株式会社SSマーケット members View more
-
Yong Sil Hwang Bo
Other -
大瀬戸 優貴
人事担当 -
千葉県出身。立教大学文学部史学科出身。
趣味はカフェ巡り。
中高6年間テニス部に所属しており、大学では学生団体でイベント運営をしていました! -
千葉県出身
基本どこでも1人で行ける派。
What we do
”お客さまの、さらに先まで届ける。”
私たちが約束するのは、SSマーケットならではの提案です。機材を使われるシーンや、プロジェクトのゴールまでお話を伺い、これまでの経験と新たな挑戦で”お客様の未来”まで豊かになるようなサービスを展開しています。
■パソコンレンタル専門サイト「レンタルマーケット」
主な機材としては、ノートパソコン・デスクトップパソコンなどのPC全般をはじめ、iPadやWi-Fiルーター、ソフトウェア、スマートフォン、その他周辺機器のレンタルを行っています!
法人向け https://www.rentalmarket-houjin.jp/products/screen
個人向け https://www.rentalmarket.jp/
■LCMサービス(IT運用管理)
オフィスのレンタルパソコンの導入計画から設置、撤去まで一貫してサポートするサービスです。企業の機器導入時にかかるコスト・負担の削減を実現しています!
https://pc-lcm.rentalmarket-houjin.jp/
■ドローンレンタル
多彩なラインナップから、空撮、点検、農業などお客様の利用シーンに合わせて最適なドローンのレンタルを行っています!
https://dronerental-rm.jp/
============================
【コロナ禍で急成長中!】
仕事からイベントまでオンラインでの活動が増えたことにより、PC、Wi-fiルーターなどあらゆるIT機器の需要が非常に高まっています。それにより、なんと3年間で売り上げが5~6倍に増加、従業員数も大幅に増加しています!
Why we do
ーおもしろく、やる。ー
SSマーケットはお客様がこれまでに味わったことのない最高の成功を作りたいと思っています。
成功とは、お客様の事業やイベントの成功はもちろん、その先、10年後、20年後にまでインパクトを与えるような成果を残すことです。
お客様のご要望をしっかりとヒヤリングすることはもちろん、型破りな挑戦や自分たちもワクワクするようなアイデアを持って成功をかたちにしていきます。
また、私たちはメンバーの挑戦、成長にコミットしています。1人ひとりが情熱を持ち、仕事をおもしろいと思えることが結果、お客様にとってもおもしろいアイデアが続々と生まれることに繋がると考えています。
How we do
“楽(Happy)”
仕事は人生の3分の1を占めると言われています。そんな多くの時間を費やす”仕事”がおもしろいものであれば人は豊かになると考えています。仕事を楽しみ、お客様も私たちの幸せになることを目指しています。
“挑戦(Challenge)”
多様なニーズに合わせて新たな価値提供を出来るように、創意工夫をし続けています。その結果、扱う機器の数は年々増え続けています。
“感謝(Thanks)”
私たちのサービスに期待し、利用していただいた新規のお客様、サービスを信頼し何度も注文いただいているお客様、成功を届けるために努力を続けるメンバー。全てのことを当たり前だと思わず、”ありがとう”を大切にしています。
“安全(Safety)”
プライバシーマークを取得しており、指定機関の厳正な審査に基づいて、お客様の個人情報を管理しております。
“専門性(Professional)”
近年、IT機器は日々進化を遂げています。私たちは専門家として常に情報をアップデートし、自信と誇りを持ってお客様に最適な提案をしていきます。
As a new team member
〜東京、大阪の営業メンバー募集です!〜
「経験はないけど営業にチャレンジしてみたい」
「企業の成長を近くでサポートしたい」
「会社を背負うような活躍がしたい」
そんな想いを持つ方、ぜひSSマーケットで働きませんか?
SSマーケットはパソコン、IT機材のレンタルサービスを展開しています。”おもしろく、やる”を理念に掲げ、お客さんの豊かな未来のためにおもしろいアイデアを日々生み出し、サービスを進化させつづけています。また、メンバーのチャレンジを尊重し、仕事にワクワク出来る環境をお約束します、、!
■担当していただく業務
法人のお客様に対して訪問し、パソコンやタブレットをはじめとしたレンタル商品のご提案をしていただきます
※未経験大歓迎です!
■歓迎条件
・個人、法人、業界問わず営業経験のある方
・営業事務などのサポート業務の経験がある方
・接客経験がある方(人と話す仕事経験が活かせます!)
※どれも必須ではありません!
■こんな方を待っています
・人と対話する仕事が好きな方
・コミュニケーションやチームワークを大切に出来る方
少しでも興味を持った方、ぜひ一度カジュアルにお話ししませんか?
みなさんのエントリーお待ちしております!