「会社あるある」で採用のミスマッチを防ぐ採用サポートサービス「Sympathy」β版、無償提供期間の締め切り迫る!
■Sympathy(シンパシ)とは ...
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000128.000004355.html
こんにちは! HRチームの岩山です。
7/13週のnoteやWantedlyストーリ―、イベント/セミナー登壇、メディア露出などの情報をまとめてお届けします!
※2020/7/17時点の情報です。
★「会社あるある」で企業のカルチャーを可視化するSympathy(シンパシ)を2020年9月30日(水)まで無償でご利用いただけるキャンペーンを実施中です。また、このたび導入企業の社員を対象に、内定・入社辞退の要因と企業カルチャーの関係性についてアンケートを実施しました!
高橋(@ryo_tak)とレゴジャパン 寺門氏のインタビュー記事がMarkeZineで公開されました!
外出自粛の親子にワクワクを届けた【#レゴからの宿題シリーズ】や、オンラインイベントの裏側など、レゴジャパンの取り組みについて話を伺っています。
ソー文研 所長の佐野(@tkhs0510)が、3カ月間の「あつ森」ツイートを分析! あつ森ツイートの傾向を分析し、ツイート数や売上が増えた理由を考察しました。
★6月24日(水)に実施した「コミュニケーションから考えるSDGs:押さえておきたい社外コミュニケーションのポイント」の実施レポートをGood TIdeリーダーの太田がまとめてくれました!
【前編】
【後編】
★今年度のトライバル新卒メンバーによるnoteのまとめ記事前編! 新卒研修の一環で、「マーケティング×〇〇(各自の興味関心のある領域や好きなモノ・コト)」というテーマでnoteを執筆してもらいました。各メンバーの個性あふれる記事がそろっていますので、ぜひご覧ください!
★トライバルのカルチャーをあるあるで伝えるストーリ―第11弾は、入社してびっくりしたことです。入社するとびっくりするあるある、ぜひご覧ください!