Yoom株式会社 members View more
-
初めまして、TimeTechnologies代表の波戸﨑です。
元々、THE文系の人間ですが、テクノロジーで人々により多くの自由を生み出すことに残りの人生を捧げていますので、ぜひご一緒に同じビジョンを目指して頂ける方とお会いできるのを楽しみにしています!
同志社大学を卒業後、新卒で株式会社じげんに入社後、3年目から求人事業部の事業責任者に就任。
2度のM&Aや大通信会社との事業提携を実施後、株式会社TimeTechnologiesを創業。 -
在学中より、ECサイト制作会社でのアルバイトや株式会社じげん(現職)でのアプリケーション開発およびオフショア開発に携わる。求人系サイト(アルバイトEX/転職EX/派遣EX)の開発および運用に入社以前より現在まで携わる。ベトナムへの1ヶ月の出張経験あり。また一貫して新卒のエンジニア採用にセミナーや面接等強く関わっている。2016年度からはアルバイトEXの開発と事業管理の両方に携わっており、事業リーダ及び、プロダクトリーダを務める。求人事業部にて機械学習の仕組みを活かした、案件一覧ロジックの開発を指揮し、粗利ベースで120%以上の事業成長を達成した。
-
新卒~7年間、総合人材サービスのエン・ジャパンにて営業を経験
●エン・ジャパンでの経験値
・SaaS
・成功報酬型
・無形商材
・チームリーダー
・プロジェクトマネージャー
・深耕営業
・新規営業
・インサイドセールス
・フィールドセールス
・カスタマーサクセス
現職において、経営基盤に携わり事業企画・組織設計などのスキルを構築中 -
・2017年4月 株式会社Roots入社
法人営業、CA、RAを経験。
CAとして、年間600名ほどの大学生就活支援を実施、RAとして、常時50社程の企業様を担当。
・2018年10月 株式会社Roots キャリアコンサルティング事業 リーダー就任
マネジメント、事業の仕組み構築、内定承諾者向けのイベント企画責任者を担う。
・2020年6月 株式会社TimeTechnologies入社
セールス兼事業開発として、新規開拓、営業戦略の立案等を担う。
What we do
Yoomでは「Global Business Automation」というビジョンを掲げ、
世界的なビジネスオートメーションを創ることを目指しています。
現在、あらゆる業務の自動化、効率化を実現するビジネスオートメーションSaaS「Yoom」を展開し、
テクノロジーを用いてホワイトカラーの仕事を自動化することを目指しています。
今後はミッションの実現をより加速するべく、「Yoom」に積極的な投資を行い、
多くの企業様と、そこで働く人々の業務を「自動化・効率化」することで、あらゆる企業や業界において多くの時間を創出していきます。
▼『Yoom』とは
Yoomはデータベース型のiPaaSです。
自社の業務に合わせたデータベースを自由に作成し、様々なSaaSツールやAPIとノーコードで連携することで、業務の自動化・効率化を実現します。
一例として、以下のような社内業務の自動化を実現しています。
□セールス
・申込書や見積書などの「書類作成・送付業務」
・資料送付やリマインドメールを含む「顧客対応」
□バックオフィス
・「入社対応」などをはじめとした人事労務業務
・「請求書発行」「支払い管理」などの経理業務
その他にも、フロントオフィスからバックオフィスまで社内の様々な部門で多くの利用が加速しています!
Yoomサービスページ
https://yoom.fun
Why we do
「We Make Time」
テクノロジーの力で人々に時間を取り戻す。
これが私たちのミッションです。
人生の中でもとりわけ多くの時間を消費する『仕事』を自動化し、もっと世界が加速することを目指しています。
最近では1つの企業内で多くのSaaSが導入されるようになっており、
個々の業務自体は以前に比べ格段に効率化されていますが、
まだこれらのシステムの運用は人が行っているケースがほとんどです。
システム自体が個々の業務を自動化し、
さらにこれらのシステム同士が結合することで、ビジネス全体が自動化され、
新たなビジネスオペレーションが実現できると考えています。
ビジネスオートメーションにより、人々の時間がより豊かになり、
世界がもっともっと加速することを私たちは信じています。
How we do
【プロダクトドリブン】
機能面はもちろん、UIUXまで含めてプロダクト開発には強いこだわりを持っています。
ユーザーの方に驚いたり感動していただけるようなプロダクトを創ることが、最も重要であると考えています。
【自律駆動】
Yoomには「自律駆動」というバリューがあり、社歴や年齢は一切関係なく、一人一人が大きな裁量を持ち、自身で判断しながら事業やプロジェクトを推進することを大事にしています。
【スモールチームで大きくレバレッジをかける】
Yoomは社員数は20名程度のまだまだ小さなチームですが、
既に国内の大手広告代理店複数社とパートナーシップを締結させていただくなど、少人数ながら大きくレバレッジをかけた事業展開を行なっています。
【柔軟な働き方】
正社員という働き方だけでなく、リモートワークや業務委託など柔軟な働き方を行なっているメンバーもおり、「時間・場所」を問わずフレキシブルに働き方を選択する事ができます。
Yoomでは、個々の生活環境に合わせた働き方をサポートしていく制度を各種用意しております。
□子育て支援制度
産休・育休などはもちろん、
1日6時間までの時短勤務など子育てに合わせた勤務体系が可能な制度。
□ノマド制度
自宅などオフィス外でも勤務可能な制度。
□エアビー制度
遠方に在住の社員が本社への滞在費用を支援する制度。
□おな釜制度
三人一組で食事をする場合に、飲食費を補助する制度。
【WeWork拠点】
YoomではWeWork KANDA SQUAREをベース拠点としつつ、自宅でのリモート勤務も選択自由となっています。
午前中は自宅で、午後から出社するといった柔軟な働き方も可能です。
【豊富な学習支援制度】
Yoomには、成長意欲の高いメンバーが集まっております。
成長意欲の高い方を最大限サポートできるような制度を各種用意しております。
□Book-off制度
技術本など書籍購入を会社が購入する制度。
□小野妹子制度
セミナー・勉強会などの参加費を補助する制度。
□Wワーク制度
副業可能な制度。(※一部制限があります)
As a new team member
■募集概要
代表直下プロジェクトの新規事業「Yoom」のビジネスサイド全般をご担当いただく事業開発メンバーを募集しております。AutoLineと同様に、一貫してビジネスオートメーション領域で2021年から本格的にスタートしており、その事業立ち上げをリードしていただくことがミッションです。詳細は面談時にお話させて頂きます。
■具体的な内容
・経営陣とともに新規の事業アイデアを形にするプロセスの実行(仮説検証〜POC)
・リリース後のフィジビリティテスト等のあらゆる業務
■具体的な業務内容
・無料導入、有料導入いただく企業様へのご提案、および新規導入ディレクション業務
・セールス戦略の企画/実行
・インバウンドセールスの構築
・マーケティングや広報業務
・そのほか事業開発業務全般
■仕事の魅力
・現在、問い合わせ経由で無償/有償で多数導入が進んでおり、非常に商品力が強く導入後の満足度が高いサービスのため、自信と誇りを持って販売することができます。
・今後1→10の急速な事業成長を行うダイナミックな環境の中で、大きな裁量権を持って仕事をすることができます。
・クライアントの要望を吸い上げ、プロダクトの企画まで携わることができます。
・経営層と一緒に会社を創っていく経験ができます。
Highlighted stories
Funded more than $300,000 /