Showcase yourself and your experiences to bring your professional story to life.
Joinロボットを軸として産業ロボットからサービスロボットまで幅広く様々な製品を手掛けてきました。また、製品が出来上がる流れにおいて、企画や構想設計と言った上流工程から、営業、アフターサービスと言った最下流の工程まで経験していますので、幅広い視点で物事を解決に導けると考えております
In the future
In the future
ロボット分野の中でも、まだ製品としての形が確立されていない様な領域にチャレンジして行きたいと考えています。
May 2017 - Mar 2018
営業部門つきの技術営業チームとして協働ロボット(CORO,2kg可搬,リーチ860mm)の導入検討や導入後の各種アフターサービスを遂行した。
Apr 2016 - Oct 2016
Aldebaran Robotics日本支社の閉鎖に伴い転籍 業務内容はAldebaran Roboticsから継続
Oct 2013 - Mar 2016
日本支社にてアフターサービス部門にて人型サービスロボット(NAO・Pepper)に関する下記の業務を遂行した。
Jan 2007 - Feb 2013
産業用ロボットのマニピュレータの設計課にて企画立案から設計、評価試験までを一貫して遂行した。 用途ごとに3グループ(小型・大型・特殊)に分かれており、一人のエンジニアが数機種(年3~5程度)の作業全てを担当するスタイルで運営されていた。 大型グループにて可搬重量50~600kgの製品を担当していた。
2007
2005
2001
Oct 2005
English - Conversational