株式会社コムデ members View more
-
【20代の頃は営業会社で働く】
19から20代前半は飛び込み・テレアポ営業を行い、毎日数字を追い求める営業マン
[経歴] OA事業 営業会社就職(6年)
19歳でOA事業を行っている会社に入社。20歳で課の責任者に就任
25歳で仙台営業所の責任者に就任。
【20代半ばWebに目覚める】
20代前半までは営業マンとして働いていたためパソコンもろくに使い方わからず、、26歳の時に、まずはExcelやWordなどを勉強し、途中からIllustratorやPhotoshopなど勉強し始め、Webの業界に興味を持ち、Webクリエイターの通信学校を通いはじめる。
同時にIT企業に転職して、新規事... -
柴 秀樹
システムアプリチーム責任者 -
色々と頑張るエンジニアです。
よろしくお願いいたします。
What we do
・Web チーム
・Sys/App チーム
・インフラチーム
・デザインチーム
・COMMUDE Philippine,Inc.・・・コムデフィリピン
・COMMUDE Vietnam,Inc.・・・コムデベトナム
以上、コムデには6つの事業の柱があります。
これらの柱を武器に、BtoB および BtoBtoC 向けのWebサイト / App開発 / Webシステム / デジタルサイネージコンテンツ制作 / AR・VR・MR / AIの開発を行っています。
代理店経由の案件と、クライアント様より直接受託している業務、自社のプラットフォーム開発・サービスがあり、中小企業〜大企業まで様々な案件があり、誰もが知るような有名企業の案件も多数対応しています。
今までは受託案件が中心でしたが、第二創業期として新たに自社のプロダクト開発をスタートしました。
現在進めているのは下記のプロジェクトです。
・TSUMUGI (Appオーサリングツール)
・Go Appシリーズ (ゲームアプリ(Chessや将棋、オセロなど))
・WP+App (WordPressを利用したAppサービス)
・GoogleHomeを利用したプロモーションサービス
・LeapWork (求人ポータルサイト)
・Biizle (企業向け社内システムサービス)
その他にも、特に人工知能の開発を進めており
特にGoogleが提供しているオープンソースサービスのDialogflow,TensorFlowなどを活用し、別のプロダクトも企画開発しております。
受託業務では、単なる受託ではなくグロースハック的な視点を持ち、お客様に提案し、且つ、効果のある制作を行います。
自社開発では、受託業務で培ったノウハウを元に、
自社の視点でBtoB向けのサービスを開発していきます。
Why we do
プロモーションも、業務効率化も、スキルアップも、
すべてはお客様(クライアント)が実現したい【ビジョン】があるからです。
効果の無いものを伝えても意味がありません。
効果の出ない時は正直にお伝えします。
提案した方が良い場合も伝えます
お客様の叶えたいビジョンに、
いかに効果を生むプロダクトをお渡しするかが私たちの使命です。
デジタルコンテンツはもはや企業や生活者にとって、欠かせないものへと進化を遂げています。
私たちはデジタルコンテンツを通して、社会や人々の活動の進化・発展に貢献する企業である以上
まずは自らを進化させなければなりません。
社会の進化を追いかけるのではなく、社会に進化を生みだしていくために。
だから私たちは、行動します。
How we do
会社全体は100名
これまで弊社は東京とフィリピンの2拠点で活動をしてまいりましたが、
2021年新たに札幌と名古、ベトナムにも拠点を設立いたしました。
今後は全5拠点で、万全な開発環境を維持しながらお客様のご要望にお応えし続けたいと考えています。
主に東京では、WebおよびWebシステムを、
フィリピン/ベトナムではアプリ、システム、AR/VR/MR、AIなどの開発も行っています。
社内で大きく6つのチームに分かれ、受託および新規開発を行っており、それぞれのチームが相互に連携してプロダクトを創り出しています。
「デジタルコンテンツを通して、社会や人々の活動の進化・発展に貢献する」
Mission:Digital Communication Company
Vision:国を代表する企業になる
As a new team member
【Shopify・EC-cubeなどを使ったECサイト構築を担うエンジニア募集】
お客様の商品をネット販売できるよう、ECサイトの開発をメインで行っていただきます。
また、マーケティングやその後の追加機能(AI等によるリコメンド機能やチャットボットなど)も付加していきたいため、プロダクト開発も一緒にできる方を大募集します!
▼社内での利用技術
開発言語:PHP/HTML/CSS/JavaScript
データベース: PostgreSQL, MySQL
インフラ:AWS, Docker,
ツール:GitHub, Bitbucket, Chatwork,Slack etc.
▼必須スキル・経験
- Webアプリケーション開発・運用の実務経験(1年以上)
※LAMP環境開発経験あり
▼あると望ましいスキル・経験
- Git/GitHub/を利用した、チーム開発経験
- ECサイトの構築・運用経験
- Dockerの運用経験
- AWSサービスの開発/運用経験
まずは「職場の雰囲気を知りたい」「会社の風土を知りたい」など
カジュアルな形の面談を通してお伝えさせていただきますので、気軽にご応募ください!