株式会社ベジアーツ
Follow
Highlighted posts
All posts
株式会社ベジアーツ
NEW
1 day ago長野県Jobサポ に掲載されました!
タイトルをご覧になって「Jobサポって何?!」と思われたでしょうか?長野県では、新型コロナウイルスの影響で失業した方や就職が難しい方と、人材を募集している事業者をマッチングするという取り組みがなされています。これが、長野県就業支援デスク緊急就業サポート事業通称 Jobサポ というわけです!📷そのJobサポに、ベジアーツファーム レタス班農場長 笠原が登場しています!2月初めに、笠原が一日密着取材を受けたのを覚えておられるでしょうか?実はあの取材が、Jobサポだったというわけなのです!📷ちょっとだけ覗いてみましょう♪「農業ではたらく」のページを開くと…📷先輩インタビューとして笠原が登場して...
株式会社ベジアーツ
NEW
2 days ago冬の過ごし方~その2~
本日はベジアーツファームスタッフ達の冬の過ごし方その2をご紹介したいと思います!(撮影:山本.大原.成田)実は…公開するタイミングを逃してしまい、冬の記事にも関わらず、すっかり春の陽気となってしまいました…。笑まずは、長野県ならではのウインタースポーツを満喫する大原、ドゥック、成田、林です♪「白馬47」📷📷晴れ渡った青空と、真っ白な雪山のコントラストが美しいですね!📷📷閉鎖のお知らせに嘆く大原と林!笑📷📷📷📷📷そしてこちらは「斑尾高原スキー場」を訪れた代表 山本、大原、ドゥック、林です。山本のスキーウェア姿は初公開かもしれません!(青以外の服を着ている貴重な写真ですよ!笑)📷📷📷さてお次...
株式会社ベジアーツ
NEW
2 days ago元気に成長中♪
先月より定植をスタートしていたサニーレタス&グリーンリーフですが、元気に成長しています!こんなに小さかった苗が、どの様に変化を遂げているのでしょうか?📷それでは畑の様子をどうぞご覧ください♪ (撮影:成田.林)リーフとサニーで綺麗に分かれていますね!📷📷📷レタスもこの通り順調です!随分大きくなりましたね!📷📷毎年同じようにすれば必ず美味しいものができるという訳ではないのが、農業の難しさであり、面白さであると言えるかもしれません。より良い品種、肥料、栽培方法を常に追求しつつも、病気との闘いや天候不順など、状況はどんどん変化します。そうした中でも安定した品質を保つというのはなかなか難しいこと...
株式会社ベジアーツ
NEW
5 days ago2021年度入社式!
本日ご紹介致しますのは、2021年度入社式の様子です。大変喜ばしいことに、シーズンスタッフとして一年間一緒に働いてきた太田空さんを正社員としてお迎えすることができました!それではどうぞご覧ください♪この日は一年に一度だけみんながスーツを着るという、ベジアーツファームにとっては大変珍しい日でもあります。笑先輩 綱川から、ベジアーツファームの社員バッチを付けてもらう太田。ちょっと緊張の面持ちです。📷ソワソワした様子で車に乗り込みました!📷新型コロナウイルス感染防止の為、会場ではまず入口で検温を済ませます。なぜか検温器がなかなか反応せず、角度や距離を変えてみる岡村。📷メガネを取ると…やっと反応...
株式会社ベジアーツ
12 days ago
倉庫の大掃除!
ベジアーツファームで新たに取得した土地の中に、もう何年も使用されていなかったであろう倉庫がありました。シーズンがはじまるとなかなか時間が取れないので、1月中に総農場長 大原を筆頭にみんなで大掃除しました!変化の様子をどうぞご覧ください♪ (撮影:大原・笠原)これは…なかなかすごい状態でしたね!!📷📷📷📷📷📷黙々と作業するトゥアンさんゴミの分別をしているところでしょうか?📷かなりの量を処分しました!📷数日後・・・ご覧ください!こんなに綺麗になりました!📷📷頑張りましたね!📷📷📷📷📷さらに整えて・・・📷実用的な倉庫へと変貌を遂げました!これから資材置き場として活躍してくれそうですね!📷お疲れ...
株式会社ベジアーツ
18 days ago
≪第80回中日農業賞 優秀賞受賞!≫
この度、ベジアーツファーム代表 山本が、第80回中日農業賞 優秀賞を受賞致しました!中日農業賞とは、中部9県 (愛知、石川、岐阜、滋賀、静岡、富山、長野、福井、三重) で新しい農業と地域振興に取り組む青年農業者に贈られる賞です。(中日新聞社主催)📷ということで本日は、贈呈式の様子をご紹介させて頂きたいと思います。関係者のみなさまが続々とお越しになり、室内には若干の緊張感が漂っております。📷用意して下さった胸章リボンを付けて📷立派な賞状を頂き、記念撮影です。📷📷「いくつもの贈呈式に出ているけど一番良い式だった」との大変有難いお言葉を頂きました!📷📷早速飾りました!📷📷数多い農業者の中から選...
株式会社ベジアーツ
23 days ago
~明正堂喫茶~
さて今回ご紹介するのは、旧中込学校にちなんだお店です。ベジアーツファームから車で約20分のところにございます喫茶店「明正堂 (めいしょうどう)」さんです♪小海線が走る中込駅の前に広がる商店街グリーンモールの一角に位置しています。📷なぜ“旧中込学校にちなんだ”お店だと言えるのかは、とにかくご覧いただければ一目瞭然です!いかがでしょうか?旧中込学校そっくりの外観ですね!ちゃんと八角形の太鼓楼もあります!📷元々は違う場所で営業していた明正堂さんでしたが、1979年の区画整理により今の場所に移転されたようです。その際に当時の二代目店主のアイディアで旧中込学校に模した外観に変えたのだとか。。現在は...
株式会社ベジアーツ
about 1 month ago
~国指定重要文化財・国史跡 旧中込学校と、蒸気機関車C56~
本日は、ちょっと珍しい建造物をご紹介したいと思います♪ベジアーツファームから車で約20分のところにございます旧中込学校です。旧中込学校は、アメリカで建築学を研究した佐久市出身の市川代治郎氏の設計で、明治8年(1875年)に完成しました。国内の学校建築のうち現存する最古級の擬洋風建築物として有名です。昭和44年3月に明治建築の学校として比較的改変の少ない建造物であることから重要文化財に指定されました。そして同年4月には校舎の場所が明治8年から変わっていないことから、国史跡にも指定された建物です。確かにおしゃれなデザインですよね!上部にある八角形の塔の中には太鼓が吊るされていて、毎日決まった...
株式会社ベジアーツ
about 1 month ago
食品ロス と 食べ尽くしパーティ♪
先月ベジアーツファームでは、保存していたりんごとほうれん草を美味しく食べ尽くす為のりんご&ほうれん草パーティを開催致しました♪どうぞご覧下さい♪ ( 撮影:山本・小林・成田・太田 )キッチンには準備をする成田と太田の姿が…📷今回は太田が考えたメニューなのだそうです♪メインとなるりんごの皮を剥いて📷お鍋に入れて📷煮えてきましたね!📷嬉しそうです♡笑📷パイシートに包んで📷オーブンが無いため、魚焼きグリルで焼いたようです!こんがりと美味しそうですね~♪📷さて成田はお肉を炒めていますね!📷たまねぎとほうれん草を入れて📷何を作っているのでしょうか?!📷一旦ボールに取り出して、フランスパンを綺麗に並...
株式会社ベジアーツ
about 1 month ago
~そば茶屋 さくら~
本日は久しぶりに、代表 山本おすすめのお店をご紹介したいと思います♪ベジアーツファームから車で約25分のところにございます「そば茶屋 さくら」さんというお蕎麦屋さんです。それではどうぞご覧ください ( 撮影:山本 )古民家風の味わいのある店構えですね!📷まずはサービスでキャベツサラダのお通し。そして気になるお蕎麦は、女性店主が自ら打った十割蕎麦なのだとか!真っ白な更科蕎麦と二種類楽しめるのは嬉しいですね!📷お蕎麦を大盛りで注文すると…なんと!サービスとして野菜のかき揚げ、蒟蒻、竹輪の天ぷらを出して下さったのだとか♪すごいですね!!📷蕎麦湯は、ご覧のとおり垂れてしまうくらいトロトロなのだそ...
株式会社ベジアーツ
about 1 month ago
2021発芽♪
さて、前回は播種の様子をご覧いただきましたが、その後、種がどのように変化を遂げていくのかご紹介したいと思います♪ということで今シーズンからレタス班 農場長となりました笠原に同行したいと思います!(※ 笠原の服装がどのように変化を遂げるかにも 是非ご注目頂きお楽しみ下さい♪ 笑この時は2月上旬ということもあり、さすがに暖かそうな装いです 笑)📷早速トラックにお水を積み込み📷📷播種したあと適温で保管していたセルトレーを取り出します。(※ 早くも笠原が上着を脱ぎました!笑)📷ハウスへと運びます📷こちらはレタスの種です。ご覧ください!水を吸収して、種を覆っているコート層に割れ目が入り、小さな芽が...
株式会社ベジアーツ
about 2 months ago
播種2021
ここ数日の御代田町は、もう春になったのかと錯覚してしまいそうなほど穏やかな陽気となっております。さて、久しぶりに作業場を覗いてみましょう!今シーズンより育苗班 農場長となった岡村が、播種 (はしゅ)=種まきの作業を行なっているところです。📷まずはセルトレーと呼ばれる容器に、培土を入れます📷たっぷりかけてから📷余分な土を落として均等にならします📷そしてこの鎮圧ローラーと呼ばれるトゲトゲで、土をしっかり詰めてくぼみを作ってから📷セルトレーをそっと持ち📷静かに水に浮かべました!📷フォンさんがじっと見守ります何やらタイミングを見計らっているようですが…📷下から少し水が染みてきたのがお分かり頂ける...
株式会社ベジアーツ
about 2 months ago
≪栗≫ポケマルにて高評価マークを頂きました!
昨年より初チャレンジとなりました ポケマルことポケットマルシェでの栗の販売。おかげさまで、我々の想像をはるかに上回る勢いで完売となりました!ということで、現在は全て注文受付停止となっている栗ですが…📷実は昨年中みなさまが評価をして下さったおかげで、この度ポケマルより高評価マークを頂くことができました!ご利用頂いた みなさま誠にありがとうございました。スタッフ一同 心より深く御礼申し上げます。📷📷ということで本日は、ポケマルコミュニティにお寄せ頂いたみなさまからの貴重な投稿をご紹介したいと思います♪栗の大きさに驚く声、皮の剥きやすさに感動する声、そして「美味しかった!」という有難いお言葉が...
株式会社ベジアーツ
about 2 months ago
ズンさんのさつまいもケーキ♪
嬉しいことに、先日ズンさんが手作りケーキの差し入れをしてくれました~♡控え目なズンさんは、いつもカメラを向けるとすぐに姿を隠してしまいます。でもこの日はギリギリ間に合い、なんとか一枚撮ることに成功しました♪ 笑こちらは、ベトナムではよく作られるさつまいものケーキなのだそうです!家庭によってちょっとずつ味が違うのだとか♪ なんだかワクワクしますね♪📷「好きな方をトッピングして下さい」と、ズンさんが添えてくれたものが2つ…それがとても意外な物なんです!!みなさま何だと思われますか?!・・・・・・・ジャ――――――――ン!!スパイシーホットソースとコンデンスミルクでした!!どちらが自分の好みな...