1
/
5
株式会社オルトプラス

株式会社オルトプラス's Blog

Trending
Trending Posts

ITS健保とは!?魅力や加入メリットの一部をご紹介!!

みなさんこんにちは。 オルトプラス採用担当の五味です! 秋も深まってきましたね。 夏の暑さが収まり過ごしやすい季節になったことで、色んなことに意欲的になってくるものです。 代表的なものに…食欲の秋、スポーツの秋、行楽の秋などがありますね。 他方で、インフルエンザが猛威を奮う時期でもあったりします。。 そろそろ予...

ITS健保を使って、美味しい和食懐石をいただいてきた!!/和食レストラン「木都里亭」

みなさんこんにちは。 冷え込みが厳しく、暖房が手放せない時期になってきましたが、みなさんいかがお過ごしですか? オルトプラス採用担当の五味です! 以前ご紹介させていただいた「ITS健保」を使って、お得にレストランを利用してみました!! 今回は和食レストラン「木都里亭」をご紹介します。 和食レストラン木都里...

東京ゲームショウ2023に参加しました!社員レポート&コメントをご紹介!!

みなさんこんにちは。 だいぶ涼しく過ごしやすい気候になってきましたが、みなさんいかがお過ごしですか?        オルトプラス採用担当の五味です! さて先日、9月21日(木)から9月24日(日)の4日間にわたり開催されたTGS2023(東京ゲームショウ2023)に、オルトプラスからもスタッフが多数参加しました!...

オルトプラスの技術部で Qiitaのアドベントカレンダー参加してみた。

皆さん、こんにちは。2023年も終わりに近づいてきました。 社会人になると、プライベートやら仕事やらで1年なんてあっという間…。 気がつけば、もう季節は冬。そして…クリスマスですね。 日本は基本的にキリスト教じゃないからクリスマスなんて関係ない!という人もいますが。ただ、よく調べると、宗教は背景にしつつ国によって...

ゲーム会社の社員がはじめて自作ゲーミングPC組んでみた!!

みなさんこんにちは。 寒さだけでなく、花粉を感じる昨今。みなさまいかがお過ごしでしょうか。 オルトプラス採用担当の五味です! まだまだマスクもティッシュも手放せない日が続きますね。 以前ご紹介させていただいた「ホリディプラス」(オルトプラスの特別休暇)を使って、念願のゲーミングPCを自作してみました!! 長...

Latest
Latest Posts

ゲーム会社の社員がはじめて自作ゲーミングPC組んでみた!!

みなさんこんにちは。 寒さだけでなく、花粉を感じる昨今。みなさまいかがお過ごしでしょうか。 オルトプラス採用担当の五味です! まだまだマスクもティッシュも手放せない日が続きますね。 以前ご紹介させていただいた「ホリディプラス」(オルトプラスの特別休暇)を使って、念願のゲーミングPCを自作してみました!! 長...

2/22は猫の日 オルトプラスの雑談チャンネルをご紹介するにゃん!

みなさんこんにちは。 オルトプラス採用担当の金村です。 今日2月22日は、猫の鳴き声「にゃん」から「222(にゃんにゃんにゃん)」で、 「猫の日」と呼ばれていますよね! 私自身も猫好き一家に生まれました。実家では幼いころから数匹の保護猫をお迎えしていて、ご近所や友達からは「猫カフェ」と呼ばれていたことも。猫ちゃん...

【全社交流会】開催レポ!初めて運営側で企画から参加してみた

みなさんこんにちは。オルトプラス採用担当の金村です! 先日弊社では【全社交流会】が開催されました。 全社交流会とは、半期に1回程度、みんなでリアルに集まって飲食しながら楽しく交流する会となります。 実は今回、微力ながら私も運営メンバーとして参加させてもらいましたので、企画から交流会当日、振り返りまでの様子をお届け...

ITS健保を使って、美味しい和食懐石をいただいてきた!!/和食レストラン「木都里亭」

みなさんこんにちは。 冷え込みが厳しく、暖房が手放せない時期になってきましたが、みなさんいかがお過ごしですか? オルトプラス採用担当の五味です! 以前ご紹介させていただいた「ITS健保」を使って、お得にレストランを利用してみました!! 今回は和食レストラン「木都里亭」をご紹介します。 和食レストラン木都里...

2024年 新年のご挨拶

みなさま 新年あけましておめでとうございます! 昨年は大変お世話になりました。 そして、2024年1月1日の能登半島地震にて被災された方々に心よりお見舞い申し上げます。 被災地に一日も早く平穏が訪れますよう心よりお祈りいたします。 =========================================...

社内交流レポ 管理部門集合★忘年会をしました!

みなさん、happy holidays(*´ω`*)!! クリスマスは街中のツリーや華やかなイルミネーションに心躍りますね。 終わってしまうのがちょっと寂しかったり… 我が家の5歳&2歳の子どもたちのもとにも、無事にサンタさんが来てくれたようです。 上の子は事前にサンタさんにお手紙を書いて置いていたようで、翌朝...

オルトプラスの技術部で Qiitaのアドベントカレンダー参加してみた。

皆さん、こんにちは。2023年も終わりに近づいてきました。 社会人になると、プライベートやら仕事やらで1年なんてあっという間…。 気がつけば、もう季節は冬。そして…クリスマスですね。 日本は基本的にキリスト教じゃないからクリスマスなんて関係ない!という人もいますが。ただ、よく調べると、宗教は背景にしつつ国によって...

ITS健保とは!?魅力や加入メリットの一部をご紹介!!

みなさんこんにちは。 オルトプラス採用担当の五味です! 秋も深まってきましたね。 夏の暑さが収まり過ごしやすい季節になったことで、色んなことに意欲的になってくるものです。 代表的なものに…食欲の秋、スポーツの秋、行楽の秋などがありますね。 他方で、インフルエンザが猛威を奮う時期でもあったりします。。 そろそろ予...

採用HPを全面リニューアル!面白いを生み出し、育てていく仲間を募集!

この度オルトプラスでは、各種開発事業の強化・拡大に伴い、採用サイトを全面リニューアルしました!今回はリニューアルに至った経緯やポイントについてご紹介していきます。 ▼オルトプラス採用HP はこちら https://recruit.altplus.co.jp/ リニューアルの背景 オルトプラスでは、2010年の...

東京ゲームショウ2023に参加しました!社員レポート&コメントをご紹介!!

みなさんこんにちは。 だいぶ涼しく過ごしやすい気候になってきましたが、みなさんいかがお過ごしですか?        オルトプラス採用担当の五味です! さて先日、9月21日(木)から9月24日(日)の4日間にわたり開催されたTGS2023(東京ゲームショウ2023)に、オルトプラスからもスタッフが多数参加しました!...

『挑戦する気持ちを常に持って』オルトプラス 19卒内定式を行いました!

こんにちは! オルトプラス 採用担当の菊地です。 肌寒くなって、上着が必須の季節になってきましたね! 多くの企業が内定式を行う季節、オルトプラスでも19卒内定者14名の内定式を執り行いました! その様子を今回は少しばかりご紹介します! 社内のリフレッシュスペースで行った内定式。 10月に渋谷から池袋にオフィスを...

高知県、高知大学が共催する「IT・コンテンツアカデミー~企業から学ぶ先端ビジネス~」にエヴァンジェリスト 大橋 寛史が登壇!

去る2018年5月25日、高知県及び高知大学が共催する「IT・コンテンツアカデミー~企業から学ぶ先端ビジネス~」に、オルトプラス エヴァンジェリスト 大橋 寛史が講師として登壇いたしました。 その様子を新卒スタッフがレポートしてくれましたので、ぜひご覧ください! ***** みなさんこんにちは(‘◇’)ゞ講演...

はじめての特許出願!申請から公開までの流れまとめ

こんにちは、CB部(コーポレートブランディング部)のandoです。 昨年オルトプラスからいくつかの特許が公開されました。 株式会社オルトプラス(出願人)の出願特許 私も一部関わってきたことがあったため、本記事ではどのような流れ・手続きで出願していったかをご説明させていただきます。 特許事務所 特許出願は特許事務...

「オルトプラス」ってどういう意味?社名の由来を聞いてみた!

CB部のやっていること ◆文化をつくり世界に広げる みなさんこんにちは!コーポレートブランディング部、広報担当のさいまりです! コーポレートブランディング部(以下、CB部)は「オルトプラスの文化をつくり世界に広げる」というビジョンの元、活動しています。 それぞれのスタッフがそれぞれの専門領域で、 「スタッフのホス...

”ITS健保”使ってる?本格コース料理が1000円!?/リストランテアルファーロ

~はじめに~ バックオフィス業務をしていると、会食や交流会、決起会のお店選びなどをすることが多いですよね。でもいざお店を検索してみようと思っても、実際の雰囲気や価格帯、お料理の詳細などわからないことも多く、大事な会食などはいつも同じお店になってしまう、、、そんな方も多いのではないでしょうか。 オルトプラスの食レポ...

Followers
Posts
27
Likes
186
About
株式会社オルトプラス's Blog
たった一人の「熱量」が100万人を熱狂させることだってある。キーワードは、個のチカラとスピードと挑戦。
Writers