株式会社ビズリーチ members View more
-
Gaku Edamura
組織戦略室 マネージャー -
shiho sasaki
インサイドセールス部 -
Nagai Rikuto
リーダー -
Read story
Hiroaki Yamamoto
インサイドセールス部 部長
-
2010年 慶應義塾大学を卒業後、国内大手化学品メーカーの帝人株式会社に新卒入社。2015年に友人紹介をきっかけにビズリーチへ転職。法人向け新規開拓営業、ベンチャー・中小企業向け人材採用コンサルタント、地方創生事業部門の営業兼PMを経て、2017年2月に福岡オフィスへ支社長として赴任。九州のベンチャー企業や老舗中小企業の経営者向け人財採用力向上支援に取り組む。2018年11月より本社人財採用本部にて新卒採用グループの責任者を担う。
2019年8月からは、組織戦略室マネージャーとして全社初の事業部付きHRビジネスパートナー機能の立上げ/推進に従事している。 -
2018年神戸大学経済学部卒業後、半導体専門商社に新卒入社。自身のスキルアップと業界を問わず企業の支援ができるところに魅力を感じ2020年3月にビズリーチへ入社。インサイドセールス部にてインバウンド対応、他部署連携などのプロジェクト推進に従事している。
-
・早稲田大学を卒業後、味の素株式会社に新卒入社
・大阪支社にて、中小の食品メーカーを約15社担当。主に既存深耕型の営業で顧客との関係構築と、食品の調味や食感における技術提案を行い、得意先メーカーの新商品開発に貢献
・その後、大手コンビニの商品開発に携わり、全国の店舗で販売される商品に調味料を導入し、新規年間売上6,000万円を作る
・最後の1年間は大手食品メーカーへの深耕営業の中で不採算商品の採算改善を得意先メーカーと折衝。全国規模の販売代理店との価格交渉も行う。加えて、製菓業界への販売新規開拓プロジェクトリーダーを務めた
・2021年5月に株式会社ビズリーチに入社。インサイドセールス部... -
Hiroaki Yamamoto
インサイドセールス部 部長
What we do
【Visionalについて】
「新しい可能性を、次々と。」をグループミッションとし、HR Tech領域を中心に、産業のデジタルトランスフォーメーション(DX)を推進するさまざまな事業を展開。「ビズリーチ」をはじめとした採用プラットフォームや、人財活用プラットフォーム「HRMOS」シリーズを中心に、企業の人材活用・人材戦略(HCM)エコシステムの構築を目指す。また、事業承継M&A、物流Tech、サイバーセキュリティ、Sales Techの領域においても、新規事業を次々に立ち上げています。
【株式会社ビズリーチについて】
「すべての人が『自分の可能性』を信じられる社会をつくる」をミッションとし、2009年4月より、働き方の未来を支えるさまざまなインターネットサービスを運営。東京本社のほか、大阪、名古屋、福岡、静岡、広島に拠点を持つ。即戦力人材と企業をつなぐ転職サイト「ビズリーチ」、人財活用プラットフォーム「HRMOS(ハーモス)」シリーズ、挑戦する20代の転職サイト「キャリトレ」、OB/OG訪問ネットワークサービス「ビズリーチ・キャンパス」を展開。2020年2月、グループ経営体制への移行にともなって誕生したVisionalグループにおいて、主にHR TechのプラットフォームやSaaS事業を担っています。
Why we do
私たちビズリーチは、【すべての⼈が「⾃分の可能性」を信じられる社会をつくる】ミッションを掲げています。
2009年の創業時にローンチしたのは、即戦力人材と企業をつなぐ転職プラットフォーム「ビズリーチ」サービス。日本の採用市場を可視化し、新しい採用の仕組み「ダイレクトリクルーティング」を提唱することで、「働く個人の新しい働き方・キャリアのあり方」と「企業の新しい採用のあり方」を創造してきました。
少⼦⾼齢化による社会構造の変化や、ITなどの技術の進化を背景に、企業の経営をとりまく環境は⼤きく変化しています。
また、⼈⽣100年時代といわれるなか、労働寿命が伸びることでライフステージの多様化が進み、「働くこと」の概念が変わりつつあります。
そのような社会的背景のなか、株式会社ビズリーチは、企業の採⽤、学⽣やビジネスパーソンの就職・転職から、⼊社後の⼈材活⽤、働く⼈の活躍まで、さまざまな場⾯で⽣じる課題の解決を⽬指し、働く⼈々と企業の可能性を引き出します。
まだまだ私たちの挑戦は始まったばかりです。これからも社会を再定義し、「新しいアタリマエ」をつくり続けていきます。
How we do
■成長の原動力となっているのは、人であり、想い
私たちが最も大切にしているのが、ミッション・バリューです。
-----------------------------------------------------------------------------------------
<Mission>
すべての⼈が「⾃分の可能性」を信じられる社会をつくる
<Value>
価値あることを、正しくやろう
変わり続けるために、学び続ける
お客様の本質的課題解決
その行動で、ブレイクスルー
事業づくりは、仲間づくり
-----------------------------------------------------------------------------------------
このミッション・バリューに共感して入社する社員が多いため、組織としての一体感があるのが特徴です。多様なバックグラウンドの社員が在籍していますが、同じ想いを共有できていることが、事業・組織の急成長の原動力となっています。
●社会の課題を解決する本質的な価値を、社員一丸となって追求
本質的な課題解決のためにも、プロダクトはすべてインハウスでつくっています。
社内には、エンジニア、デザイナー、企画、マーケター、セールス・コンサルタント、カスタマーサクセス、カスタマーサポート、各組織を支える管理部門職。様々な領域で多様な経験に富んだスペシャリスト人材が集まっており、社員一丸となって本質的な課題解決を追求しています。
As a new team member
---------------------------------
インサイドセールスとは
---------------------------------
自社のサービスに興味を持って情報収集をはじめたお客様に対し、ヒアリングや情報提供、サービスの導入を検討いただくための提案を行い、お客様の購買意欲を高めた段階でフィールドセールスに繋げる役割を担っています。
■業務例
・ビジネスマーケティング部と連携したマーケティングコンテンツの企画・運営
・マーケティングツール、顧客管理システムを用いた顧客課題の仮説設定と顧客開拓の戦略策定
・電話やメールなど非対面話法を用いた顧客課題の抽出と適切なソリューションの明示
・継続的かつ戦術的な顧客との関係構築を通じて顧客ニーズを徐々に高め、適切なタイミングで商談機会を創出
・フィールドセールス部と連携した受注率向上施策の企画・運営
---------------------------------
所属事業と採用背景
---------------------------------
国内最大級のダイレクトリクルーティングサービス「ビズリーチ」を運営する組織における、インサイドセールスポジションでの募集となります。
更なる事業拡大に向け、より強固なビジネス開発組織構築・体制強化を行います。
---------------------------------
やりがい/環境について
---------------------------------
■セールス力を効率的に身につけることができる環境
・「営業を科学する」という考え方をもとに、ITツールを駆使してノウハウを蓄積しているため、早く・体系的にセールス力が身につきます。
・あらゆる業界/役職のお客様との接点を早く・多く創出するため、幅広い顧客ニーズを知ることが可能です。
※業界・職種未経験で入社した若手社員が実際に活躍しています。(出身業界:メーカー、商社、金融、航空、広告など)
■本質的な課題解決を通じ、お客様に価値提供が可能
・お客様の経営や事業に関する本質的な課題解決を通じ、経営資源である素晴らしい「ヒト」に出会うためのソリューションを提供しています。
・営業組織全体でお客様への提案を改善し続けることで、より本質的な提案内容や難易度の高い課題解決スキルが身につき、ビジネスパーソンとして圧倒的に成長することが可能です。
■主体的に事業づくりに関わり、自分自身で成長機会を創り出せる環境
主体的に事業やサービスのオーナーシップを持って考え、発言し、行動していくことが求められる環境で、前向きなチャレンジを推奨する文化があります。
部署または事業部の目指す姿から逆算して考えることで「経営視点」を意識しながら働くことができます。
■早期にマネジメント経験を積むことが可能
入社年次や年齢に関係なく、マネジメント経験を積むことができます。
実際に、入社して1年でマネージャーに昇進した者や、新卒3年目でマネージャーに昇進した者もおります。
■インサイドセールスは「マーケティング」が学べる
B2Bマーケティング領域全般をインハウス(社内)にて行なっているため、身近で学ぶことが可能です。
Webマーケティング、イベント企画・運用、マーケティング・オートメーションなど マーケティング職種の部署と一緒に施策やPDCAを実行するので、マーケターとして のスキルも身につきます。
---------------------------------
求める人物像に関して
---------------------------------
【必須(MUST)】
・対外折衝のご経験1年以上
【歓迎(WANT)】
・本質的な価値を社会・顧客に提供したい方
・目標達成に向けて、最後までやり抜く力をお持ちの方
・PDCAを回しながら、業務改善ができる方
・主体者として事業づくりに携わりたい方