

宮﨑 香帆's story

株式会社FoundingBase's members

1997年生まれ。福岡県北九州市出身。長崎県立大学国際社会学部に進学後、大学で五島列島と出会い、町役場の農業支援事業や観光協会の広報に関わり、NPOの立ち上げ等を経てまちづくりの世界に興味を持つ。 大学3年終了後、一年間の休学を決意。島根県隠岐郡海士町で3ヶ月滞在、岡山県西粟倉村や宮崎県児湯郡新富町を巡る。 2020年9月より株式会社FoundingBaseにジョイン。大分県豊後高田市で、「長崎鼻ビーチリゾート」の運営に携わる。 大学には2020年4月に復学し、2021年3月に卒業。

What we do

私たちは、「自由」をUpdateする というMISSIONのもと、北は北海道から南は大分県まで現在19の地域で 観光・農業・関係人口・教育といった領域で事業づくりをしています。 私たちが目指すのは「自分たちの意志で自分たちのまちの未来を創ることができる社会をつくる」こと。 そのためには、外部からの「協力」や「支援」ではなく、 その地域に入り、自らが「主体者」として活動を行います。 経済活性のプロセスを共にすることで、地域との信頼関係を構築する。 ”地方共創” を実現するのが、私たちFoundingBaseです。 ーそのために 私たちのVALUE(行動指針)の一つである、「コトを創り、コトを進める。」 地方創生を実現しようと思うと、その地方の歴史(過去)を理解し、その想いを紡ぎ、未来のあるべき姿をイメージしなければなりません。 課題解決だけではなく課題設定。 実際に現地で協働するからこそできる、私たちの強みであると思います。 地方創生ではなく、地方共創。 あくまで私たちは、地方における主体者で在り続けます。
大分県豊後高田市|観光事業|長崎鼻ビーチリゾート
自分自身の生き方と真摯に向き合う多様性のある仲間たちと共に歩んでいます。
普段は各地方拠点に分かれて活動しているからこそ、全員が集う合宿を定期開催し、未来についてじっくり語り合う機会を大切にしています。
自分の意志で生きる人を増やしていくことで、その先の未来を創りたいと考え活動しています
個人の価値の最大化を通じて、MISSIONの実現に向けて邁進しています

What we do

大分県豊後高田市|観光事業|長崎鼻ビーチリゾート

私たちは、「自由」をUpdateする というMISSIONのもと、北は北海道から南は大分県まで現在19の地域で 観光・農業・関係人口・教育といった領域で事業づくりをしています。 私たちが目指すのは「自分たちの意志で自分たちのまちの未来を創ることができる社会をつくる」こと。 そのためには、外部からの「協力」や「支援」ではなく、 その地域に入り、自らが「主体者」として活動を行います。 経済活性のプロセスを共にすることで、地域との信頼関係を構築する。 ”地方共創” を実現するのが、私たちFoundingBaseです。 ーそのために 私たちのVALUE(行動指針)の一つである、「コトを創り、コトを進める。」 地方創生を実現しようと思うと、その地方の歴史(過去)を理解し、その想いを紡ぎ、未来のあるべき姿をイメージしなければなりません。 課題解決だけではなく課題設定。 実際に現地で協働するからこそできる、私たちの強みであると思います。 地方創生ではなく、地方共創。 あくまで私たちは、地方における主体者で在り続けます。

Why we do

自分の意志で生きる人を増やしていくことで、その先の未来を創りたいと考え活動しています

個人の価値の最大化を通じて、MISSIONの実現に向けて邁進しています

「自由」をUpdateする。 全てはこのためです。 私たちの考える「自由」とは、自らの意志で未来を創っていくこと。 他の人や他のコトに由って今があり、未来が創られるのではなく、 自らの意志に由って今があり、自らの意志が未来を創る。 自ら選択した今を愉しみ、今に没頭し、未来の可能性を開拓する。 それこそが、「自由」の源泉だと考えています。 ”自分の意志で自分の未来を創る個人を増やす。” ”自分たちの意志で自分たちのまちの未来を創ることができる社会をつくる。” そのために私たちは、地方を軸に、他者や国に依存するのではなく精神的にも経済的にも 自立した「自由」な個人と社会を創ることに挑んでいます。 自分の人生を自分ごとに。自分の生きる社会、後世が生きる社会を自分ごとに。 自己決定の連続で人生という歴史が刻まれ、未来が描かれる。 私たちは限りある時間を、「自由」をUpdateするというMISSIONの実現に向けて、 地方共創の主体者で在り続けます。

How we do

自分自身の生き方と真摯に向き合う多様性のある仲間たちと共に歩んでいます。

普段は各地方拠点に分かれて活動しているからこそ、全員が集う合宿を定期開催し、未来についてじっくり語り合う機会を大切にしています。

FoundingBaseでは、まず「どう生きたいか」「どうありたいか」という問いからスタートします。 会社組織のルールによって個人の役割が決められるのではなく、個人の望む生き方から紡がれる形でそれぞれの役割を定義していくという組織づくりが特徴です。個人の生き方から役割を定義するので、「Life」と「Work」が切り分けられたものとして存在するのではなく、自分の望む生き方を体現する一つの側面として仕事が存在します。 採用においてもテクニカルなスキルや、学歴職歴によって人をフィルタリングして採用していくという旧来的な採用方法をとらず、「どう生きたいか」「どうありたいか」という問いからスタートする採用を一貫して行ってきたFoundingBaseには、多様なバックグラウンドを持った社員が多く在籍しています。年齢、学歴、性別、国籍、そういったレッテルで人を判断するのではなく、その人自身に目を向けて仲間集めを行うからこそ、個性豊かな社員が揃います。 2022年6月時点の従業員数は58名で、平均年齢は29歳。男女比は5:5の比率です。メンバーの前職は、インターネット業界、HR業界、コンサルティング業界等、様々です。 「フラット」かつ「一枚岩」な組織であり続けるため「意思決定」を大切にしています。物事を決めるまでは、立場や役職、拠点等に関係なく、とことん議論する。決めた後は、たとえ自分の意に反した意思決定であっても、その決断を”ジブンゴト化”して再生産する。FoundingBaseはあくまで『「自由」のUpdate』『地方共創の実現』のために組織を創っているのであり、単に居心地の良い仲良しこよしのチームを創りたいわけではありません。 FoundingBaseは今後も地域経済を創るプロフェッショナル集団として活動を続けていきます。 多様なメンバーが同じ目標を掲げ、高い理想を追求していくために 私たちが大事にしているVALUEをご紹介します。 FoundingBase社員である以上、最低限求められる思考・行動スタンスです。 ーーーーーーーーーーー ●平凡を非凡に務める 「当たり前のことを、当たり前にやる」だけでは不十分。 当たり前のことを、人には真似できないくらい 徹底的に磨き込んで実行し続ける。 その姿勢が、その人の、その組織の、価値になる。 その価値が信頼に変わり、選択肢が増える。 それこそが、「自由」をUpdateする第一歩である。 ●コトを創り、コトを進める 「与えられた課題を解決する」だけでは不十分。 個人のあり方、組織のあり方、地域のあり方。 未来のあるべき姿を構想する。 あるべき姿から問題を発見し、問題を解決する。 “課題解決者”にとどまらず、“課題設定者”になる者こそが 「自由」のUpdateを実現できる。 ●協働し、共創する 「自分にしかできない」「自分だけで良い」では不十分。 組織として、チームでやるからこそ価値がある。 早く行きたければ、ひとりで行け。 遠くまで行きたければ、みんなで行け。 我々は、後者を選ぶ。 みんなで行くからこそ、ひとりでは叶えられない 大きな「自由」を分かち合える。 ーーーーーーーーーーー 全員が同じ場所に集うビジネスではない分、組織づくりの難易度は非常に高いと思っています。 そこで、MISSION(組織のゴール)とVALUE(行動指針)を言語化し、 全員で共通認識を持ちました。 規模拡大に向けて仕組み化を進めつつも、その地ならではの状況や課題は無視できません。 個人やチームで思考する余白を持ちつつ、目指しているゴールは同じ。 私たちは、自律分散型組織の構築を目指しています。 会社紹介:https://foundingbase.jp/n/n35b67e8ca907 事業レポート:https://foundingbase.jp/m/me53c461273f3

As a new team member

■事業内容 新規立ち上げ拠点または既存の拠点の事業推進のメンバーとして、 事業企画・地域住民の方や行政との連携・プロモーションやマーケティング・サービス提供など幅広い業務に携わっていただきます。 事業の一部分ではなく、事業を創るところから成長させるところまで、全てに対して自ら提案し、自分の手で形作っていっていただきます。 ▼ 協働共創のまちづくり | 全地域 | コミュニティコーディネート事業 当該市町村のまちづくり総合計画から、その地域の未来像を読み取り事業を提案します。 また、多様なプレイヤーが連携するための土壌づくり、場づくりを担うことで、社会資本を蓄積し、コミュニティのアップデートを進めていきます。 ▼観光|大分県豊後高田市|長崎鼻ビーチリゾート 未活用であった人工海岸エリアの利活用を実現。「あなたにとっての3つ星リゾート」をコンセプトに、アウトドア事業を展開。現在では年間約8000名が訪れる滞在施設に成長。同市で展開する一次産業事業・教育事業と連携したサービス開発は勿論のこと、自治体と協働した回遊交流施策のKey Placeとなっています。 ▼一次産業支援|島根県津和野町|地域商社「まるごと津和野」 一次産業支援では、生産者と消費者の間に立ち、生産者が作った作物を、 加工・PR・マーケティングを行うことで価値を最大化する事業です。 ▼教育|全地域|公営塾事業・高校魅力化コーディネーター・体験学習事業 教育事業は「地域が好きな人を育む」を事業ミッションとして掲げて現在は8自治体にて事業を進めています。事業ミッションの実現のために「知のトビラ」「好奇心のトビラ」「挑戦のトビラ」をコンセプトに地域に住む生徒たちの学力サポートはもちろんのこと、宇宙やアート、地球など様々なテーマ授業を通して好奇心を、地域の行事や地域横断をフィールドに生徒たちの挑戦する気持ちを養っています。" <活動レポート> https://foundingbase.jp/m/me53c461273f3 ■求める人物像 ・人生をかけて成し遂げたいと思う目標や志を持っている方 ・何か一つのことに向き合い成果を出した経験のある方 ・ゴールに向かって周りを巻き込み行動した経験のある方 ・地域に移住し、地域に入りこんで活動していきたいと考えている方 まだ組織としても成長途上のため、正直まだまだ未発展な部分も沢山あります。 だからこそ「会社からどんな環境を与えてもらえるか」ではなく「どんな会社を創っていきたいか」という考えで一緒に未来を創っていける人と一緒に働きたいと考えています。 ■こんな人はぜひ一度お話ししましょう! ・まちづくりに本気で取り組んでみたい ・社会課題の解決のために事業を創れるようになりたい ・地域・教育・観光・農業といったキーワードにピンとくるものがある ・せっかく働くなら本当に社会にとって価値のある仕事がしたい ■選考フロー 説明会(オンライン開催) ↓ 面談(3~5回程度) ※途中会社のことを理解してもらうためのワークや座談会を実施する場合もございます。 ↓ 内定 少しでも興味を持っていただいた方、ぜひ一度お話しを聞きに来てください! 貴方の目指したい未来、培ってきたこと、ざっくばらんにお話しできればと思います! ご応募お待ちしています!
2 recommendations

2 recommendations

What happens after you apply?

  1. ApplyClick "Want to Visit"
  2. Wait for a reply
  3. Set a date
  4. Meet up
Job Post Features
Online interviews OK

Company info

Founded on 02/2014

90 members

東京都世田谷区北沢二丁目6番2号 ミカン下北B街区501