株式会社CONVICTION members View more
-
福岡から東京へ
2020年 株式会社CONVICTION設立
【 Open place for Growth members 】
皆でつくっていきたい -
💻〰︎✍🏻💭💦
-
鳥取県で育った梨っ子ガール🍐事務担当として幅広く業務を任せていただいております✨ライティングや人とお話しすることが大好きでいつも何かしら話すか書いています。周りを大切に幸せにできる人間になるべく日々を丁寧に楽しく過ごしています。漫画大好き。お仕事大好き。自社が大好きな20代女子です。
-
旅行が大好きで、旅の中でノマドワーカーの働き方に魅力を感じ、空港勤務 → エンジニアへ転職。現在はフロントエンドエンジニアとしてweb制作に携わっています。
What we do
CONVICTIONについて
▷未経験エンジニアのキャリア育成
IT業界未経験者をWEBエンジニア、デザイナーとして自社で育成するカリキュラム/教育体制が
整っており、0からのスタートを応援します。
▷システムエンジニアリング事業
技術支援を求めているクライアントに出向し、クライアントの技術支援ならびにエンジニアの現場経験を増やし、さらなるスキルアップをさせていきます。
▷キャリアコンサルティング
SESを活用することで、有能なエンジニアになるまでのキャリアロードマップを確立し、
「やりたい」事を実現できるレベルにまで引き上げていきます。
「CONVICTIONでよかった」を目指します。
すでにエンジニア経験のある方はもちろん、未経験の皆さんも安心してキャリアアップできる環境に注力し、皆さんの成長、キャリアアップを全力でサポートします。「CONVICTIONでよかった」と思ってもらえる皆さんの居場所となれるような会社を目指しています。
Why we do
介護✖️ITで介護者も家族も幸せになれる世の中を創りたい
convictionでは、介護者が安心できる日本の介護の仕組みを変えることを
ミッションとしてスタートをいたしました。
現在の日本は、高齢化社会に突入し「介護」は私たちにとってより身近な存在となりました。
私自身も実際に介護に携わるようになり、その現状を目の当たりにし感じたのは
介護現場や介護関係者との情報共有手段が想像以上にアナログ環境だという事でした。
今後より多くの介護者が増えていくと想定される中、
施設展開はもちろんですが、システムを創り、業界の課題を解決していく事で
利用者へのより良いケアと家族の方との密なコミニケーションがとれる
環境にする事が大切だと考えています。
How we do
CONVICTIONは3月18日に設立し、現在3期目の会社になります。
みんなで作る会社へ!一人ひとりの居場所に!✨
今2期目の会社で35名のメンバーがいます!
平均25.5才の方達が今活躍中です。
【 Open place for Growth members 】
みんなでつくっていきたい!
みなさんからのご応募心よりお待ちしております!
As a new team member
【現メンバー活躍中!!】
IT業界に憧れがある。
あんなWEBサイト作ってみたい。
けど、未経験から挑戦ができる環境がない!
そんなあなたに【朗報】です!
”CONVICTIONには未経験からでもWEBエンジニアを目指せる環境をお届けしています!”
△▼convictionが求める人物△▼
・Webエンジニアを目指したい方
・技術を身につけて成長したい方
・新しいことにチャレンジしたい方
・向上心がある方!!!
◆convictionの教育カリキュラムをざっくりですが一部ご紹介◆
ツールを用いて学んでもらい実際の現場でのコードに近い感覚を養っていきます。
また、プロのエンジニアからフィードバックをもらいながら実践できるため
確実にスキルUPできます!
◎フロントエンド◎
WEBエンジニアの基礎であるHTML・CSSの基礎から学びます。
基礎を身につけた後は、習得した基礎知識を活用し
jQueryによるJavaScript学習に移行
本格的にサイトが作れるような実践でスキルUPしていきます。
最終的にはVue.jsも学習して頂きます!
☆バックエンド☆
PHPの基礎から学びます。
基礎を身につけた後は、CakePHP〜Laravelの学習を行い、
フレームワークを使用した開発を経験してスキルUPしていきます。
環境はもちろん、データベース周りの知識もつけていきます!
【習得スキル】
開発言語:HTML&CSS、JavaScript(jQuery、Vue.js)Java、PHP
データベース : MySQL、Oracle、SQL Server
ツール:Sequel Pro、Linux、Windows、UNIX
環境構築:Docker
ソース管理:Git、ツール:Sourcetree
プロジェクト管理ツール:Backlog
【webサイト制作・webアプリ開発・デザイナーとして活躍するエンジニアに】
その他補強課題も準備していますので、更なるスキルアップを!
・定期的に勉強会も開催しております!
(講師への質問、メンバー同士で高め合う、モチベーションの維持ができる環境です)
今よりも成長したい方、少しでも興味を持ってくださった方、
転職活動中の方、など!
たくさんの方とお話しできればと思っておりますので
ぜひ、話を聞くボタンを押して弊社のお話を聞きにきてくださいね☺️
話を聞いてみるだけでも大歓迎です✨
みなさまのご応募、心よりお待ちしております!!(*^◯^*)