東海エイチアール株式会社 / 代表取締役
1994年生まれ、栃木県出身。東海エイチアール株式会社 代表取締役。大学在学時にタイ・東京のスタートアップ企業でセールス・WEBマーケティングを担当し、プロダクトのグロースを経験。その原体験を活かし大学3年時に起業し、名古屋近辺のベンチャー企業に特化したオンライン経済新聞「Nagoya Startup News」を創刊、更にフリーランス型組織「mics」を結成し、採用支援・広報支援事業を中心にクライアント実績を重ねる。Nagoya Sta
2019年7月 -
ハンズオン型グロースハックスタジオを経営。東海地域で仕事を探しているエンジニア・デザイナー・ライター・マーケターなどのスキル系人材に対し、転職活動や案件獲得をサポートするサービス「TOKAI HR」と、名古屋近辺のベンチャー企業に特化したオンライン経済新聞「Nagoya Startup News」を運営。
2016年8月 - 2019年7月
名古屋近辺のベンチャー企業に特化したオンライン経済新聞「Nagoya Startup News」を中心にWebメディア関連事業を中心に、複数のメディアを運営する。※Nagoya Startup Newsは東海エイチアール株式会社に事業譲渡。
ライティングプロダクションの名古屋スタートアップ株式会社とデザインプロダクションの株式会社カチノデと映像制作プロダクションのチームどみにおんが事業提携し、ライター・デザイナー・ビデオグラファーの複数のプロダクションから成るフリーランスクリエイター経済圏「miccs|ミックス」を2018年2月4日にローンチ。
2018年3月
英語スピーチコンテスト 優勝
栃木県中学総体陸上競技 100m 200m 優勝
日台親善野球大会 MVP
全国小学生陸上競技交流大会 男子100m 8位
SAIBO TECH
ボウサイ×テクノロジーをコンセプトに発信するWEBマガジン。
Hamamatsu Startup News
浜松のベンチャー企業に特化したオンライン経済新聞。
Nagoya Startup News
名古屋のスタートアップ情報を配信するニュースサイト「Nagoya Startup News」の運営を開始。目的は①名古屋でスタートアップコミュニティを作ること②名古屋のスタートアップ人材を発掘すること。
2016年3月 - 2016年7月
留学メディアや人材メディアの運営に従事。SEOライティングについて集中的に学ぶ。
2016年2月 - 2016年4月
アブログが運営する留学メディア「THE RYUGAKU」(http://ryugaku.ablogg.jp/)の運営・企画に従事。インターン中に2人の直属学生インターンを採用し、インタビュー記事を量産。SEOライティングの基礎を徹底的に学ぶ。
2015年6月 - 2016年1月
バンコクの習い事の口コミ予約サイト「ClassPark」(http://classpark.net/) の立ち上げに携わる。広告営業で3ヶ月間に120件の契約を達成。インターン後半はタイ人の採用業務に従事。日本法人のオウンドメディア(http://tlp-thai.com/blog)の企画・運営にも携わる。
2013年
2018年10月
2018年8月
英語 - ビジネス会話, タイ語 - 日常会話
アプリをインストールして、知り合いの最新の活躍をフォローしよう