サムライト株式会社 members View more
-
新卒でセプテーニに入社。広告代理事業メディア部門のマネージャー、スマートフォン部門の立ち上げを経験。その後、世界一周したい!という身勝手な理由から2012年7月にセプテーニを退職。後に、1年半の旅を終え、2014年3月より創業メンバーとしてサムライト社に参画。現サムライト株式会社 代表取締役CEO。
-
将来的には経営者になりたいと考えています。
具体的なプランとしては40歳までには起業したいと思っております。
その前に、一度規模に関わらず、ビジネスを自分自身で責任を持ち運営したいと考えています。 -
サムライト株式会社 メディアマーケティングDiv. Divマネージャー。
大学在学中にクラブカルチャーにどっぷりハマり、そのまま音楽専門誌の編集部へ。日々、アンダーグラウンドからメジャーまで最新のカルチャーと音楽に触れながら、編集・執筆のいろはを学ぶ。
2017年9月、サムライトに入社。複数のオウンドメディアのコンテンツディレクターとして、コンテンツ制作とメディアグロースに寄与。
2020年4月より新組織メディアマーケティングDiv.のDivマネージャーに就任。 -
最近ちょっとだけ視力が落ちた、もう歳だ
元 某有名日本料理店勤務
元 採用支援会社にて情報システム屋さん
現 マーケティング会社にてwebディレクター/情報システム屋さん
未 どんな形であれ飲食に関わりたい
What we do
■事業内容
サムライトは、国内トップクラスの実績を誇るオウンドメディア支援を始め、各種メディアを利用し、コンテンツマーケティング事業を行っているマーケティング支援会社です。
直近では、YouTubeチャンネルの立ち上げ支援や音声マーケティングにも着手し、さらに幅広い領域から顧客のマーケティング支援をしております。
【1】コンテンツマーケティング事業
・オウンドメディア/ メディアコンサルティング
・ソーシャルメディアマーケティング / インフルエンサーマーケティング
・動画マーケティング
・ペイドメディア・web広告
【2】コンサルティング事業
【3】自社メディア事業
▼参考
・コーポレイトサイト
https://somewrite.com/
・実績/事例
https://somewrite.com/contents/performance/
・SOMEJOURNAL
https://journal.somewrite.com/
Why we do
【サムライトVision / Mission】
サムライトは2013年に創業し、今期で9期目になります。
オウンドメディア事業と広告事業から始まり、
当時は「広告を情報に変える」というミッションを掲げていました。
邪魔になる広告を排除し、インターネット環境を快適にして、ユーザーに有益な情報を提供する。その理念を基に事業を多角化し、成長を続けてきました。
創業から6年、朝日新聞グループに入って3年経ち、人も増え、事業も増え、新しい理念を定義する必要が出てきた、2019年にリビジョンを実施しました。
リビジョン後は、
「コンテンツを信じる。メディアを進める。人を彩る。」
をビジョン・ミッションに掲げています。
コンテンツを信じ、メディアを進め、邪魔になる広告を排除し、インターネット環境を快適にして、送り手にも受け手にも有益な情報を提供することによって、人を彩っていく、
このような循環を生み出しながら、これからも成長していきます。
How we do
サムライトでは
"新しい働き方を育む"
"従業員の履歴書を豊かにする / 従業員のwillを大切にする"
という考えを代表的な経営理念として掲げております。
多様な価値観と共存しながら、仲間とともに顧客・ユーザーへの提供価値を
最大化させるための環境づくりを大切にしています。
【ワークスタイルの選択】
フルタイム勤務の他、時短社員、週4以下正社員、リゾートワーカー、副業など
一定条件を満たせば、個々の理想にあったワークスタイルの選択が可能。
現状のライフスタイルに合わせて選択の変更もいつでも可能にしています。
【理想のキャリア実現に向けた成長支援】
メンターや定期的な1on1などを通じて、
それぞれのキャリア実現に向け会社としてサポートします。
また、書籍購入や有料セミナー参加、
一定の条件を満たせば資格取得の費用を会社が負担します。
手を上げればチャレンジする機会がたくさんあります。
大事なのは、自分がどうなりたいか。
そのためにどうするか。自分次第です。
【働き方スタンダードの変更】
新型コロナウィルスの影響により、働き方のスタンダードも変更しています。
現状は在宅勤務を推奨とし、ほとんどのメンバーが在宅にて仕事をしています。
採用選考に関しても基本的にはオンラインにて進めております。
入社すぐのメンバーも在宅勤務にて研修や業務レクチャーをしておりますが、
不安なく業務が遂行できるよう、先輩方がサポートします。
【将来的な可能性】
スピーディーかつドラスティックに変化している領域で、新しいサービスを生み出し続け、
今後も新規事業やフィールドの拡大を視野に入れております。
新しいプロジェクトが発足されるときは、職種関係なく、
手を挙げたメンバーが参画できます。プロジェクトを通じて、
『職種+α』の経験値を積めることや、事業創造、グロース過程に
携わる機会もご提供できるかと考えております。
また、副業制度や成長支援制度も複数あり、社内に限らず
描きたいビジネスキャリアを支援できる環境を整えています。
さらに、年に2回の昇給機会があり、ご活躍いただける方、成長スピードの早い方には、
その実績に応じて、短期間での報酬アップも可能となります。
過去には、自ら事業を立ち上げた社員もいて、チャレンジを応援する社風があります。
As a new team member
【なぜ募集しているのか】
サムライトは国内での普及当初から多くのオウンドメディアを支援しており、150社以上のオウンドメディア立ち上げ、大手企業を含む400社以上のマーケティング支援実績を持っています。
最近では、オウンドメディア運用だけではなく、Webサイト制作・システム開発・保守の案件が増えてきており、今後もご満足のいく支援を継続していくためには、チームメンバーの強化が必要となり、仲間を探しております。
【仕事内容】
サーバ構築からサーバサイドのプログラム開発、場合によっては保守、運用までと、幅広い役割を担っていただきます。
■Webサイトやシステムの開発・設計(改修時)・テスト
└ AWSなどを利用したインフラ構築
■サーバの保守
└ WordPress本体やプラグインのアップデートなどの保守
└サイト情報を最新に保つための情報更新
■Webアプリケーション開発
・作業例:テキスト修正、画像差し替え、テンプレート編集など
・使用言語:フレームワーク例:PHP、HTML、CSS、JavaScriptLaravel、 SQLなど
■関係各所とのリレーション構築
・社内・クライアントとの定例mtg など
【仕事の魅力・ポイント】
・クライアントにより環境が異なるため、さまざまな環境に触れることができます。
・「保守」という業務にとどまらず、そこからの改修や新規立ち上げというシーンにも関わることができます。
・1案件を1人で担当するということはほとんどなく、多彩なスキルセットを持ったメンバーとの関わりを持つことができます。
・さまざまなPJTを立ち上げ、最新情報のキャッチアップや商品開発に関わることも可能です。
【下記が当てはまる方には最適な環境です】
◎スクールに通っていた方、個人で開発をしていた方などプログラミングの学習経験があり、よりスキルを高めていきたい方
◎少数精鋭の環境で、裁量のある仕事に取り組みたい方
◎仲間と協力しながらチームで仕事を進めたい方
【必須(MUST)】
・PHP、HTML、CSS、JavaScript等のマークアップに必要なプログラミングスキル※独学も可
・サーバに関する知識
・主体的に行動する姿勢
【歓迎(WANT)】
・サーバー関連の脆弱性の知識
・Githubの知識
ーーーーーーーー
採用動画:https://www.youtube.com/watch?v=xp8mimB6KFw
※会社の雰囲気がわかりますので、ぜひご覧ください。
Highlighted stories
Funded more than $1,000,000 /
Featured on TechCrunch /