1
/
5

スタートアップ

この世は失敗するようにできている/YOUPACEのValueを解説!

YOUPACEはライブ配信者のマネジメント事業を行うITスタートアップです。「ライブ配信」と聞くと一般的にはエンタメ・芸能をイメージする方が大多数かと思いますが、実は会社の考え方や目指す姿とはギャップがあります。それは、代表の阿部がプロダクトを作る過程で経験した数多くの失敗から、会社としての考え方を形成してきたためです。10年会社を続ける中で困った時に大事だったのは、ファクト(定性、定量)とアルゴリズム(法則等)でした。時間の経過と共にあらゆる変化がありますが、その中で生き残るためには再現性が必要です。会社を成長させるため、代表の失敗と学びから生み出された価値観を「Value」として明文...

【代表インタビュー】起業10年目でライブ配信市場にチャレンジする理由/ライバーマネジメントYOUPACE代表阿部伸弘

ー2010年創業とITベンチャー界では昔から知られる存在だったと思いますが、起業した経緯を教えて下さい。 早稲田在学中に起業しました。学生の時から漠然と「世の中を良くしたい」と思い、議員インターンやNPO法人に所属して活動していたのですが、なかなか本当にやりたいことが見つからない日々で。そんな中カナダへ留学し、現地で日本にはまだ無かったスマホによるTwitterやFacebookやWhatsappによる革新的なコミュニケーションに感銘を受け、「インターネットは世の中を良くする」と確信しプライムアゲインを創業しました。(※2022年6月にYOUPACEへ社名変更)ーどのようなアプリを開発し...

ライバーをマネジメントする、仕組みと裏側とは。

初めまして、YOUPACEの森です。今回はYOUPACEの事業の中心である「ライバーをマネジメントする」その仕組みと裏側を少しご紹介したいと思います。ライバーマネジメントと聞くと、ちょっと芸能マネージャーのようなイメージを持つ方もいるかもしれませんが、おそらくみなさんが持たれているイメージよりも、ロジカル要素の強いお仕事になっています。◆ライバーをマネジメントする、仕組みと裏側とは。◆既にライバーというワードを聞いたことがある方もいるかもしれませんが、そもそもライバーとは、17やPococha、SHOWROOMなどライブ配信プラットフォームで配信している人のことを指します。YOUPACE...