Home
ITで世界をHAPPYに
世の中には、環境問題、少子高齢化、経済格差、人権、食糧危機などといった、 いまだ解決に至っていない様々な社会課題が多く存在します。 世界が抱えるこれらの重要な社会課題に対処するためには、 AIの活用とDX化が極めて重要だと考えています。 そのために、わたしたちは単なるSIerではなく、 AI×SI=『AISIer』としての存在を確立し、世の中から解決できない課題をなくすことで、 全ての人々が幸せを感じられる未来を実現していきます。
Values
意見を言いやすい環境を醸成し、意思決定に際しては意見が多様な視点から集約されます。経営層と社員との距離が近くアイデアを自由に出しやすい環境を提供しています。
・社長のスケジュールは全社員に公開
・週次MTGには経営層が参加
コミュニケーションはチームの基盤。社内のあらゆるレベルでオープンなコミュニケーションを促進し、意見交換や情報共有を円滑に行います。上司と部下、異なる部門間、新入社員とベテラン社員など、階層や職位を超えて意見が尊重される環境を実現。
・Slackやzoomのオープンコミュニケーションチャンネル
・定期的な1on1ミーティング
個々の努力と熱意を尊重し、挑戦と成長を支援する文化のもとで進化していくことを推奨。社員の成長と専門知識の向上を重視することで、その結果、組織全体がより高い水準で価値を提供できると考えています。
・30代で取締役となり、45歳で副社長を務めるCTO
・当社初、20代で課長を担いコンサルとしてチームを牽引する若手女性社員
フィードバックを受けることを自然なこととして受け入れ、改善に向けた姿勢を持つことを奨励します。フィードバックは成長の機会であり、全ての社員がお互いに向上していくための重要な要素として捉えています。
・全社員に公開された透明性のある査定制度
・月に1回全社員が集う全社会での定期的な情報共有
残業は月平均12.6時間程度で、時差出勤も可能など長期的に働きやすい環境です。チャレンジ休暇や癒し休暇といった当社独自の休暇制度もあり仕事とプライベートの両立を支援しています。
・お小遣いがもらえる独自の休暇制度
・出社とリモートワークのハイブリッド勤務
いずれはプログラミングすらもAIが行う時代が来ると言われる中で、IT企業として必要になってくるのは、AIを活用したビジネス展開です。
そこで、ノウハウを高めるべく、新しい技術の開発をしていたり、AIエンジンを社内で作ったりChatGPTの活用をしたりなどいち早く新しい技術に対する取り組みをしています。
・社内での勉強会やオープンチャットでの情報交換
・グループ会社でのAIに関する勉強会
MembersView other members
代表取締役社長
短大を卒業して、プラスチック関係の会社でエンジニアとして働いていました。ある時、自分の開発した製品の原価を管理したいと思い、当時100万円もするパソコンを会社に...Show more
Chat with the エクスウェア株式会社 team
Wantedly is a business social networking platformthat makes it easy to connect with members of the company.Reach out for a casual chat about anything that interests you!
Learn more about the team/working environment
社員の一日【営業編】
Chat with the team社員の一日【ITエンジニア編】
Chat with the team社員の一日【DXコンサル編】
Chat with the team「Mynavi Japan Career Fair 2019 in Sydney」に参加しました!
Chat with the teamカフェ会を紹介します☕
Chat with the team社内で打ち上げをしました!
Chat with the team社員の一日【新入社員編】
Chat with the teamソフトバンクが運営する「AIエコシステムプログラム」で「パートナー・オブ・ザ・イヤー」を受賞
Chat with the team2019 IT Week春 AI・業務自動化EXPO参加
Chat with the teamLearn more about open positionsView other job postings
Company info
東京都品川区東品川4-10-27 住友不動産品川ビル13階
Founded on 1995/3
Founded by 滝本賀年
98 members