こんにちは!インターンの伊藤です。
最近は雨が多い日が続きますね…
EXestでは7月7日~8日、視察とお世話になっている放送局さんへのご挨拶も兼ねて一泊二日で長野へ行ってきました。
旅の間は天気に恵まれ、仕事をしつつ社員もインターンも思いっきり楽しんできました!
このコラムでは参加した海外インターン生の6人が、普段オフィスではできない経験の中で感じたことや驚いたことを、旅の様子とともにお伝えします!
ーーーー海外インターン参加者(出身国)ーーーー
・ジェイミー(カナダ)
・ジョシュア(アメリカ)
・デビン(アメリカ)
・ケイラ(アメリカ)
・ナタリー(オーストラリア)
・ジョージ(ルーマニア)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ご当地グルメが楽しめるサービスエリア
東京から長野に車で向かった私たちは、道中に数ヶ所のサービスエリアに寄りました。ジェイミーは、サービスエリで様々な種類のご当地グルメが売られていることに感動していました!カナダのパーキングエリアではファストフードが一般的なのだそうです。その他、初めて見るカップ式自動販売機にも驚いていました。
また、足利サービスエリアでは、金太郎肉まん、マグロの唐揚げ、マグロのカツ、さつま揚げを購入。4つの中からどれが好きかを選んでもらったところ、ケイラとジョージは、マグロのから揚げと肉まんが気に入ったようです!
諏訪湖の上でBBQ♪
お昼すぎに長野へ着いた私たちは、諏訪湖の眺めが爽快なバーベキュー会場でお昼を食べました!
おいしいお肉やサザエ、そしてサービスエリアで購入した地元の野菜に舌鼓を打ちました。長野といえば、わさびが有名ですよね。海外インターン生は、サービスエリアで買ってきた生わさびに初挑戦。慣れない刺激に少しびっくりした様子でしたが、お肉と一緒に美味しそうに食べていました。会場では、サワーやビール、自家製のソフトドリンクなど、飲み物の種類も豊富。ナタリーとケイラはゆずサワーがお気に入りだそうです!
夜は花火で大盛り上がり!
夜は持参した花火を楽しみました。「WOW U」を描いた花火で一同大盛り上がり!花火を手に持ったメンバー、カメラで撮影するメンバー、そして周りで応援するメンバー...みんなで協力して作り上げました。
みんなで思いっきりはしゃいだ後は、締めくくりとして線香花火をしました。海外インターン生はみんな線香花火を知らなかったようで、少し戸惑っていましたが、誰の線香花火が一番長く残るかを競争しながら楽しんでいました。
カラオケや温泉を満喫したホテル滞在!
宿泊したホテルには、大浴場と温泉がありました。花火を終えてホテルに戻る途中、お風呂上がりのジェイミーとジョージに遭遇。浴衣の着方に不慣れながらも、なんとか着ることができていますね(笑)
「温泉はどうだった?」との質問に「大きなお風呂でリラックスできたよ」と答えるジョージ。2人はホテルの大浴場と温泉でゆっくりとリラックスできたようです。
また、ホテル内にはカラオケができる部屋があり、社員もインターン生もみんなでとても盛り上がりました!海外でも「Karaoke」は有名ですが、ナタリーにとってはこれが初カラオケだったようです!マラカス片手にノリノリでした♪
次回のコラムでは2日目の長野観光の様子をお伝えします!!
お楽しみに。