IPFactory
IPFactoryとしてLT大会やCTFを開催。 2024年度は代表も務め、サークルの活性化を図った。
Discover companies you will love
情報科学専門学校 / 情報セキュリティ学科
2023年からITの世界に足を踏み出し、主にwebのセキュリティについて学んでいます。 情報科学専門学校の情報系サークルであるIPFactoryの前部長として校内でのCTFを開催したり、LTを行っています。 たまにQiitaやZennにエラー対処法の記事やイベント参加記出しています。 最近ではCTFの問題作成の効率化としてGitHub actionsでCTFdへの自動デプロイや問題管理スプレッドシートの自動更新を行っています。
webの脆弱性に興味があるので脆弱性診断からwebについて学んでいきたいです!
CODE BLUEの学生スタッフとして案内やドアキーパーの仕事をしつつ、講演を聞くことができました。
IPFactoryとしてLT大会やCTFを開催。 2024年度は代表も務め、サークルの活性化を図った。
IPFactoryとしてLT大会やCTFを開催。 2024年度は代表も務め、サークルの活性化を図った。