株式会社フェアコンサルティング members View more
-
Shuji Sanuki
Business (Finance, HR etc.) -
Takeshi Tamamura
Global RM部長 システムソリューション事業部長 -
名倉 麻里恵
コンサルタント -
Shogo Okubo
東京コンサルティング事業部
-
皆様、初めまして。フェアコンサルティングの讃岐と申します。
私はフェアコンサルティングに2012年に入社し、6年が経ちました。入社前はオーストラリアにある会計事務所で月次記帳業務やタックスコンプライアンスをメインに業務をしていました。もともとコンサルティング業を希望していたため、しっかりとクライアントと話ができる業務を探していたところ、フェアコンサルティングと出会いました。フェアコンサルティングで行う業務は、クライアントの本質的な問題を見抜き、解決すること、解決(クライアントが意思決定できるように背中を押してあげること)、オフィスのマネジメント、人のマネジメント等、会計・税務の枠組みを超... -
フェアコンサルティンググループ
GlobalRM部長 兼 システムソリューション事業部長
大手外資系コンサルティングファームを経て、日本トップシェアの連結会計システムベンダーで製品企画や中西日本地域コンサルティング部門責任者として従事。
フェアコンサルティングでは、日本企業にグローバルソリューションを提案する部門の責任者を務めるとともに、システムソリューション事業責任者としてグループマネジメントシステムやクラウド型グローバル会計システムのソリューション提供を行っている。 -
日本に就職するも、学生時代から興味のあった海外や英語に関わる仕事への憧れを捨てきれず、シンガポールへ。現地にある日系人材紹介会社に就職。英語を8割以上使う環境下で充実感を得ながらも、コロナ禍により、将来を見据え帰国を決意。現在は会計コンサル会社で、名古屋より世界へ橋渡しを行うコンサルティング営業に従事している。新しい業界でも貪欲に学ぶ姿勢、どんな国・地域、業界でも「相手の立場になって考える」姿勢は忘れずにクライアントへのニーズに応じていきたい。
-
大学在学中に公認会計士2次試験に合格し、卒業後に大手監査法人にて上場企業の監査とIPO監査(準金商法監査)の経験を積む。スタッフ2年目で海外出張に行った際に全く英語が喋れず絶望し、そこから英語学習を本格的に開始。TOEIC試験のための座学やオンライン英会話だけでは物足りず監査法人退社後にカナダへ語学留学。フェアコンサルティングにてコンサルティング業務の経験を積みつつ現在フィリピンにて会計・税務関連業務に従事。
土日は野球()
What we do
【What's FCG】>>>>>
◆フェアコンサルティンググループは日本発の会計事務所系グローバルコンサルティングファームです。企業の海外ビジネスの戦略立案支援からPMIとしてのシステム導入まで一貫してクロスボーダーでサポートしています。
国内に本社を構え、世界17ヵ国/地域に30拠点を展開。(*2022.6現在)
「海外200拠点」を目標にグローバル展開を加速中の成長企業です。
◆海外は全て直営拠点!
他のコンサルファームが海外の同業他社と提携を結ぶことも多い中、フェアコンサルティングの海外拠点は全て“直営拠点”。
この直営拠点体制の強みを活かし、複数拠点がワンチームとなってスピーディーで高品質なサービス提供を行っています。
◆大手監査法人や国税庁出身者・会計士等の専門家を中心に、M&AやITなど各分野のプロフェッショナル達が多数活躍しています。
【Service】>>>>>
・海外進出/撤退支援
・M&Aアドバイザリー
・トランザクションアドバイザリー
・グループガバナンス強化
・グローバルアウトソーシング(バーチャル駐在員® etc.)
・グローバルITソリューション
【Trend】>>>>>
☆コロナ禍で急増中の、企業の海外拠点のデジタルトランスフォーメーション(DX)を推進するシステム導入コンサルティングにも対応。他社にはない強みの一つです。
☆海外特化型のM&Aマッチングサイトの自社運用を開始するなど、グループ独自のグローバルネットワークを活かした新事業を積極的に展開しています。
☆今後も人材ビジネスなど新たな事業の立ち上げを計画中!
- グローバルな環境で自分の力を試したい方、
- 徹底的なクライアント目線で企業の海外ビジネスをサポートしたい方、
- チャレンジングな環境でチームで仕事がしたい方、
あなたのチャレンジをお待ちしています。
Why we do
【顧客、会社、社会の三者にとってFair(フェア)な取引を】
フェアコンサルティングは、「多くのお客様に喜んでいただけるサービスを提供すること」を基本理念に、事業ありきではなく、お客様の海外事業に関するあらゆる課題やニーズに応えていく形で、グローバル拠点を展開しさまざまなソリューションの提供を行っています。
社名には、「顧客、会社、社会の三者にとってフェアな取引をしたい」という思いが込められています。
How we do
【フェアコンサルティングの特徴】
「専門性」
「直営」
「豊富なソリューション」
海外拠点は全て直営で、各拠点に日本人会計士等の専門家を配置しています。
そのため複数国に展開されているお客様に対してもワンストップで、レスポンス速くリーズナブルな価格でのサービス提供が実現でき、メガバンクや地方銀行などからの紹介案件、セミナーからの引き合いが絶えない状況です。
M&Aアドバイザリーやシステムソリューションのチームを配置し、会計・税務の枠組みを超えて様々なソリューションを展開していることも大きな特徴。
今後もサービスライン、サービスエリアを積極的に拡大中です。
【”圧倒的な連帯感”によって、プロフェッショナルたちが“チーム”に】
若手が多く平均年齢は38歳と活気のある会社で、社歴や職歴に関係なく積極的に発言できる環境があります。
「圧倒的な連帯感」を標語に、個々人はプロ意識が高く仲間同士を助け合う風土を醸成しています。3ヶ月に一度は国内外のスタッフが一堂に集うミーティングや年に一度社員旅行、忘年会を行うなどスタッフ同士のコミュニケーションを大切にしています。
As a new team member
【コンサルティング営業】
事業拡大に伴い、クライアントのグローバル戦略サポートに向けたコンサルティング営業をお任せいたします。
【具体的には】
■紹介いただいたクライアント企業への企業訪問(※)
■各海外拠点の現地コンサルタントと連携してソリューション提案
■日本の窓口としてクライアントと各海外拠点の橋渡し
(※提携先銀行、会計事務所、弁護士事務所等からの紹介がメイン。企業の現状把握・分析、自社サービス説明等)
クライアントは主に日系グローバル企業です。
海外拠点とプロジェクトチームを組んで業務を進めます。
【こんな人を求めています!】
・金融機関での法人営業経験のある方
・海外展開する企業の支援業務に関心のある方
・コンサルティング業務に関心のある方
【こんな人が向いています!】
・意見を積極的に発信できる方
・自ら考え行動できる方
【フェアコンサルティングで働く魅力】
今後海外200拠点目標に積極的に事業拡大をしており、グローバルな環境で成長できるチャンスがあります。
サービスラインやサービスエリアを拡大し続けているため、本案件は営業職の募集ですが、コンサルタントとして将来キャリアを描きたい方やゆくゆくは海外に駐在したい方に関しては、業務を通して専門性を磨いていただいた上で営業からコンサルタントへのキャリア変更も可能です。
あなたのチャレンジを待っています!