株式会社GA technologies(GAテクノロジーズ) members View more
-
住宅営業、雑誌編集を経て2006年にソフトバンク・ヒューマンキャピタルに入社。コピーライターや制作ディレクター、新規メディアのプロダクトマネージャーなどを経て、2015年にiemo/DeNAに参画し、記事広告制作部門を統括。その後、DeNAが運営する旅行メディアのSEO責任者や採用オウンドメディアの編集長を経て、2020年にGA Technologiesへジョイン。
-
清水 馨一
-
渡仏
↓
立教大学法学部政治学科
↓
渡米
↓
トレンダーズ株式会社
↓
株式会社Smarprise
現在はプロダクトオーナーとして、自社プロダクトのグロースのために開発ディレクションからプロモーションまであらゆる業務に従事しています。
下記、インタビュー記事を執筆いただきました。
■成果を出せば評価をされる――ピアノで全国を制した女性が求めたキャリアの勝ち筋
https://www.pr-table.com/smarprise/stories/1061 -
明治大学卒業後、2006年イマジニアに入社。企画やマーケティングに従事したのち、ヤマハ、カカクコムにて事業開発やマネジメント、よりそうではマーケティング部門長、新規事業部長を担当。2018年にGAテクノロジーズへジョインし、現在はマーケティング部門の責任者を務める。
What we do
GA technologies(GAテクノロジーズ)は、既存のレガシー産業にテクノロジー×イノベーションで戦略的に仕掛け、創業から5年で売上約100億円を達成し2018年7月にグロース上場し、急成長し続けている不動産テック企業です。
不動産オーナー向けアプリ「OWNR by RENOSY」をはじめ、BtoC・BtoBサービス、そして社内基幹システムを含めると、自社で開発しているプロダクトは40近く。これまで不動産売買において生じていたロスや課題をテクノロジーで解決する事業を武器に、FinTechの次の潮流として注目を集めるPropTech領域で成長を遂げています。
【事業内容】
・オンライン不動産取引マーケットプレイス「RENOSY」の開発・運営
・SaaS型のBtoB PropTechプロダクトの開発
【グループ会社】
・イタンジ株式会社
・株式会社RENOSY PLUS
・株式会社RENOSY FINANCE
・株式会社RENOSY X
・株式会社RENOSY ASSET MANAGEMENT
・株式会社神居秒算
・积爱科技(上海)有限公司
・株式会社パートナーズ
・株式会社リコルディ
・GA technologies(Thailand)Co., Ltd.
・RENOSY (Thailand) Co., Ltd.
・DLホールディングス株式会社
Why we do
弊社のビジョン(Our Ambition)は、「テクノロジー×イノベーションで、人々に感動を生む世界のトップ企業を創る。」です。
GAテクノロジーズグループでは、”イノベーション”という言葉を
「ユーザーが未だ体験したことがない、世界を変えるようなサービスを創る」
「常識にとらわれず、既存の枠組みを積極的に変え、ユーザーに新しい価値を提供する」
という認識で共有しています。
私たちは、テクノロジーの進化が未来の生活を変え、
そしてより良い世界の実現に向けて“イノベーション”が必要不可欠であると、信じています。
人々が感動を覚えるような、革新的な価値を提供する。
GAテクノロジーズはOur Ambitionに向け、挑戦し続けます。
How we do
【不動産取引をワンクリックで提供する「RENOSY」】
RENOSY(リノシー)は、“不動産取引をワンクリックで”を合言葉にGAグループが運営する不動産テック総合ブランドです。不動産を借りる・貸す・買う・売る・投資するという不動産業界における全ての体験を提供しています。
今までアナログで非効率だった不動産購入を効率化することにより、業界全体の効率化とイノベーションに貢献することを目指しています。テクノロジーが世界を変え、人々に感動を起こせるように、私たちはチャレンジを続けていきます。
【全社員の行動指針「GA GROUP SPIRIT(GAGS)」】
GAグループでは、全社員が大切にしている7つの価値観があります。Our Ambitionを達成するために、職種や社歴に関係なくすべての社員が日々意識する行動指針です。
・HEART 誠実。素直。人としてちゃんとしよう。
・GRIT 情熱。粘り強さ。やり抜く力。
・CUSTOMER FOCUS 常に顧客視点で。全ては顧客の成功のために。
・LEADERSHIP 主体的に動く。周囲を率いる。
・WIN-X 仲間やパートナーと切磋琢磨。共に勝つ。
・BOLD CHALLENGE 目標は高く。挑戦は大胆に。未経験に取り組む。
・INNOVATION 常識に囚われない。これまでにないこと。日々の小さな革新。
As a new team member
弊社は、「テクノロジー × イノベーションで、人々に感動を生む世界のトップ企業を創る。」を経営理念に、現在は不動産領域を中心に事業展開中。
不動産領域は、いわゆるDX、ITの活用が遅れている産業と言われており、情報の非対称性や、紙や電話、FAXの利用も多く、効率化されていない場面が多く存在しております。
2022年5月には、デジタル法改正に伴い、不動産取引の電子化に拍車がかかり、今まで変わらなかったこの巨大なマーケットもいよいよ大きく動きます。
我々が作りだす世界観はまさに「ネット不動産」で、業界の常識を塗り替え、新たなマーケットを創り出していきます。
◆ ネット不動産について
オンライン完結型の不動産取引サービスのこと。従来からインターネット上で可能であった不動産の検索に加えて、面談や契約など、不動産を賃貸・売買するために必要な手続きをすべてオンラインでシームレスに進めることができる。2022年に改正宅地建物取引業法が施行され、重要事項説明書や契約書の電子化が解禁されることで実現する、不動産取引の新しいかたち。
ー 何をやるか?
弊社のコア事業である「RENOSY」(リノシー)の会員は30万人を突破。
そのカスタマー接点を武器に、未開拓のtoB(不動産会社)サイドの業務に深く入り込み、業務生産性の向上や、会員様へのロイヤルティを高めていく新規プロダクトに立ち上げから携わっていただきます。
【業務内容】
※経験・スキルにあわせて以下の業務いずれかをお任せします。
・UI/UX改善に向けた企画、ディレクション
・CVR改善施策の企画、ディレクション
・SEO企画(内部施策)、ディレクション
・コンテンツマーケティング(KW選定やライティングディレクション等)
・潜在/顕在顧客向けのコンテンツ企画
・顧客データを用いたCRM施策の企画、ディレクション
・SNSアカウント運営
・セールス部門と連携した顧客体験向上の企画、ディレクション
・上記に付随する各KPIに対するの定量データ分析および定性観点からの課題抽出・改善策立案、実行
【必須スキル】
※下記いずれかの経験が5年以上ある方
・グロースハッカー/Web担当者としてWEBサービスをグロースさせたご経験
・GoogleAnalyticsやSearchConsoleなどのツールを用いた分析経験
・デジタルマーケティング領域における経験(SEO、SNS、CRMなど)がある方
【歓迎スキル】
・SQLを用いた分析経験がある方
・MarketingCloudを使ったCRM施策の企画立案経験がある方
・LINE公式アカウントの運用経験がある方
・5名程度のチームマネジメント経験がある方
【求める人物像】
・自身の成長はもちろんのこと、会社や組織の成長に貢献を惜しまない方
・成果にこだわり、主体的、かつ、柔軟に、時には他部署を巻き込み、動くことのできる方
Highlighted stories
Expanding business abroad /
Funded more than $300,000 /
Funded more than $1,000,000 /