This page is intended for users in Japan(English).
Go to the page for users in United States.
Wantedlyで学んだこと
Kento Sasamoto
株式会社リクルートマーケティングパートナーズ - プロダクト本部 ネットビジネス推進室 プロダクトディベロップメント部 プロダクト開発グループ
About my work experience
AO入試のため他の人よりも大学が早くに決まり、時間にゆとりがありました。 他の人にはないその時間を有効に使おうと思ったのがインターンに申し込んだきっかけです。
Androidアプリの開発経験はあったけど、webは全然使用経験がなかったので学ばせてもらいました。最初はhtml,cssがやっとかける程度でしたが、担当していただいたメンターの方々に教えていただきながらGitを用いた開発フローやRailsの仕組みなどを学ばせてもらいました。
仕事内容はwebサイトのこの部分直して!とかこの機能作って!みたいなことを言われて、それらを自分で作ってみて、先輩に確認してもらう、指摘していただいた部分を直す。ということをしていました。
Difficulties I faced
与えられた仕事をこなすのに時間がかかりすぎてしまい、積極性を失っていました。 デザインの部分で言われて以上に拘ってみるとか、自分からこんな機能つくったらいいいんじゃないかみたいな提案をしたりとか、そういう心を忘れてしまっていたのは大きな問題だと思います。
What I learned
Railsを使ったwebサービスの開発技能 Gitの使い方/Githubフローの仕組み
ウォンテッドリー株式会社 - エンジニアインターン
下記のような待遇で働ける副業先を探しています。
また、それ以外でも面白い仕事のお話があればお話を伺いたいです。
業界: ゲーム業界以外
職種: アナリスト or 開発
業務形態: リモート+都内の会議
勤務時間: 月40時間 (基本平日夜 + 土日に稼働予定)
現在の業務
ゼクシィ縁結びのプロダクト開発をしています。
メイン業務は Android, SpringBoot の開発と分析です(分析は機械学習的なものではなく、にBQ叩いたりモニタリングシート作ったりがメインです)。
企画職の人が考えた企画を開発するメインチームとは別の、自分たちで企画・開発・分析をする小さなグロースハッ...
Read More
Read More