Discover companies you will love
Takuya Nishinome
群馬県出身。 高専を卒業後、大学院にて物理電子システムを学ぶ。 新卒で鉄道会社に社内通信インフラの設備担当として入社するも2年で退社。 1年程山に篭もり木と触れ合った後、ECサイトや検索サービスなどでサーバーサイドエンジニアとして開発・運用を担当。 元同僚の大吉に誘われ2019年5月にテックタッチ入社。 電子やインフラ(物理)に触れた経験から、小さなものから大きなものまでテックタッチで変えていきたい。
はじめての入社エントリ(31歳6ヶ月)
Takuya Nishinome's story
三須 康平
青山学院大学理工学部卒業後、株式会社フルスピード、株式会社アプトポッドを経て、2019年11月テックタッチにジョイン。 前職では車両データを収集する複数プロジェクトや自社製品のバックエンド開発を経験。そこでGoに出会ってからはその思想や可読性に惚れ込み、テックタッチでもGoで単純・高速・高品質なコードを追い求めながら日々プログラミング。 やること/やりたいことはたくさんあるので、今年は自身のプロダクティビティを上げることにも注力していきたい。
プロダクトとそのメンバーに惹かれて転職しました
三須 康平's story
Masaki Sato
大学卒業後、SIerを経てアライドアーキテクツに入社。 在籍中はWeb広告・SNSマーケティング関連のWebサービス開発において、テークリード・スクラムマスターとして複数のWebサービスの立ち上げに従事。 マザーズ上場を経験。 その後、不動産テックのスタートアップのCTOを経て、2019年8月にテックタッチに入社。 共著に「React, Angular, Vue.js, React Nativeを使って学ぶ はじめてのフロントエンド開発」がある
成長まっしぐらだったスタートアップから新たな挑戦を選んだ理由
Masaki Sato's story
Miura Kenyu
ソフトウェアエンジニア。アプリケーション開発中心にチームマネジメント、プロジェクトマネジメントも担当。技術領域としてはバックエンドを主としながら近年はフロントエンドに携わることも多い。 未経験でソフトウェアエンジニアとしてのキャリアをスタートし、5年程受託開発に従事。その後自社サービスを開発したいと考え、B2B サービスを提供する株式会社ラクーンに入社。その後はグリー株式会社や株式会社ニューズピックスなど B2B / B2C サービスを提供する会社にて自社サービス開発に従事。
売上ほぼ0の状態からスタートした入社後三年間をふりかえって
Miura Kenyu's story
企業のデジタルトランスフォーメーションを支援するプラットフォームを目指しています。
CRM・自社開発システム・経費精算システムなど、あらゆるWebアプリケーションの画面上で、ガイドを表示させることができます。
代表の井無田の原体験を元に、テックタッチを創業。
日々、新機能の開発を進めています。
プロダクトの将来性や人に魅力を感じて集まってきたメンバーが揃っています。
楽しいことには本気で取り組むメンバーが多いです!
0 recommendations
9 requested to visit
Other users cannot see whether or not you're interested.
0 recommendations
Company info
Founded on 03/2018
83 members
東京都港区東新橋一丁目5番2号 汐留シティセンター5階ワークスタイリング内